黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.6 食べ物のひみつ教えます(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行った国語の授業の様子です。
食べ方をくふうされた食材について調べ、文章にまとめました。つなぎ言葉や説明する順番をくふうしながら作ることができました。

12.06 色水をつくろう (6年生)

 6年3組の図工の授業の様子です。6年生のすべてのクラスで、色水をつくる授業が終了しました。どのクラスも楽しそうに取り組んでくれました。中学校の美術の授業に活用してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.06 今日の給食

【今日の献立】
 ごはん・牛乳・豚汁・コロッケ・みずなのシャキシャキ和え   


 みずなは、水と土だけで作っていたことから、「みずな」と呼ばれるようになったといわれています。寒さに強く、野菜が収穫しにくい冬場にとれるということもあり、古くから関西地方で多く栽培されてきました。シャキシャキとした歯ごたえを感じて食べることができました。

画像1 画像1

12.5 音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
本日の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカの演奏の仕方を学びました。音階をリズム良く演奏することができました。

12.05 食育指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養教諭に骨を丈夫にする食生活について教えてもらいました。教えてもらったことを今後の生活に生かしていければいいですね。

12.05 芸術に触れる (6年生)

 アートカードを使い、ゲームをしました。見たことがある作品やそうでない作品がありましたが、それぞれの良さを探し、共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.05 自分たちで (6年生)

 算数の授業では、子どもたち同士の「学び合い」を意識した学習活動に取り組んでいます。友達の説明を聞くだけではなく、なぜそう考えたのか理由や根拠を質問し、理解や考えを深めています。
画像1 画像1

12.05 読書タイム

毎週木曜日は、モジュール学習の時間を読書タイムとしています。今朝の学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.05 学級文庫が入りました(PTA)

1年生から3年生とひまわり学級に、新しく学級文庫の本が配架されました。福祉部の皆様を中心としたベルマーク活動のおかげです。保護者の皆様には日ごろからベルマークの収集では、大変お世話になっております。明日から学級文庫の仲間入りをします。子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。皆様のお力添えに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.05 見守られて登校(PTA)

JR踏切付近の登校の様子です。
JRの踏切は幅も広く、朝のダイヤの本数も多いので黒田っ子たちが遮断機の前で待機する時間が長くなります。PTA旗当番の保護者様に見守られて、黒田っ子が安全に登校できています。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.04 ソフトバレー2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。

12.04 ソフトバレー1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何回か練習することで、試合もうまく進むようになってきました。
3回で返すという目標も達成できる班が増えてきましたね!!

12月04日(水)英語の学習(ひまわり)【11月29日実施】

 「どんなことをしているの?」という英語で質問されました。絵カードの場面を見て英語で答えるというやりとりをしました。
 その後、体を使ってゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.04 色水をつくろう2 (6年生)

 6年2組の授業の様子です。色相環の表を見ながら、作りたい色に近づけようと試行錯誤しました。友達と交流しながら楽しそうに取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.04 色水をつくろう (6年生)

 6年1組の図工の授業の様子です。24色の色相環から作りたい色を選び、どの色を混ぜるとよいのか考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.04 理科の授業(3年生)

画像1 画像1
理科の授業の様子です。秋になると、生き物はどこをすみかにするのか観察をしました。石の裏や、土の中など、食べ物があるところや、隠れることができるところをすみかにしていることに気づくことができました。

12.04 今日の給食

【12月3日の献立】
 金芽ロウカット玄米ご飯・牛乳・トック入りスープ・生揚げと豚肉の韓国風いため      

【今日の献立】
 タンドリーチキンサンド・牛乳・冬野菜の豆乳ポタージュ   
 「タンドリーチキン」は木曽川西小学校の児童が考えた応募献立でした。ヨーグルトやケチャップ、しょうゆなど様々な調味料で味付けしました。カレー粉も使われているので、ピリッとした辛みが食欲をそそり、多くの人がタンドリーチキンサンドにして食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12.04 短歌・俳句に親しもう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、短歌・俳句について学習しました。
6つの句のなかからお気に入りを一つ選び、
友達同士で紹介し合うことができました。

12.03 みんなにつたえよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業の様子です。
 働く車について調べたことをみんなに発表しています。
 自分で描いた絵を見せながら、車の仕事と作りについて分かりやすく説明することができました。

12.03 ていねいに (6年生)

 日本人が書く文章の中の6〜7割は、平仮名だと言われています。曲線が多く、書きにくい平仮名を改めて学び直してみました。お手本と自分の字を比較し、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 黒田小サロン(1-3)
1/24 「たまてばこ」読み聞かせ
1/26 事故・けがゼロの日
1/27 さわやかタイム(委員会発表) 6,委員会