最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:31
総数:565524
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

3月20日(水)卒業式よくがんばりました!5年生

 本日、卒業式を行いました。6年生はとても立派な姿を見せてくれました。5年生は、今日の式を行うまでに、会場の準備や、校舎内の清掃など様々な場面でとても意欲的に働いてくれていました。また、歌の練習も大きな声で元気よく取り組んでいました。
 そして、卒業式本番では、いままでよりもさらに元気な声で呼びかけや歌を6年生に届けることができました。また、当日の準備や片付けまで本当によくやってくれました。
 5年生としての生活も残すところ1日となりました。この1年間、子どもたちはたくさんの成長した姿を見せてくれました。金曜日、朝笑顔で子どもたちを迎え入れたいと思っております。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月)5-2お別れ会

画像1 画像1
 本日、3・4時間目に5-2お別れ会を行いました。子どもたちがみんなで考えを出し合い、作り上げてくれました。ビンゴ大会や宝探し、外でドロケーを行いました。そして、素敵なプレゼントまでいただきました。本当にうれしかったです!
 このクラスもあと3日になりました。水曜日の卒業式に向けて、緊張感を持ちつつも、今の仲間を大事にして、目いっぱい楽しんでほしいと思います。

3月18日(月)5年1組 お別れ会!

 今週で本年度が終わります。今日は、5年1組お別れ会をしました。先生への感謝の気持ちを表す会にするために、先生には内緒で、手紙や教室飾り、遊びや言葉かけの準備をして、今日をむかえました。ひとしきりみんなで遊び、いよいよ感謝の手紙と呼びかけタイム。準備したプレゼントが手渡されると、何人かの児童が涙を流し、そして先生も…。感動的でした。別れがあれば、出会いが待っています。さあ、今日の感動を胸に、次の一歩を踏み出そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)平成30年度の修了が近づいてきました。 5年

 いよいよ、平成30年度の修了が近づいてきました。今日は、これまでの学習を生かして、「日本の未来」を考え、発表会を行いました。未来の日本の姿や、予想、あってほしい技術やロボットなどを友達と真剣に議論してまとめ、熱のこもった発表ができました。また、その内容を、国語「一枚の写真から」でつくった創作小説と共に、一冊の文集に綴りました。今日は、お世話になった社会や英語の先生に感謝の気持ちを込めて、みんなの思いがこもった色紙を渡しました。大変に喜んでいただきました。感謝の思いが伝えられてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 6年生を送る会を行いました! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の5時間目に、6年生を送る会を行いました。どの学年も素敵な出し物を披露し、とても感動的な会になりました。
 5年生は、劇や歌・ダンスで6年生に感謝の気持ちを伝えました。この学年らしい、元気で面白くて、思いのこもった出し物を披露することができましたね!
 5年生としての学校生活も、残りわずかになってきました。子どもたちとの関わりをもっともっと大切にしながら、1日1日を大事にしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

3月1日(金)エプロンファッションショー 5-1 No.2

 家庭科の学習にて、しつけやミシン縫い、アイロンがけを初めて知りました。苦労して作り上げた世界で一つだけのエプロンを身に付け、エプロンファッションショーをしました。ランウェイの歩き方を工夫して、かっこよくポーズを決めました。エプロンがとってもよく似合っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)エプロンファッションショー 5-1 No.1

 家庭科の学習にて、しつけやミシン縫い、アイロンがけを初めて知りました。苦労して作り上げた世界で一つだけのエプロンを身に付け、エプロンファッションショーをしました。ランウェイの歩き方を工夫して、かっこよくポーズを決めました。エプロンがとってもよく似合っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水)ペアふれあいデー3・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の大放課、ペア学年の3年生とともに「だるまさんが転んだ」をしました。限られた時間でしたが、みんなとても楽しく遊びました!今回も、3年生に対して優しく気づかう姿をたくさん見ることができました。4月に比べ、ペアの子とも仲良くなることができましたね!

2月18日(月)児童会役員選挙

 本日の5時間目に、来年度の前期児童会役員を決める選挙を行いました。5年生からも5人の立候補者が出ました。今日まで演説の内容を考えたり、毎放課選挙活動をしたりしてみんな頑張っていました。今日の演説もとても立派でした。
 5年生もあと少しです。最高学年が近づいてきました。児童会に立候補した人だけでなく、5年生全員が学校の代表になるんだという責任感を持ってくれるとうれしいですね!
 今日の役員選挙のために、選挙管理委員も頑張ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)児童会活動、頑張っています!

