「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:47
総数:716083
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

ペンダントを作ったよ…1年生 3月1日

画像1 画像1
6年生を送る会で、日頃お世話になっている6年生の人たちに、プレゼントを作ります。今日は、いよいよ完成。実はこれ、ペンダントだけでなく、レターラックにもなるんです。

6年生に人たちが、壁に飾ってくれたらいいな・・・
と、願いを込めて。

どうぶつの赤ちゃん…1年生 3月1日

 図書館司書の石原先生に、ブックトークをしていただきました。国語で学習した「どうぶつの赤ちゃん」には出てこなかった、いろいろな赤ちゃんのことを知ることができました。かわいいパンダの様子や、長いキリンの舌に、驚きの声を上げながら、興味いっぱい楽しく話を聞くことができました。
画像1 画像1

6年生に感謝を込めて…1年生 3月1日

 屋運で6年生を送る会の全体練習をしました。毎日、昼放課に担当ごとにわかれて練習をしてきました。入学してから、毎日お世話になっている6年生に、楽しんでもらえるよう、感謝の気持ちを伝えられるよう頑張っています。
画像1 画像1

6年生を送る会に向けて  1年生   2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会で、1年生は初めて6年生を送る会のやり方を覚えました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えられるようがんばっています。

安全な生活  1年生  2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学級活動で安全な学校生活について学習しました。KYT(危険予知トレーニング)で、学校生活の中で危険なところはどこなのか、またどう生活したら安全なのかを考えました。危険なところに気をつけて安全に生活しましょう。

定着タイム     2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 定着タイムの時間には、国語の復習をしました。1年生で学習した内容を確認し、定着ができるようにしています。どの子も集中して取り組んでいます。

算数  1年生   2月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数で、お金を使って考える内容の復習をしています。プラスチックでできたお金を使って実際の生活を想定しながら問題を解いていきました。

力を合わせて…1年生 2月22日

 6チームにわかれて、シュートゲームをしました。1ゲーム終了後、各チームで作戦会議。2ゲーム目は、守る位置や、パスの仕方に変化が見られ、大接戦になりました。
 チームの仲間と一緒にゲームをすることで、楽しみながらボールけりに慣れていけるよう取り組んでいます。
画像1 画像1

読み聞かせ…1年生 2月21日

 「にんじんくんとゆきだまる」ゆきだまるってなんだろう? 興味いっぱいで、お話に釘付けです。雪の下で、甘くなる野菜たちのお話でした。
 楽しいお話を、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

なわとび集会 1年生 2月17日

画像1 画像1
今日まで毎日こつこつと練習を続けてきました。ある時は、けんかになりそうになりました。どうしたらチームが一つになれるか話し合いをした日もありました。今日は、みんなの気持ちを一つにして8の字跳びにチャレンジしました。すると優勝!みんな大喜び!

のってみたいな いきたいな 2月16日

 「うちゅうへ いこう!」
 何に乗って? 誰といこう? 何をしようか?
牛乳パックや、はぎれ、画用紙を使った乗り物や、楽しく想像を膨らませた宇宙の世界を作りました。
画像1 画像1

1年 おもちゃフェスティバル 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生のみなさんからおもちゃフェスティバルに招待してもらいました。とても楽しく遊ぶことができました。かわいい手作りのお土産ももらって大喜びでした。

生活科フェスティバル   2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1・2時間目に生活科フェスティバルが行われました。1年生は2年生が工夫して作ったお店に行って、いろいろな遊びを体験しました。みんな生き生きと過ごしていました。

算数  1年生   2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数で、買い物を題材にして、持っているお金で買えるか買えないかを考えました。実際の生活から考え、意欲的に学習していました。

6年生と親子とび…1年生 2月10日

 待ちに待った6年生との親子とびの練習がありました。一人では上手く跳べない1年生も、6年生の「せいの!」の声に合わせて、上手に跳んでいます。
 「63かいもとべたよ!」「おもしろかった!」
 冷たい風も吹きとばし、元気に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「一日体験入学でプレゼント」 2月9日

今日は、来年度入学する友達にファッションメガネをプレゼントしました。記念にクラスみんなで「はい、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく似合っています…1年生 2月8日

 明日は新1年生を各クラスに招待します。その時に一緒に作る、世界に一つのきらきらめがねを、ひと足先に作りました。
 みんなよく似合ってるね!
 新1年生にも喜んでもらえるよう、やさしくてかっこいいお兄さんお姉さんになって頑張ります。
画像1 画像1

読み聞かせ…1年生 2月8日

『おこだでませんように』

不思議な題名に、子どもたちは、少しきょとん・・・・

でも、読み終わっていただくと、教室の空気が変わりました。ちゃんと、わかるんですね。本の中の先生やお母ちゃんの気持ちが、担任には、痛いほどわかりました。
画像1 画像1

読み聞かせ…1年生 2月8日

 「やったー!」読み聞かせをして頂ける朝は、いつもよりランドセルの片付けもてきぱきすませて、楽しみに待っています。
 お風呂でパパがカバになって… 興味いっぱいでお話の世界に入り込んでいました。楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1

跳び箱にチャレンジ…1年生 2月7日

体育館で行う体育は、今、跳び箱遊びに取り組んでいます。3段、4段を練習していくうち、「5段も跳んでみたいな」というチャレンジ精神を持ち始める子も・・・。

「跳びます!」と、右手を挙げて宣言し、
「サーッ、トン、パッ、トン、ピタッ!」と、声を出しながら、助走、踏み切り、手、着地、フィニッシュの一連の動作をつけていきます。片付けも、みんなで声を掛け合い、上手にできるようになりました。

自分の目標をクリアできるように、頑張っていこうね!
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年生を送る会 (中学校卒業式)
3/6 朝礼 ミニ通
3/7 1日観察
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up46
昨日:47
総数:716083