最新更新日:2024/05/20


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

5月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・マーボー豆腐・バンサンスー

 マーボー豆腐には豆腐がたっぷり入っています。豆腐は、大豆を柔らかく煮て、すりつぶしてできた豆乳を固めて作られます。
 昔から、豆腐をたくさん食べている地域の人に長生きの人が多いことから、長寿食と言われてきました。最近の研究でも、栄養面で優れた食品だと認められ「機能性食品」として注目されています。まさに、豆腐は古くて新しい健康食品ですね。

5月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
和風カレーソフト麺・牛乳・コーンサラダ

 皆さんは給食を食べる時や、家での食事の時に姿勢に気をつけていますか?
 背筋を伸ばして、机とおなかの間を握りこぶし1つ分が入るくらいあけてまっすぐ座ります。こうすると、おかずをこぼしにくく、消化よく食べることができます。そして、箸と食器を正しく持って食べることも大切なマナーです。正しく箸を使うと料理が食べやすく、見た目にも美しく見えます。
 食事の時の意識して食べましょう。

5月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・沢煮椀
    さわらのごまソース・赤じそ和え

 さわらのごまソースの「さわら」は春が旬の魚です。「さわら」は成長とともに名前が変わる『出世魚』です。体長50センチまでを「さごし」、70センチまでを「なぎ」、それ以上大きくなった魚を「さわら」と言います。白身が多く、柔らかい身が特徴です。出世魚は、縁起が良い魚とされてお祝いの料理に使われます。さわらの他に、ぶりやすすきも成長とともに名前が変わる出世魚です。

5月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
麦ごはん・牛乳・豚汁・鶏肉とごぼうの甘辛だれ

 今日の「鶏肉とごぼうの甘辛だれ」には、鶏肉とごぼうの他に大豆からできた食材が使われています。何だか分かりますか?答えは「高野豆腐」です。鶏肉、ごぼう、高野豆腐を揚げて、甘辛だれで味付けしました。
 高野豆腐は別名「凍り豆腐」といいます。冬の寒さを利用して豆腐を凍結させ、熟成し、乾燥させたものです。豆腐は加工の仕方で食感が変わる面白い食べ物ですね。

5月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・じゃが芋の煮物・厚焼き卵・昆布和え

 じゃが芋の旬は、春と秋の2回あります。収穫されたばかりのじゃが芋を「新じゃが芋」といいます。新じゃが芋は貯蔵されたじゃが芋と比べると、皮が薄く水分が多いのが特徴です。じゃが芋の多くは北海道で生産されていますが、春には九州地方で収穫されています。

5月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・ポークチャップ・牛乳・骨太サラダ

 皆さんはよく噛んで食べていますか?よく噛むと耳の上にある「こめかみ」が動きますね。よく噛むと「こめかみ」が刺激されます。そうすると、脳の血流が増え、脳の働きがよくなることが期待できます。
 また、噛むことで出てくる「唾液」は、食べ物の消化や吸収をよくします。唾液が歯の汚れを防いでくれるので、虫歯予防につながります。
 このように、よく噛むと体に良いことがたくさんあります。よく噛んで食べましょう!

5月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・ちゃんこ汁
    揚げさばのおろしだれ・味付けのり

 今日の献立のテーマは「正しい箸使いの日」です。給食を食べながら、箸使いが上手にできるか挑戦してみましょう。

 1、ちゃんこ汁の鶏団子を箸でつかんでみましょう。
 2、揚げさばのおろしだれを箸を使ってほぐしてみましょう。
 3、味付けのりでご飯をくるんでみましょう。

 上手にできましたか?家での食事の時や、給食の時に箸使いを練習してみて下さいね。

5月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・わかめスープ・揚げ餃子・甘酢和え

 皆さんは食事の挨拶をきちんとしていますか?食事は感謝の気持ちを持って食べることが大切です。私たちが普段食べている食事は、食べ物の「いのち」を頂いています。また、野菜を育ててくれる人、料理をしてくれる人など、たくさんの人が心を込めて作ったものです。食事の前と後には、心を込めて「いただきます」や「ごちそうさまでした」を言いましょう。

5月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ウキウキ親子丼・牛乳・一宮のごまみそ汁

 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。ウキウキ親子丼の具には、一宮市浮野地区で生産されている「うきの卵」と「ねぎ」が使われています。一宮のごまみそ汁には、一宮市でとれた「大根」と、皮も果肉も柔らかく食べやすい「なす」が入っています。
 皆さんの住んでいる一宮市で育った食材を感謝していただきましょう。

