最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:64
総数:565464
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

12月21日(木)しめ飾り作り体験 <5年生>

 今日は、しめ飾り作り体験をしました。地域の方々に教えていただき作りました。地域の方々に80本もの縄を事前に綯っていただき、その縄を使って、しめ飾りの形にして、飾りつけを行いました。また、縄を綯う体験も行いました。児童からは、「しめ飾りを作るのは、とても難しかったです。」「今まで、何気なく見てきたしめ飾りだけど、作ってみると、すいぶん大変な作業でした。」「自分の家に自分が作ったしめ飾りが飾れるので、とても楽しみです。」などの感想が聞かれました。地域の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)雑巾とタオルをいただきました

画像1 画像1
千秋町老人クラブ連合会のみなさまから、今年も雑巾とタオルをいただきました。
授業や行事等さまざまなことに使わせていただきます。ありがとうございました。

9月19日(火) 千秋音頭のご指導ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、千秋音頭の保存会のみなさまに来校いただき、全員が踊りの指導を受けました。低・中・高学年と別々に、発達段階に応じて優しく教えていただきました。運動会当日が楽しみです。ありがとうございました。

9月5日(火)田の様子を見にいきました! 5年生

 今日は、田の様子を見に行きました。自分たちがもみまきをし、田植えをした稲。家が近い子は、その後の様子を見に行くことができましたが、なかなか見に行けなかった児童も多くいました。そんな子ども達が、田の様子を見て、「すごく大きく育っていてびっくりしました。」「稲の先にもうお米ができていたのに驚きました。」「立派な稲に成長していました。」「しっかり管理してくださり、地域の方々に感謝したいです。」などの感想をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(金) 梅栗園を眺めてみると

画像1 画像1
 本日は晴天につき、非常に暑くなりそうです。
 フェンス越しに梅栗園を眺めると、県道を走る車が目に入りました。
 昨日、地域の方々に多数ご協力いただき、梅栗園の除草や枝葉の整理を行いました。フェンス越しの風景が変わったかと錯覚するほど、きれいになっていることに、改めて気づきました。
 一年生が栗拾いをして楽しむ姿が目に浮かびます。本校の行事が地域の方々に支えられ成り立っていることを、実感しました。

8月24日(木) 栗林の草刈り

 地域の方に手伝っていただき、栗林の草刈りをしました。大きく育ってしまっていた草がなくなり、きれいになりました。地域の方のおかげで今年も栗拾いができそうです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(土) 梅拾いご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年行事「梅拾い」がありました。
地域の方に梅林を貸していただき、行事が成り立っています。また、草刈にもご協力いただきました。
おかげさまで、子どもたちに楽しい思い出ができました。誠にありがとうございました。

6月9日(金)田植え体験をしました! 5年生

 もみから育てた苗がすくすくと大きくなり、今日はいよいよ田植えです。子ども達は田植えのできる服装に着替えて、田植えにでかけました。伊藤さんをはじめとする、地域の皆様にご指導をしていただいて、苗の持ち方や本数、植え方等を学び、田植えをしました。泥だらけになりながらの作業ですが、大変に手早く、上手に植えることができた子ども達の表情は、きらきらと輝いていました。稲も子ども達も、雨にも負けず、風にも負けず、丈夫に育っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火) もみまき 5年生

 5年生では1年間を通して、お米の作り方について学習します。その第一歩として、本日もみまきを行いました。米作りを教えてくださる地域の方々の手つきをしっかり見て、真似をして上手にもみまきしていました。これがおいしいおもちになると考えると、とても楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元日