あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

3月18日 学年道徳(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年社会に続いて学年道徳を行いました。難しいテーマですが、学年みんなで真剣に考え、学びを深めることができました。
 人生は良いことばかりではないですね。楽しいことも苦しいことも全部「僕のこと」。
 これからもすてきな人生となることを、心から願っています。

3月18日 学年社会2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年プレゼンテーションの感想より
◯みんな発表が上手だと思った、音楽や効果音を付ける技術すごいと思った。
◯今までで一番上手に発表できたと思います。みんな上手でした。
◯みんなのスライドのクオリティが高すぎた。だけど自分たちの班も上手くできたと思いました。
◯どの班もわかりやすくて、面白かった。小学校最後の社会とても楽しかったです。
◯とてもみんな上手で、頑張っていました。自分もあの舞台に立ちたかったです。

3月18日 学年社会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスの代表班による、学年プレゼンテーション大会を行いました。
どの班も、クラス代表として立派に発表することができました。

3月18日 修了式・記念品贈呈式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生の修了式でした。これで小学校6年の課程を修了しました。今までよくがんばりました。
 その後、一宮市教育委員会からと大和南小学校PTAから、記念品を渡しました。いつまでも大切にしてくださいね。

3月15日 一番高いペーパータワーを作るには!?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6−2で、鈴木先生による特別授業「世界一シンプルで難しいペーパータワー」をしてもらいました。
 協力して、紙20枚を一番高く積み上げたチームが勝ちです。思い思いの方法で積み上げていきます。時には、高く積み上げたタワーが崩れてしまうことも・・・
 話し合って、協力して一番いい方法を見つけていきます。さあ、優勝はどのチームでしょうか。

3月13日 奉仕作業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が6時間目に6年間お世話になった教室や特別教室の油引きを行いました。みんなで協力して床をピカピカにしてくれました。本当によく働いてくれる6年生でした。学校もきっと喜んでいますね。

3月12日 ルビ先生との最後の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で最後のルビ先生との英語の授業でした。ルビ先生には、1年生から6年生までの6年間英語の勉強を教えてもらいました。とってもお世話になりしたね。最後には、6年生からのお手紙のプレゼントを渡しました。また、ルビ先生からサプライズで素敵なプレゼントを頂きました。大切にしてくださいね。

3月12日 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業では世界の難民について考えました。難民を受け入れるべきか、自分たちが難民になったらどうするか、世界が抱える問題をグループで話し合っていました。
道徳では「正解」という曲の歌詞を使って、これからの生き方について考えていました。
授業の様子を大和南中学校の先生方にも見ていただきました。落ち着いて授業を受けている様子を見て「入学してくるのが楽しみです」とおっしゃっていました。

3月8日 社会科スライド発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組で班ごとのスライド発表会を行いました。
 個人で作ったスライドをベースに、仲間でグレードアップした発表を目指しました。
 どの班も、個人戦から格段にレベルアップした発表を披露しました。
 いよいよ14日(木)に、各クラスの代表3班が、屋内運動場で発表します。

3月7日 12年後の私 佳境(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生最後の図工の作品、「12年後の私」がようやく完成を迎えました。将来の自分の姿を上手に表現することができていました。夢の実現に向けて少しずつ成長していってほしいです。

3月5日 感動した6年生を送る会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1〜5年生が開いてくれた6年を送る会がありました。どの学年の出し物も愛がこもっていて素晴らしいものでした。6年生から学校生活にちなんだ「漫才」と感謝の歌「翼をください」を送りました。あと少しの学校生活を在校生から受け取った思いを大事にしながら過ごしてもらいたいです。

3月4日 スライド発表(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、先週の個人発表をもとに、班でスライドをバージョンアップさせ、発表しました。
 みんなで力を合わせたことで、さらによい発表となりました。

3月1日 クロムブックを使いこなして(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2枚目の写真は、理科の発表の様子です。ジャムボードで、地球の環境についての問題や今後の取り組みについてまとめ、発表しました。
 3枚目の写真では、社会のスライド発表会でみんなから、上手なプレゼンテーションとして選ばれ、表彰されました。
 みんな、よくできています。素晴らしいですね。

3月1日 スライド発表会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習では、これまでの学習を生かして、世界が抱える課題とその解決のために自分たちができることを考えました。
 それをスライドにまとめて、発表しました。予想を超える出来栄えに、1年間の成長を感じました。

2月27日 卒業に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業に向けて、日々の授業や卒業式の歌の練習、卒業プロジェクトなど、着々と準備が進んでいます。図工では12年後の自分を想像して、作品を作っています。卒業プロジェクトは、お世話になった方に向けての感謝の気持ちを、いろいろな形で伝えられるよう計画しています。残り少ない日々を有意義にしていきたいと思います。

2月26日 ハゲワシと少女(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の社会では、「ハゲワシと少女」という有名な写真を使って、「命」と「報道」について考えました。中学校の道徳で扱われることが多い資料ですが、チャレンジしてみました。
 これまでの学習を生かし、一人一人が真剣に考え、自分の意見を述べることができました。

2月21年 12年後の自分(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、12年後の自分の姿を、紙粘土を使って立体作品で表現します。「こんな自分になりたい」と強く願いながら、作品作りに励んでください。
 

2月20日 南小みんなの歌(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大和南小学校の伝統の歌の「南小みんなの歌」を6年生が歌い、録音しました。自分たちは卒業してしまいますが、この歌をこれからの大和南小を担っていくみなさんに歌い継ぎたいという思いを込め、素敵な歌声で歌いました。
今後は、今日収録した音声を聞きながら下級生の児童が歌っていきます。このすてきな歌をずっと歌い継いでいきたいですね。


「南小みんなのうた」

1 晴れた日に 光り輝く 南小 
  優しい友と学び合い 優しい友と語り合う
  みんなの声が こだまする 春はたんぽぽさきみだれ
  夏はかえると大合唱 明日の夢に 向かって
  みんなで作ろう すてきな笑顔

2 友達と学び合い 遊んだ 南小
  悲しいときは 励まし合い 楽しいときは 分かち合う
  優しい心が こだまする  秋はいなほがこがねいろ
  冬はこがらし立ち向かい 手をつなぎ 輪を作り
  希望の実を 育んでいこう


2月19日 家庭科の小物づくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生・6年生と学習してきたミシンを使って、小物づくりをしています。完成した児童もいます。あと少しで完成する児童もいるので、完成が楽しみですね。

2月15日 大谷翔平さんのグローブで(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課には、お披露目のあった大谷翔平選手から寄贈して頂いたグローブを使って外でキャッチボールをしている児童がいました。6年生から順に回していきます。下級生も楽しみにしていてくださいね。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 事故けがゼロの日
3/30 交通事故ゼロの日