最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:85
総数:566075
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

6月29日(金)スタンツの練習頑張っています!5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来たる7月24日、25日のキャンプに向け、スタンツの練習を頑張っています。蒸し暑い体育館で、みんなで汗だくになりながら踊りました。キャンプまで残り1ヶ月を切りました。今以上に団結して、キャンプに向けて子どもたちと一緒に頑張っていきます!

6月26日(火) 野外活動説明会 5年生

 今日は7月24日,25日に行われる「旭高原の生活」の説明会がありました。飯盒炊飯やキャンプファイヤーなど、楽しいことが一杯あります。しっかりと準備をして、当日に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(水)キャンプのしおりを作りました!

 本日の5時間目に、キャンプのしおり作りと、日程確認を行いました。みんな自分のしおりを持ち、とてもうれしそうにしていました。キャンプまで約1ヶ月です。クラスの絆を深めながら、最高の準備をしていきましょう!
画像1 画像1

6月14日(木)不審者対応訓練 5-2

 本日の2時間目に不審者対応訓練が行われました。不審者が5-2の教室に入ってきてしまったという設定で行われましたが、子どもたちは冷静かつ迅速に避難することができていました。子どもたちは、「自分の命は自分で守る」ことを念頭に置き、的確な行動ができるかが大事であると警察の方に教わりました。我々教師は、子どもたちの安全第一で考えながらも、自分の命も守ることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(木)くねくね糸のこパズル作り 5−1

 今日は、図工「くねくね糸のこパズル」作りで、初めて電動糸のこぎりを使いました。使い始めは、こわごわでしたが、慣れてくると、黙々と作業に取り組み、たくさんのピースを切り取ることができました。絵付けしたら完成です。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)ペア学級協力フラフープリレー大会!<児童会>

 快晴の空の下、「ペア学級協力フラフープリレー大会」を行うことができました。児童会役員と代表委員が企画し、準備や進行の練習を重ねてきました。どの学年の戦いも、見ごたえがあり、応援にも力が入りました。児童から聞こえた「楽しかった!」の声がなによりのご褒美に感じました。これからも全校で楽しめる会を考え、実行していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)フラフープリレー頑張りました!! 3・5年生

 本日の2時間目に児童会活動にて、ペア学級フラフープリレー大会が行われました。とてもいい天気の中、子どもたちはとてもいい顔で頑張っていました。勝負にこだわりたいところですが、3年生のペアの子が転ばないように気配りしている5年生の姿に感動しました!こういった活動を通して、他学年との交流が深まることはとてもいいことですね。5年生、みんなすてきなお兄さん、お姉さんでしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金) 着衣泳がありました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、赤十字社の方に来ていただき、着衣泳を教わりました。
まず、全力でクロールで泳いでみましたが、疲れるだけで思うように動けないことがわかりました。いざという時のポイントは、どのように「浮く」かということを学びました。
肺に空気をためたり、浮かぶものをつかんだり、そして何より「力を抜いたり」して、コツをつかみました。

6月6日(水)さくらママによる読み聞かせ! 5年生

 今日は、さくらママによる読み聞かせがありました。どの子も、本の中に引き込まれて聞いていました。心に響く読み聞かせ。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(金) 調理実習5の2

 調理実習でカラフルコンビネーションサラダを作りました。にんじん、キャベツ、ブロッコリーを切って、茹でて、さらにドレッシングまでつくって。やることいっぱいでしたが、さすが5の2!持ち前のチームワークでとてもスムーズに、かつ安全に進めることができました。初めての包丁もみんな上手に扱うことができました!普段はあまり野菜を食べない児童も、自分たちで作ったサラダをとてもおいしそうに食べていました。自分たちで調理することによって、学ぶことがたくさんありましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) 授業参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業の様子です。身の回りにある布製品を見つけ、その特徴についてまとめることができました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 給食開始 PTA委員会員総会 マラソン事前検診
1/9 避難訓練
1/10 学力テスト(CRT)
1/11 集金 避難訓練予備
1/14 成人の日