最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:64
総数:565469
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

12月2日(土) 頑張る千南っ子  3年生

11月30日(木)に3年生で体育のプレルボールの研究授業が行われました。チームごとに練習をしたり、作戦を立てたりしながら、協力して活動していました。試合中には、お互いに声をかけあい、楽しくプレーできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) マジック!? 4年生

一円玉が勝手に動いた!?
いえいえ、勝手にではありません。冷やしたビンの上にぬらした一円玉を置いて、ビンを温めると一円玉が動きます。最初は半信半疑だった子どもたちも実験してみると「ほんとに動いた!」と驚いていました。ビンの中にある空気の体積が大きくなりその空気が一円玉を押し上げることで動くのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)おもちゃフェスティバルに向けて 2年生

 おもちゃフェスティバルに向けて、おもちゃが完成に近づいてきました。今後は、楽しく遊べるルールを考えていく予定です。写真は、2組の子どもたちが作ったおもちゃの一部です。さて、どのように遊ぶおもちゃでしょう。1年生のみなさん、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)   調理実習をしました。    6年生

 家庭科の授業で調理実習をしました。今回は、野菜のベーコン巻きです。自分たちの食べやすいようにゆで加減や焼き加減を見ながら行うことができました。友達とも協力してあと片付けまでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 資源回収 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は資源回収の日で、朝から子どもたちが大活躍!登校した子から手際よく運んでくれました。みんなでやるとあっという間に終わりました!ありがとう!!

11月30日(木)レタスの収穫 2年生

 今回は、レタスの収穫を見に、平子さんの畑へ行きました。今年は雨がよく降ったり、台風がきたりと、レタスに影響があったようですが、とても美味しそうなレタスをいただきました。いつも本当に貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。これからも、平子さんへの感謝の気持ちを、言葉や態度でたくさん伝えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)  1年生  図書館の本が新しくなったよ!

図書館に新しい本が入りました。
図書館の浅井先生が、きれいに飾ってくれました。
本を借りるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木) 第2回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第2回資源回収が行われました。
 各地区では早朝より、PTAの方々を中心に回収作業を行っていただきました。今回得られた収益は、本校の教育活動のために、有意義に使わせていただきます。PTAの方々や地域の方々には大変、お世話になりました。ありがとうございました。

11月29日(水) ポートボールの授業 4年生

チームの子と協力して楽しくゲームができました。はじめのころに比べると声を出し、パスをもらうために動くことができるようになりました。みんな、とても楽しく取り組めていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)おもちゃフェスティバルに向けて 2年生

 2年生は生活科の勉強で、動くおもちゃを作る勉強をしました。そして、1年生を招待するおもちゃフェスティバルに向けて、おもちゃ作りを各クラス、グループに分かれて始めました。何を作ったら1年生は喜んでくれるか、楽しんでもらうためにはどうしたらいいかなど、グループで協力しながら一生懸命考えています。1年生のみなさん、楽しみにしていて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(火)せんなんのわ 5年生

 秋晴れの空の下、全校児童が誕生日順にならび、一つの大きな輪をつくる活動”バースデーチェーン(せんなんのわ)”を行いました。人権週間の取り組みのひとつです。活動の間は、会話はせずに、目と手と心で誕生日を伝え合いました。また、ペアの児童へハッピーレターを手渡し、HAPPYな気持ちをみんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) せんなんの輪 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話をしないで、誕生日順にならび、全校で一つの輪を作りました。また、ハッピーレターをペアの子に渡しました。
子どもたちの感想には、「自分と同じ誕生日の子がいてうれしかった。」「ハッピーレターにうれしいことがたくさん書いてあって心が温かくなった。」などが書かれていました。

11月28日(火) 1年生  ハッピーレターをもらったよ!

今日は、「せんなんのわ」がありました。
「自分と同じ誕生日の人が一人いて、うれしかったです。」
みんなで手をつないだら、大きな輪ができました。
教室に戻って、ハッピーレターをよみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 (月) 1年生  人権集会

今日は人権集会がありました。
まず、児童会のお兄さんやお姉さんが劇をしてくれました。
口が聞けない子や、目の見えない子、いろいろな人がいるけれど助け合っていけばみんな仲良く暮らせるね!
1年1組で考えた標語も発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月)人権集会

 11月27日(月)、児童会主催の人権集会をしました。児童会による劇「希望の水」では、最後に、「だれにでも苦手なことはあります。でも、そのかわり、その人にしかないすばらしさを持っているのです。主人公は、ちがいを持ったたくさんの仲間に出会ったことで、助け合うことのすばらしさを知ることができました。「希望の水」を探す旅は、こんな大切なことを知るための旅だったのです。」とナレーターが語りました。そして、人権について、各クラスで話し合って決めた合言葉を発表し合いました。どの言葉も心に響くものばかりでした。これからも、これらの言葉を大切にして、相手を思いやる心を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) 人権集会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は人権について考えました。児童会や代表委員会の児童が劇をしてくれました。とても考えさせられる劇でした。みんな、いろいろな個性を持っています。その個性を認め、大切にできる人でありたいですね。また、クラスで考えた標語を発表しました。

11月26日(日)ストーブ出しをありがとう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ冬本番に突入です。
先週、6年生にストーブを出してもらいました。おかげで各教室にストーブが行きわたりました。これで全校のみんなが、ストーブに温まることができます。

11月25日(土) マザーズアンサンブルに来ていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度、学校外活動の一環で、「マザーズアンサンブル」に来ていただきました。ご家庭に、お子さんのいるお母さん方の楽団です。
「楽器紹介」や「体験活動」など、子どもがワクワクする内容でした。また、アンコールの「ドレミの歌」では、会場が一体となって体と歌声で表現活動をしました。とても心温まるひと時でした。
マザーズアンサンブルのみなさん、ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました。

11月24日(金)大きなサツマイモが出てきたよ。

画像1 画像1
 学年園で育てたサツマイモが大きく育ちました。サツマイモを掘るのはとても大変でしたが、最後まで頑張って掘ることができました。

11月24日(金) 物語の絵を描いています。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間には、お話の絵を描いています。まず、先生が「あなのなかには・・・」というお話を読み聞かせをしました。子どもたちには挿絵を全然見ませんでした。お話を聞いて頭の中に浮かんだ情景や様子を、自分で想像しながら仕上げていきました。
 今日は、クレパスで穴の中の細かい様子を描きました。来週は絵の具を使って、背景を着色していきます。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 SC
12/5 登校指導 通学団会