「毎日の日記」最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:153
総数:717952
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

秋みっけ! 1年生 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋探しに校舎の外へ出かけました。学校の中でも紅葉している木や、秋の植物を見つけることができました。

いろんなマットで 1年生 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場での体育は、マット運動を進めています。今日は、いろんなマットのコースを作って、みんなで運動を楽しみました。前ころがり、後ろころがりができることを目標に、頑張っていきましょう!

楽しみにしていた・・・ 1年生 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った英語の授業がありました。英語のうたでは、ピノキオの曲が歌いたい!と希望したので特別に歌いました。英語の時間はこれで3回目でしたが、みんな笑顔で楽しむことができました。

かたちづくり 1年生 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習では、三角のカードや棒を使ってさまざまな形をつくっています。黒板で発表する姿も、恥ずかしそうだった4月と比べ、たくましくなってきました。また、友達の発表する姿も最後まで聞けるようになってきました。

大好きな英語活動 1年生 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの英語活動です。今日は10月31日ということもあり、ハロウィン仕様の教室になっていました。その中で、チャンツを歌ったり、ゲームをしたりして英語に親しみました。

萩レンジャー本日も参上! 1年生 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩レンジャーが今日も教室に「あいさつハイタッチ」をしに来てくれました。昨日よりも大きな声であいさつができたかな?高学年が朝のあいさつ運動をはじめ、すれ違ったときにもあいさつをしている様子を見て、伝統のあいさつが受け継がれていくのだと思います。1年生も元気にあいさつをしていこうね!

体育  1年生  10月31日

今日は、屋内運動場での授業です。
マット運動の準備体操として・・・

床に寝そべって、漢字の「大」と「小」になってみました。他に、数字の「1」にも取り組みました。
次回は、複数の人数でもう少し難しい字に挑戦してみようかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の鑑賞会を行いました 1年生 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やぶったかたちから うまれたよ」の学習を進めていましたが、今日、子どもたちの作品が完成しました。「何かを作ろう!」と決めるのではなく、「この形は何に見えるかな?」と紙の向きを変えながら、いろんなものに見立てていきました。完成した後、みんなで鑑賞会をしました。お気に入りのところ、難しかったところ、がんばったところなどをみんなの前で発表しました。

いつもとはちょっと違う算数 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では「かたちづくり」の単元に入っています。今日は、影になっている形が、何枚のカードでできているのかを考え、実際に並べてみました。2学期に入って、計算ばかりだった算数が、カードや棒を並べて考える単元になり、いつも以上に楽しんで取り組む姿が見られます。

英語って楽しいな2  1年生  10月30日

アルファベットが書かれた魚のカードにクリップが付いているので、磁石で簡単に釣り上げることが出来ます。10秒間に何枚とれるかという数を競うゲームに、教室は、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語って楽しいな!  1年生  10月30日

久しぶりの英語の授業です。
アルファベットの復習をしました。先生の発音を忠実に真似て言ったり、ゲームを行ったりして、アルファベットに十分親しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間に 1年生 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、1年生の教室に「萩レンジャー」がやってきました。
いい挨拶の仕方について、萩レンジャーに教えてもらいました。
ハイタッチをしながら、挨拶をする子どもたちの顔はとても笑顔でうれしそうでした。毎朝、笑顔でクラスのお友達だけでなく、お兄さんお姉さんや先生にも挨拶できる1年生になれるといいですね!

お掃除頑張ってます! 1年生  10月29日

掃除が始まるチャイムが鳴ると、子どもたちは、掃除道具を持って、分担場所に向かいます。今までは、お手伝いに来てくれる6年生に甘えてしまうことが多かったのですが、この頃は、自分たちですすめることが出来るようになりました。ずいぶん大きく、たくましくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

萩っ子劇場 1年生 10月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝の時間に、萩の月のみなさんによる萩っ子劇場がありました。1年生にとって初めての萩っ子劇場に興味津々、読み聞かせが終われば、工夫された読み聞かせに感動している子もいました。サプライズゲスト?!としての教頭先生の登場にもびっくりでした。萩の月のみなさん、今日はありがとうございました。

ブックトーク 1年生 10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図書館の先生による、「うみのかくれんぼ」のブックトークが行われました。
教科書には、はまぐり・たこ・もくずしょいがいましたが、それ以外の生き物もかくれんぼしていることを本から学びました。どこにかくれんぼしているか、子どもたちはここだ〜〜!と大騒ぎ!海だけでなく、昆虫もかくれんぼしていることもわかりました。
面白い本が図書館にはいっぱいあります。ぜひ、図書館に行って本に触れてみたいですね。

6年生がいない2日間 1年生 10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25・26日の2日間、6年生が修学旅行へ出かけました。前日の24日の掃除時間が終わると、6年生に「修学旅行、楽しんできてね。」と伝えている子どもたちの姿も見られました。いつも掃除のお手伝いに来てくれる6年生がいないのは寂しいようでしたが、1年生だけでも頑張ってきれいにしました!また、お土産話を聞かせてくださいね!

教えてもらえたよ  1年生  10月25日

画像1 画像1
一昨年1年生は、『 はぎわらむらの こねずみいちざ 』に取り組みました。
今年は、“ はぎわらむらの こだぬきいちざ ”と名をかえて、『たぬきばやし』という民話に取り組むことになっています。

難しい口上に言い回しは、今年3年生になった“先輩”に教えてもらうことになりました。1年生の子たちは、台本を見ながら、熱心に練習しています。当日に、その努力が実るように、頑張っていこうと思います!

くじらぐもの学習 1年生 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で「くじらぐも」の単元を進めています。今日は、場面絵をお話の順番に並べ替えたり、場面絵の話の内容をまとめたりしました。

図工  1年生  10月24日

図工『やぶいたかたちからうまれたよ』の授業風景です。
身の回りにある包装紙や新聞紙、ちらしなど、おもいおもいに破いてみました。すると、恐竜やアイスクリーム、山やカブトムシなど、いろいろなものに見えてきました。

今日は、色画用紙にのせて、さまざまなものに見立ててみました。次回は、クレパスで書き加えたいと思います。
画像1 画像1

安全に過ごすために・・・ 1年生 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、防犯教室が行われました。
実際起こりうる危険な場面を劇で見て、こんな時はどうすればいいのか?と一緒に考えました。
・いか…ついてイカない
・の…ノらない
・お…オおきなこえで
・す…スぐにげる
・し…シらせるよ
「いかのおすし」でみんなのいのちを守っていきたいですね。
いざというときに役立つ、防犯ベル!なにかあったらすぐに鳴らせるよう、肌身離さず持っているといいとお話がありました。今一度、しっかりと防犯ベルが鳴るのか、確認していただくとよいかと思います。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 萩原小入学説明会、一日体験入学、萩原中入学説明会、プラネタリウム見学(4年)
2/11 建国記念の日、ロードレース大会
2/12 あいさつ週間、引落日、資源回収、(健全育成の会 萩原中)
2/13 読み聞かせ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:153
総数:717952