最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:161
総数:565464
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4月30日(火) 陸上部の記録会

雨が上がり、陸上部は外で練習をすることができました。今回は、記録会を行いました。次回も記録会を行います。今よりも良い記録が出るといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月30日(火)春の遠足6年 その9

 帰りは通り雨が降ったので、レクレーションをしながら石仏駅で雨宿りをしました。電車内ではまだ元気な顔を見せる子も多かったですが、石仏駅から徒歩で学校に帰る時には、達成感と疲労感に満ちた顔でした。
この遠足で、仲間の絆がさらに深まり、修学旅行の練習として時と場所を考えた行動を心がけることができました。ご家庭でも、ぜひ遠足の話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火)春の遠足6年 その8

 最後に、犬山城の敷地内で、みんなで仲良くお弁当を食べました。楽しくお話をしながら、愛情いっぱいのお弁当をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(月)春の遠足6年 その7

犬山城で撮った集合写真です。どの子もよい表情で写っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(月)春の遠足6年 その6

犬山城の中を見学した後、天守閣で班ごとに記念写真を撮りました。天守閣の外に出て、下から撮る写真では、高所恐怖症で怖がる子もいましたが、気持ち良さそうに手を振って楽しんでいる子も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(日) 春の遠足6年 その5

「犬山城マスター」目指して、犬山城検定を行いました。パンフレットや城内をくまなく調べ、見事7名が全問正解することができました。また、中には急な階段が続いていて、一段ずつ慎重に登り降りしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(日) 春の遠足6年 その4

 はじめに、犬山歴史文化資料館とからくり館を見学しました。犬山の歴史やからくり人形の実演を見て、どの児童もたくさんメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(日) 春の遠足 〜お弁当タイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うきうきファームの見学の後は、総合運動場で楽しいお弁当タイムです。やっぱり一番の楽しみはお弁当☆おいしいお弁当を食べながら、みんな笑顔です。
 帰り道に、突然の雨に降られるハプニングもありましたが、みんな元気に帰ってくることができました。みんなで楽しい春の1日を過ごすことができました。

4月27日(土) 春の遠足6年 その3

犬山城までは、古い街並みが残る城下町を歩きました。人形が展示してあったり、和菓子や和食のお店が多かったりと、歩くだけで風情を感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(土) 春の遠足6年 その2

 35分ほど歩いて、石仏駅に到着。黄色い線の外に出ないようにマナーを守って、みんなで同じ車両に乗りました。20分の電車の旅は、少し遠出をした気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 私たちとガラス(春の遠足) 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、岩倉市の石塚硝子と中央公園に行ってきました。工場見学ではビンの作り方を学び、実際にビンの形になる瞬間を見せていただきました。初めての光景で、子どもたちも見入っている様子でした。最後に、石塚硝子さんからお土産として、ジュースとかわいいコップをいただきました。子どもたちはとても喜んでリュックサックにしまっていました。
 中央公園では、子どもたち自身が企画して、みんなが楽しんで遊びました。 春の遠足の素晴らしい思い出になりました。

4月26日(金) 春の遠足6年 その1

 キャンプの時の「10分前行動、5分前集合」が今回もでき、集合時刻前に整列することができたので、出発する前にレクレーションを行いました。4人が同時に一文字言って、何の言葉を表わしているのか当てるゲームです。友達とさらに仲がよくなったところで、ついに犬山城に向けて出発しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)3年生 春の遠足  町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の遠足で、学校の周りの町を探検しながら歩き、浮野のうきうきファームとたまご工場を見学しました。私たちの町の中にこんなに大きなたまごの工場があることがわかりました。また、千秋の土地の様子もじっくり観察しながら歩きました。思ったよりも千秋町は広く疲れました。この経験を、社会の学習に生かしていってくれることと思っています。

4月26日 1・2年春の遠足

今日は春の遠足でした。
1・2年生がペアになって、浅野公園まで仲良く出かけました。

きれいなツツジや藤を見た後に、お弁当を食べました。
公園内を散策し、仲良く遊ぶこともできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 参観ありがとうございました。6年生

本日はお忙しい中、授業参観やPTA懇談会、学年懇談会にご出席していただき、ありがとうございました。
5時間目の公開授業では、子どもたちは、いつにも増して授業に積極的に参加していました。
学年懇談会では、ご家庭でのお子さんの様子を話していただき、子どもたちの新たな一面を知ることができました。また、教育方針や家庭学習の取り組み方の説明を熱心に聞いてくださり、保護者の方と協力して、共に子どもたちを育てていけることをありがたく思います。
改めまして、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 本日は,ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は,授業参観のご参観,ならびにPTA総会と学年懇談会のご参加ありがとうございました。
 今後も,学校へのご支援・ご協力よろしくお願い致します。

4月24日(水) 気体の性質を調べました。

6年生の理科では、ものの燃える仕組みを勉強しています。今日は、空気中にある3つの気体を調べ、どの気体がものを燃やすはたらきがあるかを調べました。結果は・・・。結果を知って、子供たちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 明日は授業参観です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の5時間目は、今年度最初の授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われます。
新しい学年になり、はりきっているお子様の姿を、是非ご参観ください。
 また、各教室や学年掲示板には、子どもたちの作品も掲示されています。合わせてご覧ください。

4月22日(月) 運動会に向けて

朝礼の後、集団行動の練習を全校児童で行いました。「まわれ、右」「左向け、左」の号令に合わせて行い、高学年は「さすが」と言われるくらい、きびきびと動いていました。低学年のみなさん、高学年のお手本を見て、運動会までに覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)  地球儀について学習したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 地球儀で、北極・南極、緯線・経線などの用語を学習し、日本の位置やイギリスの位置を確認しました。地球儀を初めて触るという子も多く、興味を持って学習することができました。今後も、日本や世界の地理に興味を持ってほしいです。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 第1回検尿 ALT 心電図1年
5/2 遠足予備日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日