最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:66
総数:364516
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

ICTを活用した授業

本校では、昨年に書画カメラ・電子黒板などのICT機器
(教育支援情報機器)の導入をおこない、
本年度より、授業で本格的に活用しています。

4年生の社会科では、通学路の中から安全を守るしくみを調べる
授業で、電子黒板を活用しています。

ふだん登下校で歩いている通学路には、
自分たちの安全を守るしくみがいっぱいありました。
電子黒板を利用しながら、ここにも、そこにも、あそこにも!
児童たちは意欲を持って、見つけていくことができました。

「こんなにも安全を守る工夫があるなんて気がつかなかった」と
あらためて通学路の安全を実感する児童がたくさんいました。
画像1 画像1

ひさしぶりのプールです☆

ここ数日、雨やくもりの日が続いて気温が上がらず
なかなかプールに入ることができませんでした。

今日はひさしぶりに晴れ間がのぞき、
ほとんどの学年が、はじめてプールへ入りました。
午後からは蒸し蒸しした夏らしい気候になり、
ひさしぶりに入ったプールの水は、
暑さを吹き飛ばしてくれました。
画像1 画像1

6月 食育の日

今日は食育の日で、6月は「食育月間」です。
清須市や愛知県でとれたじゃがいも・たまねぎ・小松菜を
給食に取り入れた献立が出ました。

しじみのおにぎり
ころころじゃがいもと小女子(こうなご)の揚げがらめ
新たまねぎのおかかあえ
信長の小松菜わかめ汁
カワラナデシコせんべい
画像1 画像1

グレント先生と交流しています。

本校は、週2回ALTのグレント・シブヤ先生に
来ていただいて英語の授業をおこなっています。
5・6年生は毎週授業でお会いしていますが、
他の学年の児童は、なかなか接する機会がないので、
各学級にまわっていただいて、給食を一緒に食べています。

グレント先生は、ハワイ出身の日系人で、
いつもニコニコと楽しく英語の授業をおこなっています。
日本語や日本の文化についてとても詳しく、
英語の授業が待ち遠しいという児童もいました(^_^)
画像1 画像1

あじさい読書週間 あと一日で終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、全校でペア読書を行いました。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、高学年の児童が本を読みました。

 優しく、丁寧に本を読むことができ、低学年の児童はとても喜んでいました。
 
あとは、手紙交換が待っています。

プール開き

画像1 画像1
本日よりプール開きです。
梅雨の中休みとなった天気でしたが、
午前中は水温が目安に満たなかったので、実施しませんでした。

午後になってからは水温も上がり、
5年生が初めてプールに入りました。
久しぶりに入ったプールは、
冷たかったけれど気持ちよさそうでした。

新川美化活動

3年生は新川ふれあい小橋、6年生は新川堤防に
ポーチュラカの苗を植えました。
ポーチュラカは暑い季節に向けてきれいに咲いていきます。
天候が心配されましたが、予定通り実施し
汗を流しながら一生懸命に土を耕し、苗植え、
水やりをしました。
画像1 画像1

あじさい読書週間 2日目

 読書週間二日目の様子をお伝えします。

本日、低学年の教室で読み聞かせボランティアの方々と図書委員による絵本の読み聞かせが行われました。

高学年の教室では、自分たちで静かに読書をしました。

休み時間には、たくさんの人が本を積極的に借りていました。

まだまだ、読書週間は始まったばかり。これをよいきっかけとして、お気に入りの本が見つかるとよいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室

画像1 画像1
4〜6年生を対象に福祉実践教室がありました。

多くの保護者の方もご参加いただき、
4年生は車いす体験、5年生はガイドヘルプ・疑似体験
6年生は手話について教わりました。

多くの講師の方々をお招きして、
手話を交えた講話を全体にされてから、
各学年にわかれて、体験学習をおこないました。

この教室では、多くの講師の方々の貴重なお時間を
いただいて、児童たちは様々なことを学んだり体験したり
できました。

また、お足もとの悪い中、ご来校になられた保護者の方々
本日は誠にありがとうございました。
画像2 画像2

ベルマーク回収をおこなっています(31日まで)

みなさんはベルマークを知っていますか?

ベルマークを集めることでベルマーク預金となり、
学校などの設備品の購入や学校の援助に役立てることが
できます。

本校では今日・明日にみなさんからベルマークを
集める活動を実施しています。
純正インクの使用済みのカートリッジや、
テトラパックの紙容器もベルマークの対象と
なっており、期間中回収をおこなっています。

みなさんからの温かなお心づかいをいただければ
と思います。
画像1 画像1

教育実習開始

本日の児童朝礼で、教育実習生の紹介がありました。
後藤明香先生は5年2組、杉村美砂先生は6年3組に入りました。
短い期間ではありますが、新川小学校でしっかり勉強して
経験を積み、立派な先生を目指してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
24・25・26日の3日間に緑の募金がありました。
たくさんの人にご協力いだだいたので、26,598円のお金が集まりました。
集まったお金で、新川小学校にたくさんの緑を増やしたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

スポーツテスト

順延されていたスポーツテストを本日の
2〜4時間目に実施しました。
天気が心配されましたが、最適なコンディションで
のぞむことができました。

上体起こし・反復横跳び・長座体前屈・立ち幅跳び・
ソフトボール投げ・50m走の6種目を計測・記録しました。
5年生は初めてのスポーツテストの印象は
いかがでしたか?
6年生のみなさんは昨年より自己の記録を
のばすことができましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

救命救助講習

19日の授業後に、本校の職員は救急救命士の講師をお招きして、
救命救助の講習を実施しました。
心肺蘇生法の実習とAEDの使用法について、
緊急時を想定した訓練に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 食育の日

今日の献立は、

かみかみごぼうめし
ちぎり揚げ
春キャベツのすまし汁
抹茶わらびもち

ごぼう、春キャベツは清須市内で
収穫したもので、新鮮です。
春から夏へうつりかわるこの時期に
ぴったりの献立でした。
画像1 画像1

平成23年度バスケットボール部始動!!

今日から今年度の部活動がスタートしました。
バスケットボール部は、新4年生を加えて
38名での始動です!

新たに実力者の顧問の先生をおむかえして、
部員のみなさんへのあいさつがありました。

過去2年間、競技会では本当に悔しい思いを
してきました。
競技会の独特な雰囲気や、1勝することの難しさなど、
6年生は先輩方の姿を見続けてきて、いろんなことを
学んできています。

大会まで5ヶ月、競技会への目標を掲げながらも
お互いに楽しみ合いながら部活動に取り組んで
ほしいと思います。
画像1 画像1

仲良し大作戦  顔合わせ

画像1 画像1
もうすぐ1年生と2年生で、校内探検をします。今日、そのための顔合わせをしました。

はじめましての子もいてみんなドキドキしていましたが、名刺交換をして、すこし仲良くなれたようです。

校内探検の日が、待ち遠しいです。
画像2 画像2

授業参観〜その5〜

6年生は来月にひかえた修学旅行の事前学習を
各クラスでおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観〜その4〜

5年生の授業の様子です。
画像1 画像1

授業参観〜その3〜

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
新6年生8:30登校 11:00学年下校
4/6 入学式
新1年生入学式 保護者受付8:45〜
11:45下校 春の交通安全運動(〜15日)
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772