黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

4.27 音楽の授業(3年生)

 グループでドレミの歌の発表をしました。
 グループで歌の練習に励み、振り付けも考えました。
 
 どのグループも工夫を凝らしていて、楽しい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 聴力検査をしました。

画像1 画像1
 聴力検査がありました。本を読みながら廊下で静かに待つことができ、検査が順調に進みました。

4.24 町たんけん(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った町たんけんへ行きました。
 社会で黒田小の周りのことを学びました。
 実際に自分の目で確かめに行き、みんな興味津々です。

4.21 新しい漢字(3年生)

3年生は新しく習う漢字がたくさんあります。
毎日、少しずつ学習をすすめています。
みんな一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.21 学校公開 3時間目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の3年生の様子です。

 1組は算数、2組と3組は社会でした。

4.21 学校公開 2時間目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目、3年生の様子です。

 1組は道徳、2組は算数、3組は算数でした。

4.20 理科の観察 (3年生)

今日は、学校の畑や運動場に出て、植物や虫の観察をしました。「形、色、大きさ」をしっかりみて観察することを学んだので、ひとつひとつしっかり観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.20 学校公開 3時間目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、3時間目の様子です。

4.20 学校公開2時間目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の2時間目の様子です。
 真剣にがんばっていました。

4.18 なかよく頑張っています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、九九の表から問題をおたがいに出し合いながら学習しました。体育でも、仲良く体を動かしています。優しい言葉をかけられる子が多く学年全体が暖かい雰囲気です。

4.17 学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての学年集会を行いました。学習面、生活面、友達との接し方についての話を各担任から聞きました。素敵な一年になるように3年生一丸となって頑張ろうね!

4.17 よく聞いて、じこしょうかい(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で自己紹介をしました。
 普通の自己紹介とは異なり、隣の友達のことを紹介してから、自分のことも話す方法で行いました。
 みんなしっかりと友達の話も聞くことができました。

4.12 授業スタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教科の授業が始まりました。
国語では、詩の学習をしました。
教科書をしっかり持って元気よく音読することができました。

4.11  いただきます!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、はじめての給食です!
 てきぱきと準備をする姿に、さすが3年生!と感心しました。

 4月からは班で向き合って給食を食べます。(3組は明日からです!お楽しみに!)
 どのクラスも笑顔いっぱいです。たくさん食べて心も体も大きくなってね!

4.10 音声計算の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、音声計算を宿題で行っています。今日は、その練習をペアでやってみました。1つ1つ丁寧に読む子、読むスピードを意識する子と様々でした。ご家庭でも見守っていただけると幸いです。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日