「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:716039
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

ホタルの観察池の改修 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の水抜き作業に続いて、万葉公園ほたるの会の皆様に土の入れ替えをしていただきました。来年度、ホタルがよりよい環境の中で成長できるようにするための作業です。いつも、萩原小学校のためにお力をお貸しいただきましてありがとうございます。

ホタルの観察池の整備 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万葉公園ほたるの会の皆様にお越しいただき、ホタルの観察池の整備をしていただきました。今回の整備は、夏の間に発生したアオミドロが枯れて、土の上に堆積したものを取り除くのが目的です。池の水を抜き、土を取り出したり壁をこすって磨いたりしていただきました。数日乾かしたのち、新しい土を入れていただけるそうです。

お茶会(見守りボランティアお礼の会) 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラブ活動の最終回です。そこで、茶道クラブでは茶道ボランティアの先生のお力を借りてお茶会を開き、日常お世話になっている見守りボランティアや、読み聞かせボランティア、保護者、先生などの皆さまに感謝の気持ちを表しました。たくさんのお客様にお越しいただき、子どもたちも緊張しながらていねいに、お菓子やお茶を運んでいました。

ホタルの飼育活動 2月14日

画像1 画像1
 万葉公園ホタルの会の皆さんが、学校で飼育しているホタルの幼虫の様子を見に来てくださいました。また、来年度の活動計画を立てるためにホタルの会の皆さんと学校とで打ち合わせを行いました。

いちのみやエコスクール運動表彰式 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、一宮市役所本庁舎で「いちのみやエコスクール運動表彰式」が開催され、萩原小学校が表彰されました。
 市長さんから賞状が授与された後、今年度に取り組んできたことを発表しました。
 3名の子どもたちが、とても立派に発表してくれました。
 これからも、多くの人にエコの意識を持ってもらえるような活動を続けていきたいと思います。

茶道クラブ 1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の茶道クラブでは、ボランティアの先生と一緒に2月18日に行われる「お茶会」の練習を行いました。当日、ふだんからお世話になっている方々にお茶を喜んで飲んでいただけるように、子どもたちも真剣に取り組んでいました。

ホタルの学習会 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万葉公園ホタルの会の方にお越しいただき、幼虫が順調に育っているかを確認していただきました。また、ホタル飼育委員の子どもたちにこれからの時期の幼虫の育て方を教えていただきました。冬の水温が低い間の幼虫は、あまり動かず休眠するのだそうです。暖かくなるまで今のように幼虫を育て、観察池に放流する予定です。

茶道クラブ 12月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の茶道クラブの活動がありました。ボランティアの先生にお越しいただき、茶道の作法について教えていただきました。

ホタルの飼育活動 12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萬葉公園ほたるの会の皆様にお越しいただき、寒い時期のホタルの飼育の仕方について教えていただきました。今日からは、4年生のホタル飼育委員がホタルの世話をしていきます。水をかえたり、飼育日誌を書いたりしながら、幼虫の世話をしっかりと行います。

ホタルの飼育 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 万葉ホタルの会の方にお越しいただき、4年生のが飼育しているホタルの幼虫の様子を見ていただきました。順調に育っているとのお言葉をいただき、一安心いたしました。今日からは、えさのタニシを与えず、水替えのみ行うと教えていただきました。ホタルの幼虫は、寒くなると休眠するそうです。
 また、ホタルの観察池の整備も行っていただきました。夏の間に増えたアオミドロを取っていただきました。ありがとうございました。

パンジーの植え替え 4年生 11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、卒業式の会場にパンジーを飾ります。今年も4年生の児童が、卒業式に向けてパンジーの苗を植木鉢に植え替えました。これから、4年生の子どもたちが水をやりながら大切に育てていきます。

茶道クラブ 11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茶道クラブでは、ゲストティーチャーに茶道の作法を教えていただいています。子どもたちも、随分と慣れた手つきでお菓子やお茶を出したり、いただいたりしていました。

ホタルの学習会(3組)  11月14日(水)4年生

 萬葉公園ほたるの会の方々から、ホタルについて教えていただきました。
 ホタルをどのように育てていったらよいのか、お世話の仕方などを丁寧に教えていただきました。
 これからは、3組の子どもたちで、命のバトンをつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道クラブ 11月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のクラブも、茶道の先生にお越しいただき、茶道の作法について教えていただきました。子どもたちは、教えていただいたことを実践してお茶をたててもてなしたり、お茶をいただいたりしていました。

冬やさいを育てよう 10月9日

画像1 画像1
冬やさいの苗を植えたり、種をまいたりしました。おいしい野菜になるよう、毎日のお世話をがんばります!

脱穀 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアの先生にお越しいただき、5年生の田んぼの稲を脱穀する様子を見学させていただきました。自分たちが半年かけて育てた稲が脱穀機でわらともみに分けられる様子を間近で見た子どもたちは、驚きの声をあげていました。

いもほり ふれあい 10月17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いもほりをしました。
どんどんさつまいもが出てくるので、みんな夢中になってやっていました。

茶道クラブ 10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブの時間に、ボランティアの先生にお越しいただき茶道について教えていただきました。

野菜の苗を植えました ふれあい 10月9日

画像1 画像1
野菜の苗を植えました。
大きくなるよう、水やりをがんばります。

ホタルのお世話の仕方を教えてもらいました 4年生 9月27日

 グループごとにホタルのお世話をしています。先日の学習会で教えてもらったようにに、ホタルの親になったつもりで、大切に育てています。水を換えたり、エサをやったり、水温を測ったり・・・みんな一生懸命取り組んでいます。「脱皮した抜け殻はどうしたらいいですか?」「水のにおいに異常はないですか?」など、分からないことを尋ね、教えていただきました。9か月も幼虫として過ごすホタルが、どんどん大きく成長してくれるように頑張っています。
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 通学団会
3/5 6年生を送る会
3/6 定着タイム(〜3/12)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:47
総数:716039