5月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
小型ロールパン・牛乳・焼きそば・花野菜サラダ

 ソースをかける前の焼きそば麺は黄色っぽい色をしています。焼きそば麺の原材料である小麦粉は白色ですが、焼きそば麺に加工されるときに使われる「かん水」というアルカリ性の水と反応すると黄色に変化します。ラーメンも同じようにかん水を使って作られるので、黄色の麺になります。

5月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・コンソメスープ
       ハンバーグの玉ねぎソース

 1年中出回っている玉ねぎですが、玉ねぎは春と秋に収穫されます。玉ねぎは、日持ちをよくするために収穫してから1か月ほど乾燥させて出荷されます。3月〜4月頃に収穫され、すぐに出荷される玉ねぎのことを新玉ねぎと呼びます。乾燥させないので、みずみずしくて柔らかく、辛味が少ないのが特徴です。

5月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
B・Bカレーライス(麦飯)・牛乳
      フルーツクリームヨーグルト

 B・BカレーのBとは何を意味しているでしょうか?カレーを一口食べて考えてみて下さい。答えは、牛肉を意味する「Beef(ビーフ)」のBと、豆を意味する「Bean(ビーン)」のBです。
 今日のカレーには、ひよこ豆・枝豆・白いんげん豆が入っています。豆は食物繊維がとても多く、腸の中をきれいにする働きがあります。苦手な人が多い豆ですが、カレー味で食べやすいので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

5月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・呉汁・メンチカツ・ひじきの炒め煮

 ひじきは、昆布やわかめ、のりと同じく海藻の仲間です。茎のような部分は「長ひじき」、葉のような部分は「芽ひじき」と呼ばれます。給食では芽ひじきを使っています。お米のような形をしているので、「米ひじき」とも呼ばれます。カルシウムや食物繊維などが豊富です。見た目が黒々としていて、苦手な人もいるかもしれませんが、栄養満点の食材です。挑戦して食べてみて下さいね。

5月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
山菜うどん・牛乳・ちくわのお茶揚げ・アスパラのごま和え

 今日の献立のテーマは「季節の食べ物を味わう日」です。この時期に旬を迎える山菜やアスパラガスなど、季節の食べ物を使っています。ちくわのお茶揚げには、ちょうど収穫時期を迎える抹茶を使用しています。今日の抹茶は愛知県の西尾市で収穫されたものです。この時期が旬の食べ物や地元の食材を味わって食べましょう。

5月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・すまし汁・生揚げの肉みそかけ

 今日の「生揚げの肉みそかけ」は、肉みその中に様々な野菜が入っています。どんな種類の野菜が入っているか分かりますか?玉ねぎ、さやいんげん、ごぼうを細かく刻んで入れてあります。細かく刻むことと、みその濃い味付けで野菜が苦手な子でも食べやすくなっています。

5月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・トック入りスープ・プルコギ風炒め

 トック入りスープのトックとは韓国の餅のことです。日本の餅との違いはどこだと思いますか?箸でつまんで食べてみて下さい。韓国の餅は日本の餅と違い、のびないし加熱しても溶けてしまうということがありません。日本の餅は「もち米」でできているのに対し、韓国のトックはご飯と同じ「うるち米」でできています。こうした原料の違いから食感の違いが生まれています。

5月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
りんごパン・牛乳・コーンポタージュ
  スパイシーフライドチキン・カラフルソテー

 今日のスパイシーフライドチキンは、胡椒やカレー粉を使って味付けされています。カレー粉は、20から30種類以上のスパイスがブレンドされています。スパイスは15世紀末から16世紀初めにはとても貴重で高価なものでした。なぜなら、スパイスは殺菌効果で食材を長持ちさせたり、薬としての役割を持っていたりしたからです。

5月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・かつおそぼろごはんの具・牛乳
 若竹汁・黄金和え

 ゴールデンウィークが終わり、今日からまた給食が始まります。生活リズムは整っていますか?早寝・早起き・朝ごはんを心がけましょう。
 今日は旬の魚である、かつおのそぼろをご飯に混ぜていただく「かつおそぼろご飯」です。かつおの旬は春と秋の2回あります。春に獲れるかつおを「初がつお」、秋に獲れるかつおを「戻りガツオ」と呼びます。旬のかつおを味わってください。
 

 

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

緊急時の対応

学校だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】