最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:64
総数:565468
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2月8日(金)  あのね面談週間

画像1 画像1 画像2 画像2
15日まで、朝の時間をゆっくりとって、子どもたちと面談をします。先生たちは子どもたちの何気ない言葉を温かく受け止めます。相談したいことがあれば、遠慮なく話してくださいね。

12月14日(金)  いじめ防止スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室の廊下には、クラスで決めた「スローガン」が掲示されています。
クラスでいじめをなくしていこうと知恵をしぼって考えました。仲間を大切にする気持ちをこれからも育てていきたいと思います。

12月10日(月)いじめ防止集会2

 人権週間最後の日、「いじめ防止集会」が行われました。児童会役員・代表委員による
劇があり、合言葉「見方を変える」、どんなことも見方を変えれば長所にもなることを教えられました。また、各クラスのいじめ防止スローガンも発表され、いじめNOを強く意識できました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月3日(月) 千南の輪

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空の下、全校で千南の輪(バースデーチェーン)を行いました。
 生まれた月日で全校が一つの輪になり、「WAになっておどろう」を合唱しました。その後、ペアの児童同士でハッピーレターの交換を行いました。会が終わった後の感想では、「心が温かくなったよ。」「手紙がうれしかった。」というものがあり、千南の児童みんなが一つになり、また一段と仲良くなれた気がしました。

12月4日(火)地域ぐるみで青少年の健全育成を

 一宮市では、12月1日(土)〜1月10日(木)に「万引き防止キャンペーン」を,12月20日(木)〜1月10日(木)に「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動(冬期)」を展開しています。12月21日(金)には,子どもたちの健全育成を図るため,地域の皆さん・PTA・学校などと連携してパトロール活動や一斉街頭啓発活動を行います。
  〜 非行の芽 はやめにつもう みな我が子 〜
  〜 万引きを しない させない 許さない 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(木) 学活「いじめ防止」

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラス、学活の授業で「いじめ防止に関する話し合い」を行いました。
 1年生は「相手の気持ちを思いやる言葉を考え、より良い人間関係を作る。」
 2年生は「相手の気持ちを思いやる言葉を実演させることで、より良い人間関係を作る。」
 3〜6年生は「いじめについて考え、いじめをなくすためのスローガンを考える。」
 それぞれ学年に応じた内容で、いじめについて話し合うことができました。3〜6年の各クラスのスローガンは児童集会で発表する予定です。 

10月22日(月)あのね面談週間始まる

 10月22日(月)から26日(金)までは、あのね面談週間です。朝の時間を使って担任が、子どもたち一人ひとりから悩みや相談を聞きます。気になっていることがあったら何でも話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金)昼放課

画像1 画像1
 今日は、全職員で子どもたちの放課時の様子を見守る機会を持ちました。来週から「あのね面談」が始まります。一人一人と話すことで、子どもたちが感じていることを知り、楽しく学校生活が送れるよう、学校全体で見守っていきたいと思います。
 

9月19日(水) 電話相談案内シール

画像1 画像1
 「いじめほっとライン24」の案内シールを4〜6年の児童に配布します。ランドセルや連絡帳に貼って活用できるようにしてください。もちろん、困ったことがあれば、学校のどの先生にも相談できます。直接話しにくい時は、保健室前の「あのねポスト」も利用してください。気になることがあれば、いつでも話してください。

9月3日(月) 2学期始業式・表彰・合唱部の歌

 校長先生から、オリンピックやパラリンピック、いじめ等についての話がありました。
いじめ防止のためには、次ことが大切です。「いじめは人間としてはずかしいことであるということを自覚させること。一人で悩まず、何かあったら親や先生に相談させること。身近な人に相談できないときは、相談期間や電話相談を活用させること。」いじめのない楽しい学校をめざしてがんばっていきたいと思います。
 始業式の後、一宮ミニバスケットボール大会4位入賞の表彰と合唱部が合唱祭で歌った歌の披露をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちを大切にしよう

画像1 画像1
 「ともだちとなかよくできる千南っ子」「ともだちのよいところを見つける千南っ子」「友だちの気もちがわかる千南っ子」本校では、学年に応じて、友だちを大切にできる子の育成をめざして、教育活動を行っています。
 1学期は、クラスやクラブ、委員会、部活動など新しい仲間とのふれあいや、児童会を中心に行ったあいさつ運動など人間関係づくりを行ってきました。
 一人一人を大切にする心を持ち、どの子も笑顔で登校できる学校になるようにしていきたいと思います。

みんななかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
 明るく楽しい学校生活を送ることができるように、今年は、「なかよしランチ」など、異学年との交流の機会を増やしていきます。低学年は、高学年の行動力や優しさを、また、高学年は低学年のがんばりを感じとってくれることを願っています。自分にもあんなときがあった、自分もあんな風になりたいとお互いを思う気持ちができ、学校全体が一つの家族のようになれるとよいと思います。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31