最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:83
総数:337654
校訓 正しく・強く・世のために

3月8日(金)6年奉仕作業をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)5・6時間目に6年奉仕作業をしました。体育倉庫の整頓、側溝の泥上げ、職員室・保健室のワックスがけ、各教室の扇風機の掃除、ビオトーブの再生作業などをしました。6年間生活した校舎や校庭をいとおしむように、どの子も一生懸命作業をし、学校がまたきれいになりました。6年生の皆さん、ありがとう。ご苦労様でした。

3月5日(火)朝、児童会を中心に「集めリレー」をしました。

画像1 画像1
3月5日(火)朝、児童会を中心に「集めリレー」をしました。「集めリレー」とは、たくさんの空き缶を集め、つぶして資源回収に出して、リサイクルする活動です。児童会および代表委員の皆さん、寒さの残る中、ご苦労様でした。
画像2 画像2

3月5日(月)「児童朝礼」をしました。

画像1 画像1
3月5日(月)「児童朝礼」をしました。「全国児童画コンクール」「読書感想画コンクール」の表彰式をしました。その後、校長先生から「新しい学年のスタートに向かって、残り少ない3学期の時間を悔いのないよう、過ごしてください」というお話がありました。
画像2 画像2

3月1日(金)「児童会役員選挙」をしました。

画像1 画像1
3月1日(金)「児童会選挙」をしました。立候補者は体育館壇上で、その思いの丈を堂々と述べました。児童会のバトンもまた、6年生から5年生・4年生に受け継がれていきます。新しい児童会役員もまた、その責任をしっかり果たしていってくれることでしょう。そんなことを感じさせてくれる児童会役員選挙でした。
画像2 画像2

3月1日(金)6年生の「お別れ集会」をしました。7

画像1 画像1
「お別れ集会」の終わりに、6年生の代表児童から、5年生の代表児童に校旗を渡し、春日小のよき伝統を引き継ぐセレモニーをしました。6年生の皆さん、今まで本当にありがとう。そして、会を作ってくれた下級生の皆さんのがんばりにも感謝します。最後に、参観してくださった6年保護者の皆様、ありがとうございました。

3月1日(金)「お別れ集会」をしました。6

画像1 画像1
お返しとして、6年生は「旅立ちの日に」を歌いました。6年間の思いのこもった最上級生らしい歌声でした。その後、「ビリーブ」の全校合唱をしました。6年生との別れを惜しむ歌声が、体育館に響きました。
画像2 画像2

3月1日(金)「お別れ集会」をしました。5

画像1 画像1
5年生は、6年生への感謝を込めた呼びかけとともに、ダンスを2曲(「パプリカ」「男の勲章」)を披露し、6年生への感謝への気持ちを届けました。
画像2 画像2

3月1日(金)6年生の「お別れ集会」をしました。4

画像1 画像1
4年生は、全員で「どんなときも」を歌い、6年生が学習発表会では踊った「ソーラン節」を踊りました。
画像2 画像2

3月1日(金)「お別れ集会」をしました。3

画像1 画像1
3年生は6年生への呼びかけのあと、楽曲「友だち」の歌唱と「USA」のダンスを踊り、6年生を送りました。
画像2 画像2

3月1日(金)「お別れ集会」をしました。2

画像1 画像1
2年生は、6年生への感謝の言葉を述べた後、学年全員で「輪になって踊ろう」を歌って踊りました。
画像2 画像2

3月1日「お別れ集会」をしました。1

画像1 画像1
1年生は「チャチャチャチャンピオン」の楽曲にのせて、歌と踊りを披露しました。「6年生は、勉強・運動のチャンピオン・人にやさしくできるチャンピオン・仕事を一生懸命頑張るチャンピオン」などの言葉とともに、チャンピオンメダルを、6年生に贈呈しました。
画像2 画像2

2月22日(金)家庭科の「ミシンボランティア」の方々が来てくださいました。

画像1 画像1
2月22日(金)家庭科の「ミシンボランティア」の方々が来てくださいました。午前中、1組2組と4時間続けて教えていただきました。親切に、そして、丁寧に教えていただいたおかげで、エプロンの製作もすこしずつ完成に近づいてきました。
画像2 画像2

2月20日(水)6年生 授業参観

2月20日、6年生は授業参観で「感謝を伝える会」を行いました。6年間の成長を振り返るスライドを見たり、家族への感謝の気持ちを伝えたりしました。そして最後には一生懸命練習してきた合唱を披露しました。一人一人、家族への「ありがとう」の思いを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水) 5年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(水)3時間目 5年生の授業参観を行いました。1組は「夢ケーキ」のテーマで学習しました。パティシエの方の資料を通して、夢に向かってあきらめないことの大切さについて考えました。2組は「点字ブロックに込められた願い」のテーマで学習しました。点字ブロックのデザインを考える中で、異なる意見や立場を尊重する態度についての考えを深めました。

2月20日(水)4年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「2分の1成人式」を行いました。今まで大切に育ててくれたことを感謝の気持ちで振り返り、これからの自分について考えました。自分の夢や、色紙に自分の思いを漢字一字に表したものを、一人一人発表しました。サプライズ企画として、家族で手紙を交換しました。たくさんの保護者の方に参観していただき、心温まる素敵な式になりました。

2月20日(水)3年生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目、3年生は道徳の授業を行いました。1組は「正直・善悪の判断」2組は「国際理解」について学習しました。活発に意見を発表し、どのように生活していくとよいか進んで考えていました。

2月20日(水) 2年生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日(水)の授業参観で、2年生は生活科のありがとう発表会を各クラスで行いました。生まれたときから今までの自分の成長を振り返り、自分たちができるようになったことを発表しました。子どもたちは緊張しながらも、立派に発表することが出来たと思います。

2月20日(水)1年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、1年生は2クラス合同で体育の授業を行いました。1年生で学習した跳び箱、なわ跳び、ボール運動、表現運動を行い、成長の様子を保護者の方々に見ていただきました。一緒に参加して下さる保護者の方もみえ、子どもたちも大変嬉しそうでした。

2月20日(水)午後 PTA研修会を行いました。

画像1 画像1
2月20日(水)午後 PTA研修会として「コサージュ教室」を行いました。講師の先生をお招きし、丁寧に教えていただきながらコサージュを作りました。一人一人の思いを込めた美しい作品が出来上がり、保護者の方々の笑顔が印象的でした。美しいものをつくりながら、親睦を深める素敵な時を過ごしました。講師の先生、いろいろとありがとうございました。
画像2 画像2

2月20日(水)バトン部の発表会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(水)バトン部の発表会を行いました。ずっと頑張ってきた6年生を、下級生も一緒になって踊りながら、送りました。「有終の美」の言葉通り、美しいバトン演技が披露されました。同級生や保護者の方の応援もあり、心温まる発表会になりました。6年バトン部の皆さん、3年間お疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155