最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:64
総数:565466
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

11月28日(水)ぶたキムチラーメン登場

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,韓流メニューでぶたキムチラーメンとチヂミが出ました。ぶたキムチラーメンは,新メニューでした。はじめて聞くメニューで,子どもたちはワクワクしながら,準備していました。ぶたキムチラーメンは,韓国のキムチチゲというからい鍋料理にみそを入れて食べやすくしたものです。もやし,にら,だいこん,にんじんなどたくさん野菜が入っています。好きなラーメンで食べやすくなっていても子どもたちは,からいからい,でもおいしいと言って食べていました。

11月27日(火)学級対抗ソフトバレーボール大会 その2

学級対抗ソフトバレーボール大会は、2組の優勝でした。しかし、勝敗に関係なくクラスの枠を超えて、みんなで楽しむことができました。また、みんな一緒に楽しみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)学級対抗ソフトバレーボール大会 その1

6年生は、体育の授業で「ソフトバレーボール」をしています。今回は、その集大成を見せるべく、学級対抗で対戦しました。今回の目標は、バレーの技術向上、披露もありますが、何よりもみんなとの思い出を作る場となればと思い開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン運動開始! 11月27日(火)

 本日、ついに朝のマラソン運動が始まりました。時間どおりに集まり、音楽にのって軽快に走っていました。大放課や昼放課にも走る姿が見られます。
放課後もたくさん走って、マラソンカードのフルマラソンを完走しましょう。
 また、ロードレース部の部活も今日から始まりました。寒い中苦しいこともありますが、前を向いて一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(月) 学習の作法についての振り返り

画像1 画像1
 11月は、学力向上月間です。全校で漢字チャレンジ、計算チャレンジに取り組み、今週は、授業の作法10か条を再確認し、自分で点検します。次の授業の準備をすることや心をこめて授業のあいさつをすることなどもう一度確認したいと思います。

11月22日(木) みんなで資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生と環境委員会で資源回収を行いました。今朝は、それ以外にもお手伝いを呼びかけたら、たくさんの子どもたちが参加してくれ、いつもより早く作業が済みました。PTAの皆様と共に活動し、さわやかな朝の始まりでした。 

11月22日(木) 第2回PTA資源回収が行われました。

 二十四節気で小雪(しょうせつ)の日、少し寒さを感じる今日、第2回PTA資源回収が行われました。どの地区も寒い中、協力して資源の回収と整理をしていただきました。
地域の皆様方には、今回もたくさんの資源を提供していただきありがとうございました。還元されたお金は、学校の諸活動、PTA活動に活用させていただききます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(水)もうすぐマラソン運動が始まるよ!

画像1 画像1
 12月19日(水)のマラソン大会に向けて、いよいよ11月26日(月)からマラソン運動が始まります。そのために、今日は事前に内科検診が行われました。また、マラソン運動チェックカードの記入方法を確認しました。毎朝、保護者のサインがないとマラソン運動に参加できませんので、ご協力どうぞよろしくお願いします。

11月20日(火)ストーブを設置しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩の冷え込みが厳しくなり、ストーブの恋しい季節になりました。学校でもフェンスを組み立てたり、防火用の砂をバケツにいれたりして、石油ストーブの準備をしました。

11月20日(火)  第1回計算チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字チャレンジに続き、計算チャレンジが始まりました。
計算力は大切な基礎学力です。「やればできる!」という達成感を持たせることもねらいとしています。高い目標を持って、みんな、がんばりましょう!

11月19日(月)たくさんの表彰がありました。

11/19
 今日の朝礼で、たくさんの表彰がありました。「赤い羽根」「防火」「税に関する習字」などの募集作品の優秀な作品に対する表彰でした。得意なことを生かして、いろんなことに挑戦できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(月)楽しく分かりやすい授業を目指して 6年生

単元「この絵、私はこう見る」の研究授業がありました。クレーやピカソの絵を見て、いろいろな視点から、自分たちの感じたことを書いていきました。子どもたちは、楽しんみながら、自由に感じたことを表現していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(土)ふれあいコンサート

 千秋南小学校PTA主催学校外活動で名古屋音楽大学(NCM管弦楽団)の方々に来ていただき「ふれあいコンサート」を開催しました。雨が降りとても寒い日でしたが、100名近くの方に参加していただき、楽しい時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(金)薬物乱用防止教室がありました。

愛知県警察本部から警部補の方に来ていただき、薬物についていろいろ教えていただきました。仕事をされてきた中で出会った、実際に薬物に犯された人の話を聞きました。また、薬物の恐さを知ってもらうために、DVDを視聴したり、ポスターなどを見たりしました。子どもたちは、薬物の恐ろしさを改めて学びました。以下は、子どもたちの感想です。
「ぼくが、今日思ったことは、薬物なんて絶対にしたくないということです。」
「薬物なんかで大切な人生をつぶされたくないと思いました。」
「薬物をらんようすると、脳、心、命を失うし、友達や家族にめいわくがかかるので、絶対にしてはいけないということを学ぶことができました。もし、薬物をすすめられても、きちんと断ろうと思います。今まで、薬物についてあまり知らなかったけど、説明や展示物などから、薬物が身近なものだと分かりました。だからこそ、注意が必要だと思いました。薬物で良いことは一つもないと感じることができました」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(金)  あすなろさんもがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字チャレンジの時間は、あすなろ学級の子たちも漢字練習に取り組みます。とても集中してできましたよ。

11月16日(金)  2回目漢字チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字チャレンジテストの2回目を実施しました。どの子も前回よりも
点がよくなるように、がんばりました。

11月15日(木) 学活「いじめ防止」

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラス、学活の授業で「いじめ防止に関する話し合い」を行いました。
 1年生は「相手の気持ちを思いやる言葉を考え、より良い人間関係を作る。」
 2年生は「相手の気持ちを思いやる言葉を実演させることで、より良い人間関係を作る。」
 3〜6年生は「いじめについて考え、いじめをなくすためのスローガンを考える。」
 それぞれ学年に応じた内容で、いじめについて話し合うことができました。3〜6年の各クラスのスローガンは児童集会で発表する予定です。 

11月15日(木)    先生たちも勉強しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、愛知県総合教育センターから宮谷真一郎先生をお招きし、「考える力を育てる言語活動」についてご指導いただきました。国語の指導法としてあらためて、「視写」の大切さがわかりました。

11月14日(火)1年生のおもちゃまつりで遊んだよ! 2年生

10月に2年生がおもちゃ祭りを行いました。今日は、1年生がおもちゃ祭りに招待してくれました。秋の植物を使った様々なおもちゃがあり、子どもたちはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(水)おもちゃまつりをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3、4時間目に屋内運動場にて、1年生による「おもちゃまつり」を行いました。2年生のお兄さん、お姉さんに来てもらい、楽しく一緒に遊びました。保護者の方もたくさん参加してくださりどうもありがとうございました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31