「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:100
総数:715991
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

みんなの心がけ 4年生 9月6日

画像1 画像1
今日は雨が降りました。4年生の傘立て。。。きれいに整頓されていました。
一人ひとりが心がけを感じます。

2学期が始まりました  9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まり3日目です。学科目の授業も本格的にスタートしています。
7月に観察したツルレイシは1m位の高さでした。今日、観察に行くと2階まで伸びていて、子どもたちは驚いていました。
 花や実をつけたツルレイシを子どもたちは、興味深々という表情で観察していました。

1学期の振り返り・・・4年生 8月27日

画像1 画像1
夏休みも後半を迎えています。皆さん、いかがお過ごしですか。高学年としての第一歩を踏み出した1学期。ペア活動では、低学年に教えてあげる立場になりましたね。低学年の子たちが喜んでくれるようにと優しく接する皆さんの姿に、先生たちは大きな成長を感じました。2学期、皆さんがどのような成長を見せてくれるのか、今から期待でいっぱいです。

ツルレイシ、ぐんぐん育っています  8月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科の学習で、ツルレイシを育て、観察を続けてきました。ツルレイシは、1学期の間もどんどん大きく生長していましたが、夏休みに入ってからまたぐんぐん伸びて、今では2階の窓まで届いています。たくさん花もさいて、りっぱな実もできています。2学期になったら、また観察しましょう。
萩っ子のみなさん、暑い日が続きますが、すいみんや食事をしっかりとって、ツルレイシに負けずに元気よく過ごしましょう。

夏休み中のみなさんへ 〜安全に過ごすために〜 8月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
充実した夏休みを過ごしていますか?
一学期には、交通安全教室やセルフディフェンス講座で「いのちを守る」ための勉強をしました。

勉強したことを思い出して、事故や事件に巻き込まれないよう
楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

ツルレイシ 4年生 8月5日

学年園のツルレイシが大きくなってきました。
7月14日の時には、みんなの腰くらいの高さでした。
24日現在では、もう少しで2階まに届きそう・・・

たった10日間で、ずい分大きくなりました。
黄色い花も咲かせ始めています。(可愛い花です☆)

8月5日現在、実もなっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「秋の遠足」  下見に行ってきました 8月2日

10月5日に秋の遠足があります。
今年は尾張地方の有名な三川  木曽川 長良川 揖斐川 に囲まれた、輪中の勉強をします。その学習のために、木曽三川公園へ行きます。

天気も良く、タワーにのぼってとてもいい景色でした。
当日はたくさんの学習ができると思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

終業式 4年生 7月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式がありました。4年生はいつもと変わらず元気な姿。
屋運は暑く、時間も長かったのですが、しっかりと話を聞くことができていました。


学年からは、、「夏休みは、子どもの時にしかない貴重な時間である」という話をしました。夏休みにしかできない経験をたくさんしてほしいと思っています。みんなからの話を聞くのを楽しみにしています。


充実した夏休みを過ごしてください。

運動会に向けて(4年生) 7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の運動会に向けて、表現の練習をがんばっています。

避難訓練〜不審者対応〜7月16日

画像1 画像1
先週は、4年生も不審者対応の避難訓練をしました。避難時に注意すること、避難の経路などを学年で確かめました。先生からは、「校外での身の安全」についてのお話もありました。長い休みもひかえています。自分自身でさらに「安全」に対する意識を高めていきたいですね。

萩っ子水泳教室 4年生 7月14日

水泳教室が始まりました。
みんな、25メートル泳ごうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨ニモ負ケズ、暑サニモ負ケズ・・・4年生 7月5日

梅雨に入り、日に日に暑さが厳しくなっていますが、子どもたちは勉強に熱心に取り組んでいます。一学期のまとめの学習はもちろん、今は少し先の運動会に向けて、ソーラン節の練習も少しずつ行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

定着タイム  4年生  7月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定着タイムでは、復習プリントで学習したことを確認しました。できるようになるまでがんばりましょう。

とばしたよ  4年生   7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では、空気でっぽうを使って玉がどのぐらい飛ぶのか実験しました。「この方法が一番飛ぶよ!」と仲間たちと相談しながら、楽しく学ぶことができました。

音楽  4年生     6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業でエーデルワイスを学習しています。今日は、サウンド・オブ・ミュージックの場面で出てくる「エーデルワイス」を鑑賞しました。いろいろな歌の表現、女声、男声、子どもたちの声の違いに注意して鑑賞しました。その後、どんな気持ちが込められているかも聴き取りました。

はじめての読み聞かせ・・・4年生 6月24日

21日(水)に、ペア読書がありました。昨年までは高学年の人に読んでもらう立場だったのが、今年からいよいよ低学年に読んであげる立場に変わります。低学年の子に喜んでもらうために、一生懸命本を選んだり、読む練習をしたりする姿は立派な高学年のものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています   4年生    6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は暑い日でした。子どもたちは、その中でも集中して勉強をしています。がんばっているね。

活動たっぷりの4年生       6月19日

 授業では、毎日活動たっぷりの4年生!!
 総合学習では、班ごとに新聞づくりをしています。消防署で見学をしてきたことを新聞にまとめています。「記事づくりや割り付け」などをみんなで分担しながら、進めております。

 理科では新しい単元「とじこめた空気や水」に入りました。ビニール袋に空気をためて乗ってみたら、はねかえってくる力に上手く乗るのは難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

セルフディフェンス講座 6月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(水)   セルフディフェンス講座がありました。
「『自分自身を守る』ために必要な事とは何か・・・?」を具体的に学ぶことができました。学習したことは、以下のようなことです。
○上手なことわり方
○いじめとは
○不審者に出会った時の護身術
○インターネット・携帯電話の注意

 困ったときには、周りの大人に相談したり、専門の機関に相談することもできます。
一人で悩んだりせずに、相談してください。
 また、危険に合わないように日頃から、『ディフェンス』する力が大切ですね。




セルフディフェンス・・・4年生(6月15日)

セルフディフェンス講座がありました。命の大切さについて話を聞き、不審者に遭遇した時の対処法を学習しました。防犯ブザーの着用など、自分たちが狙われないようにする手だてが大事だと子どもたちは再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 修学旅行説明会
9/18 敬老の日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:100
総数:715991