 2月7日(木)に児童会主催のドッジボール大会がありました。賞状づくりや結果表作り、会場準備など、児童会役員・代表委員のみんなで協力して大会の準備をしてきました。当日は晴れ。全校でドッジボールを楽しむことができました。「楽しかった!」という声が、とてもうれしく、児童会の励みになりました。そんな児童会の活躍をみていた4,5年生の児童たち。次は自分たちが中心で活動してみたい!という意欲を持って、平成31年度前期児童会役員に立候補してくれました。今日は、選挙運動の最終日。最後のお願いの声が校舎中に響いていました。来週の月曜日は、いよいよ投票日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)ドッジボール大会!5年生

 本日の2時間目、児童会主催でドッジボール大会を行いました。天候にも恵まれ、子どもたちはみんなのびのびとドッジボールを楽しんでいました。その中でも、5年生は全体的にレベルが高く、応援していてとても楽しむことができました!結果は5-1が高学年部門で優勝でした!しかし、5-2の子どもたちも、終わった後は清々しい顔をしていました!両クラスとも、相手のことを尊重しながらプレーすることができていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(金)歓迎会をしました!5-1

 今日は、5年1組に新しい友達がやってきました。歓迎の準備は万端!拍手と紙ふぶきで迎えました。自己紹介ゲームや震源地ゲーム、爆弾ゲームで交流を深めました。「とても楽しかった。」と言ってくれました。・・・慣れない学校で緊張したでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)理科「ふりこの動き」の実験! 5-1

 理科「ふりこの動き」の学習に入りました。今日は、”ふりこが1往復するのにかかる時間を測定しよう”です。班ごとにふりこで使用するスタンドを組み立て、おもりをつけて、実験開始!10回往復する時間をストップウォッチで3回計り、その合計から1回の往復時間を計算して求めました。算数で学習した”平均”がここで役に立ちました。次は、往復の時間は、何によって変わるのかを探ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土)マラソン大会がんばりました!5年生

 本日、マラソン大会を行いました。風が強く、寒い中でしたが、子どもたちはみんな一生懸命走ってくれました!5年生全員が無事完走できたことが本当にうれしく思います!今日はゆっくり休んで、火曜日笑顔で登校してほしいと思います!
 応援に来てくださった保護者の方々、寒い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)「もちつき」「米作り感謝の会」5年生

 本日、5年生はもちつきと米作り感謝の会を行いました。
 もちつきでは、自分たちでもみまきをし、田植えをし、稲刈りしたもち米を使いました。お米をふかし、こねて、最後は全員でつきました。杵が重くて、なかなか難しそうな児童もいましたが、みんなでついているとだんだんとお餅になっていき、子どもたちは興奮していました!いい香りのよもぎ餅も作らせていただき、みんな臼の周りで香りを楽しんでいました!そのあと、子どもたちは作っていただいたあんこもちときなこもちをてともおいしそうに食べていました。
 感謝の会では、1年間お世話になった地域の方々に歌やダンス、コントや劇などで感謝の気持ちを伝えました。2週間自分たちで一生懸命考え、練習してきました。今日はその成果を発揮することができましたね!
 最後になりましたが、地域の方々には1年間本当にお世話になりました。また、ボランティアに来てくださった保護者の方々にも、たくさんのお餅をつくっていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金)ミシンが使えるようになりました!

 今日は、家庭科でミシンの使い方を学習しました。初めてミシンを使いました。上糸のかけかた、下糸の入れ方、ボビンの作り方、ミシン縫い、返しぬいなど、できるようになりました。いよいよ、本番!ミシンを使ってエプロンを縫っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)ペアふれあいデー! 5-2

 本日の大放課、3年2組と5年2組でフルーツバスケットを行いました。3年生のペアの子を迎えに行き、せんなん広場まで一緒に行きました。フルーツバスケットを行うにあたり、いすが無くてピンチだったのですが、そこはさすが5年生!床のマスをいすに見立てたり、机で円の範囲を決めたりして、なんとか工夫して楽しもうとしている姿に本当に感心しました。また、3年生にやさしく席を譲る姿なども見受けられて、改めて5年2組のみんなの優しさに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(水)理科「もののとけ方」の実験! 5-1

 今日は、理科で「もののとけ方」の実験をしました。水50mlに食塩はかぎりなく解けるのだろうかの実験では、上皿天秤で食塩5mlをはかり取り、50mlの水に入れてガラス棒でまぜて溶かしていきました。4回目で解け残りができました。この実験から、食塩は水にかぎりなく解けるわけではないことがわかりました。安全メガネをはめ、メスシリンダーや薬品などを扱う様子は、みんなが科学者のようでした。実験はまだまだ続きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(火)マラソン運動が始まりました!5年生

 本日から朝のマラソン運動が始まりました。各クラスで健康観察をして、準備運動をしてからスタートしました。寒い中、目標を決めて一生懸命走っていました。5分間という短い時間ですが、しっかりと頑張れるところが、今の5年生の良いところですよね!教室に入る前に手洗いうがいをして、教室に戻りました。
 26日(土)にはマラソン大会があります。子どもたちは朝のマラソン運動だけでなく、体育の時間にも5分間走を頑張っています!体力向上目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(金)新年 あけましておめでとうございます。

 2019年。平成31年。 新年 あけましておめでとうございます。
 平成最後のお正月。よい年越しができたことと思います。冬休みも、もう少しとなりました。風邪などひかないように気を付けて、子どもたちの元気な顔が見られますことを願っております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31