最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:154
総数:337620
校訓 正しく・強く・世のために

21日、朝、委員会委員長の任命式をしました。

画像1 画像1
 21日、朝、体育館で「委員会委員長任命式」を行いました。代表の子どもが校長先生から任命状を受け取り、全学年の児童から拍手されました。その後、それぞれの委員会の役割について、校長先生からお話がありました。高学年の委員会の子どもたちは、その責任を果たし、低学年の子どもたちは委員会でしてくれていることに感謝をしましょう。より過ごしやすい春日小学校になると思います。
画像2 画像2

図書ボランティアの方がみえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、図書ボランティアの方々が12名みえます。子どもたちのために、図書室の飾り付けなど、読書環境の整備をしてくださっています。本日も、午後、低学年図書室で、飾り付けを手作りでしてくださいました。「本はともだち」きれいに飾り付けのされた図書室に入った子どもたちがそんな気持ちになってくれれば、幸いです。図書ボランティアの皆様、いつも、ありがとうございます。

児童会役員・学級委員任命式をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(月)朝、児童会役員・学級委員任命式をしました。前期の役員・委員となった子どもたちは、校長先生から任命状を受け取り、引き締まった表情でその気持ちを述べました。今回選出された子どもたちも、選んだ子どもたちも、その責任を果たし、よりよい春日小学校にしていきましょう。

避難訓練をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日、2時間目、避難訓練をしました。教室ではきちんと頭部を守り、防災頭巾をかぶって避難しました。「おはしも」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)の約束を守って整然と避難することができました。災害に遭ったとき、自他の命を大切にする子どもたちを育てていきたいと考えています。

交通少年団認定式

画像1 画像1
 15日、1時間目、「交通少年団認定式」をしました。警察署員から交通安全講話を聞いて、代表児童が誓いの言葉を述べました。交通ルールをきちんと守らせ、安全に登下校させていきたいと思います。保護者・地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

お世話になった先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、全校児童でアーチを作りました。体育館一杯に広がる大きならせん型のアーチで、先生方はここをくぐりながら、まさに子どもたち一人一人と顔を合わせて、お別れをしました。お世話になった先生方、ありがとうございました。

13日、午後、体育館で「離任式」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
13日、午後、体育館で「離任式」を行いました。ご退職・ご転任をされた先生方を、校長先生が紹介し、お世話になった先生方お一人お一人からお言葉をいただきました。また、出席の叶わなかった先生からのお手紙を、校長先生が読み上げました。先生方、お一人お一人の思いが子どもたちに届けられました。 

お一人お一人に花束をお渡します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先生方お一人お一人に、代表児童が花束を贈呈しました。その後、「離任式のうた」を歌い、子どもたちから思いを伝えました。

初めての部活動2

画像1 画像1
初めての部活動その2です。ブラスバンド部・バトン部の練習の様子です。ブラスバンド部では、担当楽器・パートなどを決め、オリエンテーリングをしました。バトン部では、基本のステップを確認した後、音楽に合わせて久しぶりにみんなでバトンを回す練習をしました。

画像2 画像2

初めての部活動

画像1 画像1
 12日、部活動が始まりました。サッカー部・バスケットボール部の練習の様子です。ともに、春休みをはさんで久しぶりの練習でしたが、一つ学年が上がって、どちらの部活動も張り切って練習しました。サッカー部では、パス・シュート・ヘディングなどの練習をしました。バスケットボール部では、ステップを確認し、シュート練習などをしました。
画像2 画像2

6時間目、クラブ決めをしました。

画像1 画像1
 11日、6時間目、体育館で、クラブ決めをしました。それぞれの希望するクラブで顔合わせをし、クラブ名簿を作りました。普段の学習以外にも、学んでみたいことやしてみたいことがあるのは、とても良いことです。1年間、じっくり取り組んでほしいと思っています。
画像2 画像2

本校には、たくさんの自然が・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 咲き残った桜の花びら、たくさんの木々、自然園の花々、春日小学校にはたくさんの自然が残っています。花々に囲まれ、生き物とふれあう環境をつくっていきます。「石碑」に刻まれた文字のように、「自然に学ぶ」子どもたちを育てていきたいと考えています。
保護者・地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。

お花見列車は、「自然公園」に向かいました。

画像1 画像1
 お花見列車は、「自然公園」に向かいました。「自然公園」を案内しています。たくさんの木々や遊具のあるところです。遊具の紹介や、遊び方のルールなどを6年生が説明しているところです。けがをしないように、遊びましょう。
画像2 画像2

お花見列車は、学校園に向かいました。

画像1 画像1
お花見列車は、学校園に向かいました。咲き残った桜や花壇、観察池や飼育小屋などについて、6年生が一生懸命説明しています。
画像2 画像2

6年生と1年生で、お花見列車をしました。

画像1 画像1
11日、2時間目、6年生と1年生で、「お花見列車」という活動をしました。アキニレの木の前に6年生が集まり、班ごとに列車の形を作って、1年生を色々な場所に案内します。
画像2 画像2

始業式翌日、それぞれのクラスで・・・。

画像1 画像1
 始業式翌日、朝の会にはじまり、学級活動などの授業もスタートしました。自己紹介をしたり、それぞれの学年、学級の目標や決まりを決めたり、係について話し合ったりしました。緊張した中にも、笑顔もこぼれる一日となりました。

学級に戻り・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
 式の後、教室に入り、学級指導の時間をもちました。新しい学年を迎える心構えや、教科書・持ち物、今後の予定などを確認しました。緊張と期待の入り交じった気持ちで、担任の先生の話を集中して聞いているのが、その後ろ姿から伝わってきました。

一年生と上級生が対面しました。

画像1 画像1
 終わりに、1年生と上級生との対面の式をしました。お互いに元気な声で、挨拶を交わし、校歌を歌って歓迎しました。春日小学校では、優しいお兄さん・お姉さんが、1年生の子どもが来るのを待っています。1年生の皆さん、安心して元気に登校してきてください。
画像2 画像2

その後、始業式をしました。

画像1 画像1
 その後、始業式をしました。校長先生から、担任の先生の発表がありました。「新しい担任の先生は、どんな先生かな?」とドキドキしながらも、子どもたちは静かに発表を聞きました。学年が一つ上がって、成長した姿が見られました。

7日、赴任式をしました。

画像1 画像1
7日、赴任式を行いました。校長先生から、退職された先生、学校を変わられた先生についてののお話があり、その後、新しく来た先生からの挨拶がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155