あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月19日 昼放課の様子 1

今日は25度以上に気温が上がると予報があり、まさに予報通りのたいへん暑い日となりました。掃除後の昼放課には、子どもたちが運動場で遊び回る様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 公開授業・PTA総会のご案内

画像1 画像1
 「あいさつ」「やる気」「笑顔」「やさしさ」いっぱいの南っ子の姿をご参観ください。

☆本日の日程☆
 8:45 公開授業
 9:10 PTA役員会(校長室)
 9:40 PTA総会
10:50 PTA委員総会

※自動車でのご来校は、ご遠慮ください。
 駐輪場は、北門の南側です。

4月16日 昼放課の様子 4

中には、担任の先生も一緒に混じって鬼ごっこをしている様子も見られました。南舎南側のクローバー園では、四つ葉を見つけたよと言って見せてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 昼放課の様子 3

のぼり棒やうんていなどの遊具にも、子どもたちは集まってきていました。しかし、やはり鬼ごっこをして運動場を走り回っている子たちが一番多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 昼放課の様子 2

一輪車に乗ったり、ジャングルジムに上ったり、タイヤや鉄棒で遊んだりしている子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 昼放課の様子 1

今日は気温も上がり、たいへん良い天気となりました。昼放課には、子どもたちが運動場に出て、元気に遊び回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 今週の予定

画像1 画像1
 藤の花が満開です。振袖を思わせるように、雅な紫の花が美しいです。花言葉は、「やさしさ」「歓迎」です。今週もたくさんの南っ子のやさしい姿に出会えることを楽しみにしています。


☆今週の予定☆
16日(月)あいさつの日
    前期児童会役員・学級委員等任命式
    図書館会館
    クラブ
    1年心電図
    1〜3年下校15:10 
    4〜6年下校16:00
17日(火)読書タイム
    6年全国学力学習状況調査
    1・2年下校15:10
    3〜6年下校16:00
18日(水)ハッピーハグデー
    花活ボランティア
    1・3年下校15:10
    2・4〜6年下校16:00
19日(木)ハッピーハグデー
    食育の日
    公開授業
    PTA役員会
    PTA総会(屋運)
    PTA委員総会
    一斉下校15:10
20日(金)5・6年視力測定
    5年張力測定
    1・2年下校15:10
    3〜6年下校16:00

4月12日 笑顔いっぱいの昼放課

 昼放課には、元気いっぱいの姿が運動場に広がっています。

 野原に咲くタンポポの花のように、笑顔いっぱいの花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 昼放課の様子 3

今日から時間割通りの授業が始まり、5限の授業中に疲れが出ないかと心配になるくらい、元気いっぱいの南っ子の昼放課の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 昼放課の様子 2

学年ごとに集まって鬼ごっこをしたり、長縄跳びをしたり、ジャングルジムにのぼったり、思い思いに遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 昼放課の様子 1

今日は天気も良く、昼放課になると子どもたちは運動場に出て、元気に遊び回っている姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 学級写真を撮りました

今日の3限に、なかよしホールで学級写真を撮りました。どのクラスも撮り終った後は、「ありがとうございました」と写真屋さんにお礼をしっかりと言えました。なお、今日欠席のあったクラスは後日撮りますので、早く治して登校できるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 避難訓練を行いました

今日の2限に、本年度最初の避難訓練を行いました。地震の後に火災が発生したと想定し、避難経路を確認しながら訓練しました。校長先生からは、たいへん静かに避難できてよかったと、お褒めの言葉がありました。いざというときに備えて、自分の考えで避難できる力を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 通学団会と一斉下校

 通学団の班編成の最終確認と集合時刻・出発時刻、登下校の約束事の確認を行いました。その後、通学路の安全確認を行いながら、付き添い一斉下校を行いました。「自分の命は自分で守る」という安全の意識を高め、実際に行動できる態度や能力を高めたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 学級委員・係決め

 学級委員・係決めが行われました。学級の生活をよりよくするため、話し合ったり、役割を分担したりして「素敵な学級」をつくり上げます。「あいさつ」「やる気」「笑顔」「やさしさ」いっぱいのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 お花のおすそ分け

画像1 画像1
 職員打合せでのある先生の言葉。
 「手洗い場にお花を用意しました。教室にどうぞ。」
 ご自宅で育てられたお花のおすそ分け。花を活けるガラスの瓶も準備されています。

【よろこんでもらうこと】
ほめてもらうことも
礼をいってもらうことも
あてにせず
ただ
よろこんでもらうことを
よろこびとして
生きる生き方
 (東井義男の言葉より)

素敵な仲間でいっぱいの大和南小学校です。

4月9日 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着任式・始業式・対面式が終わり、各学級で学級開きが行われました。新しい先生、新しい仲間との出会いです。どのクラスも先生のお話をしっかりと聞くことができています。あいさつの仕方やランドセルのしまい方など、丁寧に指導されていました。また、様々な配付物もあります。子どもの表情を確認しながら説明されていました。何よりも、先生からの学級づくりの思いをうなずきながら聞いている姿に感動しました。
 式の様子、教室の様子、下校の様子から、「○○先生になって、よかった」という思いが学校全体に溢れていることを感じます。子供たちも、先生も笑顔いっぱいで学級をスタートすることができました。

4月9日 平成30年度着任式・始業式 2

校長先生のお話の最後に、担任発表がありました。先生の名前が発表されると、自然に拍手が起こり、たいへん温かい雰囲気に包まれていました。その後、校歌を歌い、さらに新1年生との対面式を行って、1学期始業式を終えました。何よりも、一人の欠席もなく、全員が登校できたのが良かったと思います。今のやる気を大切に、今年度も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 平成30年度着任式・始業式 1

今日から平成30年度が始まりました。全校児童が屋運に入り、初めに着任式を行い、新しくおみえになった5名の先生からごあいさつをしていただきました。続いて、1学期始業式を行い、校長先生から「校歌の歌詞にあるように、自分の夢をもち大切に育ててください。そして、みんなであいさつ・やる気・笑顔・やさしさいっぱいの学校をつくっていきましょう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 今週の予定

画像1 画像1
 サクラが散り、ハナミズキが満開です。
 1912年(明治45)、当時の東京市長尾崎行雄(ゆきお)がサクラの苗木をワシントン市に寄贈した返礼として、15年(大正4)に贈られたハマミズキ。現在も、東京の日比谷(ひびや)公園に原木が残っているそうです。

<今週の予定>
 9日(月)着任式・始業式・対面式
     一斉下校(11:20)
10日(火)読書タイム
     3時間授業
      教科書配付
      学級委員・係決め
      通学団会
     一斉下校(11:20)
11日(水)読書タイム
     給食開始
     避難訓練
     清掃指導
     給食指導
     委員会(委員会決め)
     1・3年下校(15:10)
     2・4〜6年下校(16:00)
12日(木)読書タイム
     子どもの安全を確認する日
     一日見守りの日
     固定時間割開始
     学級写真
     委員会
     1〜3年下校(15:10)
     4〜6年下校(16:00)  
13日(金)読書タイム
     ミニアンケート
     交通安全教室(1・3年)
     1・2年下校(15:10)
     3〜6年下校(16:00)
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
祝日
5/24 教育相談
5/25 事故けがゼロの日
5/29 内科検診(2・5年) 検尿3回目