最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:161
総数:565440
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生 大縄跳びをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日の大縄跳び大会に向けて練習をはじめました。               8人が一緒に跳ぶので、なかなか回数を続けて跳ぶのは大変です。
最高8回でした。

まどあけシャッフルクイズ開始!

 かぜやインフルエンザが流行し始めました。その予防のため教室の換気を行っています。
窓を開けることを励行するため,「まどあけシャッフルクイズ」を始めました。写真のように各教室の窓に,一文字ずつ書かれた紙をはり窓を開けます。外からその文字を読み取り,並べ替えて言葉を作ります。今日の文字は次のようなものでした。

と,せ,に,きょ,ん,う,す,ぶ,は,て,う,せ,い

答えを知りたい人は下をクリックしてね。
答えは ここをクリックしてね

あいさつ運動が始まったよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月13日(火)から16日(金)まで、児童会・代表委員会が中心となって「あいさつ運動」を行っています。
 児童会役員と代表委員が大放課と昼放課に校内を回り,大きな声であいさつを交わし,握手をする活動しています。この活動を通して,明るい学校をみんなでつくっていきたいと思います。

授業が始まったよ! 5年生

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願い致します。
 いよいよ3学期が始まりました。子どもたちは,漢字の書き取り練習に力いっぱい取り組んでいます。真剣なまなざしに,子どもたちのやる気が伝わってきます。

尾書研書写コンクール巡回展

画像1 画像1 画像2 画像2
 尾書研書写コンクールの巡回展がありました。夏休みに応募した作品の中で,一宮市で特選に選ばれた作品が,市内の各校で順に展示されるものです。
 本校の児童の作品7点は7点ありました。

雪が降りました

 今日は成人の日,休日の一日でした。早朝に雪が降り,校庭にも少しだけ積もりました。その雪も,昼にはほとんど溶けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページリニューアルしました

 1月11日(日)朝から雪がちらつく寒い日になりました。
校庭の木や草花は,寒い中でも花を咲かせています。
いよいよ今日ホームページをリニューアルしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室がありました。 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の租税教室がありました。一宮税務署の方に来ていただき,税金の仕組みについて教えていただきました。
 税金についてのクイズを考えたりビデオを見たりして,税金の大切さを学びました。

なわとびの練習をしました 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「大縄跳び大会」のための長縄跳びの練習と「連続跳び検定級」を行いました。
4年生は,2級合格を目指してがんばっています。今日も2級合格者がでました。

クッパ 教室に戻る 3年生

画像1 画像1
 かめのクッパが3年生の教室に戻りました。2週間ぶりの再開で,みんなも懐かしくクッパを見ていました。にぎやかな教室になりました。

体育の授業をしたよ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期最初の縄跳び検定をしました。
2学期よりも級が上がった子が多くいました。
その後,マラソン大会に向けてがんばって練習しました。

3学期のめあてをかいたよ  1年生

画像1 画像1
 始業式の日の学活で,3学期のめあてを書きました。「100マスけいさんを5ふんいないでできるようにしよう!」「せすじをのばしてじをかこう!」など,自分の目標を書きました。
 小学校に入学して10か月あまりたち,子どもたちの成長には目をみはるものがあります。
もどる

3学期始業式にあたって

 平成20年度3学期 始業式  平成21年1月7日
新年あけましておめでとうございます。2009年、平成21年が始まりました。今年の冬は全体的に暖かく、よい天気が続きましたが、皆さんの冬休みはどうでしたか。休み中には家族の方や親戚の方と楽しく過ごしたり、買物に出かけたり、どこかへ遊びに行ったりして楽しい思い出ができたことと思います。
 2学期の終業式に、皆さんに三つのお願いをしました。
1 頭と体を鍛え、心を豊かにしましょう。
2 健康安全に気をつけましょう。
3 家族、親戚、地域の人に挨拶をしっかりしましょう。 
 今日の皆さんの元気な様子を見て、健康面は大丈夫だと思います。挨拶は、多くの人は朝の様子からできたかなと思います。
 学校生活の中で、挨拶・学習がどうであるか、これから1週間、皆さんの学習や生活の様子を見させてもらいます。また、担任の先生方にもしっかり見ていただきます。
さて、3学期は新しい年の始まりとともに、学校ではそれぞれの学年のまとめの時期です。特に6年生は1年間のまとめだけでなく、6年間のまとめになる最後の大切な学期です。中学校に入る準備の3か月です。皆さんには、それぞれの学年にふさわしい、十分な「学力・生活力・健康な体」を身につけて、進級、進学をしてほしいです。学習面では、分からないことは先生に質問したり、友達に相談したり、何度も練習を重ねたりして、十分な「学力」を身につけてほしいです。よい結果を残すには、やはり繰り返しの練習・努力が大切です。やる気があれば、道は開けてきます。
 「生活力」とは、「挨拶ができる、マナー・ルールを守る、友達を思いやる、協力する」など、他の人と一緒に生活していく上で仲良くしたり、きまりをきちんと守ったりすること、掃除や給食の当番活動、委員会活動など、自分の仕事をしっかり行うことです。こういうことがしっかりできて、お互いに気持ちよく、楽しい学校生活ができることにつながっていきます。皆さんの生活・活動の様子は先生方によく見ていただき、頑張っている人には多くの声を掛けていただけると思います。
 また、3学期は2学期同様に欠席する人が少なく健康で丈夫な体つくりに心がけてほしいです。
 最後に、1月は「縄跳びの級検定」、「マラソン大会の練習」、そして、「学力テスト」があります。それぞれの場面で自分の力を出し、しっかり頑張ってください。皆さんの活躍を大いに期待しています。
 これから3週間が1年で一番寒い時期です。かぜをひかないように、予防に十分力を入れてください。

3学期が始まったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2年生も3学期のみとなりました。3学期はマラソン大会や、大縄跳びの大会があります。みんなで力をあわせてがんばりましょう!

インクジェットカートリッジ回収について

画像1 画像1
インクカートリッジの回収のご協力ありがとうございます。
手元にまだ、ありましたらお子様を通して学校にお願いします。

明日から3学期が始まります

画像1 画像1
 冬休み最後の1日になりました。明日から,子どもたちの元気な子が聞こえることを楽しみにしています。
 冬休み中,花壇の水やりや鳥・うさぎ小屋の掃除などは,日直の先生が交代で行いました。今日の日直の先生も,天気がよい日が続いているので,水をたっぷりやっていました。

町屋文化展が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年明けましておめでとうございます。
 1月3日(土),4日(日),町屋公民館で町屋文化展が開かれました。地域の方々が,公民館活動で作られたすばらしい作品がたくさん展示されていました。その一角には,子ども会活動の様子も紹介され,本校の児童の作品も展示されていました。

12月22日 5年生教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
二学期も無事終えることができました。
 5年生の子どもたちは,高学年としての自覚を持ち,学校全体を引っ張る存在になりました。終業式での子どもたちの姿勢を見ると,この一年で大きく成長したことがうかがえます。
 来年は,さらなる飛躍を期待しています。
教室も子どもたちがいなくて寂しそうです。
 ご苦労様でした。来年もヨロシクね!!

カメのクッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぼくは,3年1組で飼われているミドリカメです。名前はクッパです。冬休みになってからは,担任の先生の机の上にいました。今日のように,外は寒くても日差しがあり暖かいときには,石の上で甲羅干しをしています。
 明日からしばらくの間は,担任の先生の家に居候します。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31