最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:64
総数:565468
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6月26日(火)英語の授業がありました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組で英語の授業がありました。ATLの先生が英語であいさつすると、まだ習っていないのに英語のあいさつを返すことができる子がいて、びっくりしました。
 次に色を勉強しました。子どもたちはとてもうれしそうに楽しく1時間の勉強をしていました。

6月23日(土)英語の授業があったよ 1年生

 昨日、みんなが楽しみにしていた英語の授業がありました。英語の歌に合わせて体を動かしたり、色や果物の英語を使ってゲームをしたりしました。みんな英語をよく知っていました。知らなかった英語も授業中に覚え、言えるようになりました。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(金)先生と仲良くなろう  最終日  1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これが、最後の訪問です。大きな声で元気にあいさつして、教室に入ることができるようになりました。質問をして、聞いた言葉をしっかりメモを取ることができました。また、質問が終わるとサインをもらいました。そのサインは、先生によって色々と違うので、子どもたちは楽しみでもあり、とてもうれしかったようでした。 

6月22日(金)先生と仲良くなろう 1年生

 今日は、先生と仲良くなろう、最終日!子どもたちも慣れてきたようで、張り切って出発しました。教室や職員室に入るときは、しっかりとあいさつをして入ることができました。質問をして聞いたことをメモするのは大変でしたが、一生懸命がんばりました。質問に言った先生から、「しっかりあいさつができて、立派だね。」というお褒めの言葉もいただけました。よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(金)先生と仲良くなろう 最終日 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、ずっと続けてきた「先生と仲良くなろう」。
 子どもたちは、他の教室に入るときのあいさつの仕方や先生とのお話の仕方が上手になりました。実際にお話をして、こわそうだと思っていた先生がやさしいことが分かり、また、お話できるときがあったら、もっとたくさん話したくなったようでした。

6月21日(木)先生と仲良くなろう 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生とお話するもの、2回目や3回目になってきました。質問することにも慣れてきましたが、聞いたことをメモすることもできるようになってきました。

6月21日(木)先生と仲良くなろう 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、大放課と昼放課に先生を訪問しています。先生とお話ができるなら、放課に遊べなくてもへっちゃらです。グループのみんなで考えた質問を、役割分担通りできてがんばっています。

6月21日(木)先生と仲良くなろう  1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日も今日も先生のところへ行き、色々と質問をしてお話をしました。だんだんと慣れてきて、お話をしているときに笑顔がでてくるようになってきました。

6月20日(水)先生と仲良くなろう 1年生

 今日も先生のところへ行き、質問をして仲良くなってきました。仲良くなった先生に学校で会ったら、笑顔で元気よく、あいさつできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(火)先生と仲良くなろう 2組

 普段、なかなかお話しができない先生方に、質問をしに行きました。最初は緊張している様子でしたが、話が進むと表情もやわらかくなり、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(火)先生と仲良くなろう  1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に先生を訪問する練習をして、今日はとうとう本番。ドキドキしながらも、先生を訪問しました。「どんなお仕事をしていますか。」「すきな食べ物はなんですか。」など、質問して、先生とお話をして仲良くなることができました。

6月17日(日)掃除もがんばっています

 最初はとっても時間がかかって大変だった掃除も、6年生の子に手伝ってもらいながら、上手にできるようになりました。ほうきの子を先頭に、その後をぞうきんの子がしっかりと列を作り、教室も長い廊下もきれいにすることができるようになりました。できるようになったことが、また一つ増えましたね。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(水)  ボール投げ遊びをしたよ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は運動場でボール投げ遊びをしました。1つのチームが円の中に入り、もう1つのチームが円の周りを囲みます。そして、外側のチームが円の中の子を狙ってボールを転がします。中側の子は当たらないように頑張って逃げました。だんだんと作戦を考えてチームの友達と力を合わせて試合に取り組むようになってきました。

6月13日(水)ふれあい読書  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の読書タイムは、ふれあい読書でした。
 6年生のペアのお兄さんとお姉さんが、1年生のために本を選んでくれて、屋運で読んでくれました。いつも自分では読まない本を、心を込めて読んでくださったので、1年生の子どもたちは喜んでいました。

6月12日(火) ペア学級フラフープリレー大会  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の広がる良い天気の中、運動場に全員が出て、ペア学級対抗のフラフープリレー大会がありました。
 1つのフラフープの中に、1年生の子と6年生の子が一緒に入りコースを走ります。優しい6年生のお兄さんお姉さんたちは、1年生の子にスピードを合わせてくれたり、転ばないように声を掛けたりしてくれました。
 心がほっこりする良い時間でした。

6月12日(火) あさがお 支柱を立てました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちは毎朝、あさがおの水やりをがんばっています。それにこたえるかのようにあさがおがどんどん大きくなっています。とうとう、つるが伸びてきました。
 そこで、今日は支柱を立てました。また、追肥もやりました。明日からは水やりの量も増やします。子どもたちのようにどんどん伸びているあさがお。これからの成長が楽しみです。

6月8日(金)学校探検で理科室に行ったよ。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室に行くと、いきなり「がいこつ」がお出迎えをしてくれました。
 子どもたちは、こんな大きな本物みたいな「がいこつ」を見るのは初めてでびっくりしていました。近くまで寄ってじっくり見ている子もいましたが、今にも動きそうで怖がっている子もいました。

6月8日(金) 学校探検で校長室に行ったよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は楽しみにしていた学校探検の日でした。
 子どもたちは校長室に行くのを特に楽しみにしていました。まず、「うちでのこづち」をみつけて校長先生に「これはなんですか。」とさっそく聞き、頭をなでなでしてもらい頭を良くしてもらいました。他にも大きな金庫や瓢箪を見つけ、初めて探検した校長室でしっかり勉強できました。

6月6日(水) さくらママによる読み聞かせ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読書タイムには、さくらママが教室で読み聞かせをしてくださいました。
「やさいのおなか」という本で、子どもたちは、どんな野菜か想像しながら楽しくお話を聞きました。トマト、たけのこ、かぼちゃ、きゅうりやれんこんなど、たくさんの野菜の中身の形を知ってびっくりしていました。

6月4日(月)あさがおの間引き 1年生

 1年生のみんなが毎日水やりを頑張っているおかげで、本葉も大きく成長し、植木鉢いっぱいに広がっていました。そこで、今日は間引きを行いました。これからのびのびと大きく育ってほしいですね。花が咲くのがますます楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 登校指導
7/6 通学団会  ほたる号
7/9 委員会