最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:23
総数:565844
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

11月14日(水) 選挙出前講座と卒業写真 6年生

 今日は選挙出前講座と卒業写真の撮影を行いました。選挙出前講座では、選挙の意味や投票の仕方を学びました。投票用紙に特殊な紙を使っていたり、朝一番で選挙に行くと、投票箱の中身を見るなど、なかなか知ることのできないことも聞くこともできました。
 また卒業写真も撮影しました。みなさんも卒業が少しずつ近づいていることを感じたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(土)千南フェスタ本番 6年生

 今日は千南フェスタの本番でした。今日まで練習をたくさん重ねてきて、素敵な「仲間」の存在を改めて感じられたのではないでしょうか。残り半年、すばらしい仲間と楽しく過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(火) 消えたアルミニウムの行方 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
塩酸にアルミニウム片を溶かしました。溶かしたアルミニウムはどこへ行ったのか。どうしたら確かめられるのか。話し合った上で実験を行いました。

10月30日(火)お留守番の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1〜5年生が校外学習のため、6年生は学校に残って学習や千南フェスタの練習をしました。他の学年がいないと校内が静かで寂しく思いました。

10月26日(金)千南フェスタの練習 6年生

 本年度、6年生は「ユタと不思議な仲間たち」を行います。仲間の大切さを説いた物語となっています。練習が始まってから間もないですが、動きをつけながら演じています。どんな作品に仕上がるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(水) 理科の授業の様子

 今日は理科の授業でムラサキキャベツの液の実験を行いました。酸性が強ければ赤色に、アルカリ性が強ければ黄色に変化していく様子を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)学校保健委員会 6年生

 今日は学校保健委員会がありました。ふわふわことばに関する劇を低学年から楽しめるものにして発表しました。6年生は低学年の児童に質問して、答えてもらったり、笑いどころをしっかりつかんだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金) リトマス紙を使って 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 見た目が無色透明な水溶液を、どのように分別したらよいか。リトマス紙を使って、確かめています。

10月2日(火)運動会おつかれさまでした 6年生

 本日は運動会お疲れ様でした。天気も良く、みんなの笑顔がたくさん見れてとても嬉しかったです。今日はゆっくり休んで、また明日から授業頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(木)運動会練習 6年生

 運動会まで残り2日ということで、子どもたちはいつもに増して元気に踊っていました。本年度は雨が多く、例年より外での練習回数が少なくなってしまいました。その中でも一生懸命がんばって取り組んでいるので、運動会本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(木)フッ素をしました 6年生

 本日はフッ素をしました。苦しそうな顔をしたり、余裕そうな顔をしたり、色々な顔をしていました。みんな虫歯のない歯を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(金)靴下の洗濯 6年生

 昨日6年生は靴下の洗濯をしました。汚れの様子などを観察し、しっかり汚れが取れるように洗いました。夏休みに入り、6年生は家庭科の宿題で家のお手伝いがありますので、ぜひ洗濯もやってみてください。暑い日が続きますが、体には十分気を付けて、楽しい夏休みを過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(金)学級討論会 6年生

 今日は学級討論会を行いました。本日の議題は、「物語を楽しむなら、本で読む、テレビや映画で見る」という内容でした。二つの立場から、さまざまな意見を出し合いました。相手の意見をよく聞き、質問したり、回答をしたりしていました。

 ※ 14日(土)〜16日(月)のHPの更新はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(日) 最近の理科の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、理科で「植物の成長と水」につてい学習しています。
植物はどのように、体全体に水を行きわたらせているのか。色水や顕微鏡を通して確かめることができました。
写真2枚目はホウセンカ、3枚目はツユクサの気孔です。

6月26日(火)休み時間の様子 6年生

 休み時間は、人によって過ごし方が違って、とても個性がでます。テスト前に一生懸命勉強する姿や、図書館に行って本を読む姿、外でボール遊びをする姿。好きなことを見つけて、楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(木)理科の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、「体のつくりとはたらき」について学習しています。ヒトは体の外から何を取り入れ、どのように利用しているかを学習しています。体の中は目に見えませんが、どのようにしたら目に見えるようになるか、考えながら実験していきます。
 (写真は、先週撮影したものです。)

6月20日(水)いろどりいためを作ったよ 6年生

 今日は調理実習でいろどりいためを作りました。具材はピーマン、玉ねぎ、にんじん、ハムがありました。自分で作った料理なので、みんなおいしい!と言って食べていました。準備から片づけまで、協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(土)福祉実践教室 6年生

 昨日は福祉実践教室があり、高齢者体験と車いす体験をしました。高齢者体験では、会談の上り下りや、新聞を一枚めくるだけの日頃なら容易にできる動作も難しかったようです。また車いす体験では、わずかな段差でも超えるのが難しかったようです。これからは、今日学んだ福祉に対する気持ちを忘れずに生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(火)フラフープリレー 6年生

 今日はペア協力フラフープリレーが行われました。6年生は1年生が全力で走れるようにしっかり協力していました。6年生も1年生も走り終わった後に、とても良い笑顔をしていました。また待ち時間も仲良く話していて、絆がより深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(金)着衣泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着衣泳がありました。
 服を着たまま泳ぐと、身動きが取りにくいことや重たくて体が疲れやすいことを実感しました。また、ペットボトルで体を浮かせることができました。水の中では、浮くものがあるというだけで安心することに気づきました。
 溺れてしまい焦る気持ちが大きくパニックになることがありますが、落ち着いて浮くものを探すことが必要であることを学びました。一番大事なことは、川へ遊びにいかないことのようです。子どもたちは真剣に講師の先生のお話を聞いていました。


トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/14 選挙出前講座
11/15 登校指導
11/19 委員会
11/20 薬物乱用防止教室