黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

11.30 ニュージーランド国際交流(5年生)

 ニュージーランドの先生をお招きして、国際交流を行いました。ニュージーランドと日本の似ているところ、違うところについての話を聞きました。
 質問をするところでは多くの子が質問をして、クイズでは積極的に参加をすることができました。
 ニュージーランドについて、いろいろな発見がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.30 Let's enjoy English! (5年生)

 Unit6のパフォーマンステストをしました。レストランでの料理の注文や、値段を答えることについて、みんなの前で英語で話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.29 Let’s go! (5年生)

(1〜3枚目の写真)図画工作
 読書感想画を描いています。絵の具で色をつけ始めました。アドバイスをもらいながら、色塗りを進めています。

(4・5枚目の写真)体育
 「マット運動」の学習に入りました。今回は学習する技の種類を確認して、いろいろな技を練習しました。頭倒立や側方倒立回転など、難しい技にも進んでチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28 不審者対応避難訓練(5年生)

 2時間目に全校で、2年生の教室に不審者が侵入したことを想定して、訓練を行いました。
 5年生は、落ち着いて静かに避難行動をとることができていました。
 本当に避難が必要な場面がこないことが一番ですが、万が一のときには今回の訓練を生かして動けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 Let’s go! (5年生)

 1枚目:国語のテストをしています。しっかり問題を読んで、集中して取り組むことができました。
 2・3枚目:図工で読書感想画を描いています。絵の具の使い方、色の作り方がずいぶん上手になりました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.22 どんぐり読書週間(5年生)

 どんぐり読書週間もあと少しですが、いろいろな分類の本を借りようと図書館へ行く子が多くいます。もうすべての分類を制覇した子もいます。
 今回の読書週間をきっかけに、これからも読書に親しんでいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.22 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)テスト返却
 確認テストを返却しました。まちがい直しをして、自分がどういうところに気を付ければよいのかをきちんと確認していきたいですね。

(3・4枚目の写真)図画工作
 読書感想画を描いています。下絵を描き終えて、いよいよ絵の具で色をつけていきます。配色を考えながら、丁寧にぬり進めていました。

(5・6枚目の写真)国語
 修正した意見文の下書きを見ながら、清書を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.21 教育相談 最終日(5年生)

 今日までが教育相談週間でした。どのクラスでも、担任が1人1人と話をしました。相談の内容を、今後の指導に生かしていきます。
 また、相談のときでなくても、何か悩んだり心配なことがあったりしたときは、担任や学年の職員に気軽に話してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.21 教科担任の授業(5年生)

 写真は6時間目の授業の様子です。
 1組は図画工作、2組は社会科、3組は理科で、どのクラスも教科担任の授業でした。
 それぞれの活動に、みんな集中して取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.21 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科
 身の回りの整理整とんについて考えました。
 自分たちの担当する掃除場所の汚れについて話し合いました。

(3・4枚目の写真)国語
 「あなたは、どう考える」の学習で、意見文を書きます。
 今回は、下書きをしました。

(5・6枚目の写真)算数
 「面積」の学習を進めています。
 2本の平行な直線に挟まれた平行四辺形、三角形の面積について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 Let’s go! (5年生)

(1〜4枚目の写真)国語
 「あなたは、どう考える」の学習で、意見文を書きます。
 先日行った福祉実践教室の内容から意見文の題材を考えて、下書きを書きました。

(5・6枚目の写真)家庭科
 身の回りの汚れについて考えました。自分たちが担当する掃除場所を見に行って、どこが汚れているのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 先生シャッフル読み聞かせ(5年生)

 朝のモジュールの時間に、自分のクラスの担任ではない先生の読み聞かせがありました。いつもとは違う雰囲気にわくわくしながら、先生の読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科
 「食べて元気!ご飯とみそ汁」の確認テストをしました。みんな集中して取り組んでいました。

(3・4枚目の写真)社会科
 工業について学習をしています。今回は、工業製品がどのように運ばれていくのかを調べました。

(5・6枚目の写真)図画工作
 「読書感想画」の下書きを進めています。クロームブックやいろいろな本の題材を参考にして、真剣に描き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 道徳の交換授業 (5年生)

 今回の道徳も、担任が交代して授業をしました。
 それぞれ先生が代わっても、意見を発表したり、ワークシートに考えを書いたり、みんな集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 福祉実践教室 (5年生)

 福祉実践教室を行いました。
 講師の方をお招きして、体験談を聞いたり、点字・車いす・ガイドヘルプに分かれて体験活動をしたりしました。
 どの活動でも、5年生は講師の方の話を真剣に聞いて、前向きな気持ちで参加することができていました。
 最後の質問タイムでも、質問できる子がたくさんいました。貴重な体験ができましたね。
 これからの生活の中で、今回学んだことを生かしていってほしいと思います。

 来てくださった講師の皆様、貴重な学びの機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

11.16 福祉実践教室 車いす体験(5年生)

 車いすの体験の様子です。車いすに乗っている人のことを考えて、車いすを優しく押すことができていました。
画像1 画像1

11.16 福祉実践教室 点字体験(5年生)

 点字体験の様子です。慣れない作業でしたが、説明をしっかりと聞いて真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 福祉実践教室 ガイドヘルプ体験(5年生)

 ガイドヘルプ体験の様子です。目の見えない人の気持ちになる体験、目の見えない人をガイドする体験を両方しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.15 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)国語「カンジ−博士の暗号解読」
 漢字辞典を使って、自分で暗号が入った文を考えました。
 作った暗号をお互いに交換して解き合いました。

(3・4枚目の写真)算数「面積」
 ひし形の面積の求め方を考えました。
 三角形に分けて考えたり、長方形にして考えたり、いろいろな方法で面積を求めることができました。

(5・6枚目の写真)図画工作「読書感想画」
 考えたデザインをもとに、下絵を描きました。
 クロームブックを使って、細かい部分を確認しながら描き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 相談週間 (5年生)

 今週は相談週間です。昼放課と5時間目の間に、30分時間をとって一人一人と話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 黒田小サロン 安全を確認する日
3/17 家庭の日