「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:100
総数:715994
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

豆電球に明かりをつけよう 3年 1月14日

 理科の時間、乾電池と豆電球を使って、回路を作り、豆電球を点灯させる実験をしました。電気には電気を通すつなぎ方と通さないつなぎ方があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔の道具を使ってみよう  3年生  1月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会で、昔の道具を学習しています。今日は、たらいと洗濯板を使って、手で洗濯をしました。昔の道具の使い方がよくわかりましたね。博物館ではいろいろな道具を見学します。どんな道具があるのかな?

博物館に下見に行って来ました 3年 1月11日

 社会科では、「古い道具と昔くらし」学習に入り、1月31日には博物館にも見学に行きます。生活道具がたくさん展示してあり、古い道具の体験もできます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 3年 1月10日

 3学期に入って、2回目の学年集会を開きました。3学期はとても短く、あっという間に終わってしまいます。でも行事もたくさんあるので、一つ一つ目標をもって、一生懸命に取り組んでいきましょうというお話を聞きました。教室に戻ってからは、それぞれ3学期のめあてを考えました。めあてに向かって一歩一歩進んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期スタート 3年 1月6日

 新しい年が明けました。本年もよろしくお願いいたします。

 今日から、いよいよ3学期がスタートしました。久しぶりに教室に子どもたちの笑顔が戻ってきてうれしかったです。まとめの3学期、いろいろなことにチャレンジしながら、4年生への準備も進めていきたいと思います。、
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の思い出〈秋の遠足〉 3年生 1月5日

 秋の遠足は、三井の漬物工場を見学した後、江南のフラワーパークに行って、お弁当を食べました。漬物工場では、1トンもある塩の袋に驚き、試食もさせていただきました。フラワーパークでは、おいしいお弁当の後、「ハンカチ落とし」や「はないちもんめ」をして、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の思い出〈運動会〉 3年生 1月3日

 青空のもと、徒競走、綱引き、萩小タイフーン、大玉送り、リレーと、どれもみんな力いっぱい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式  3年生   12月22日

画像1 画像1
 終業式がありました。3年生となり9か月が過ぎた今、式に臨む姿勢が随分良くなったなと感じます。
 
 楽しみにしている冬休みが始まります。「さよなら」の挨拶が、いつもに増して元気が良かったです。そして、笑顔でハイタッチをして下校していきました。交通安全には十分気を付けて、楽しい冬休みにしてください。


 1月6日には、みんなの笑顔と冬休みの話が聞けるのを楽しみにしていますね。

2学期、最終週!!    3年生     12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期もいよいよ最終週となりました。
 火曜日には「お楽しみ会」として、学年でレクリエーションをしました。どの子も楽しそうに、笑顔でゲームをしていました。

 水曜日は「大掃除」でした。たっぷり時間をとって、自分の机やいすを拭いたり、ロッカーの裏を拭いたりと、張り切って掃除しました。家でも大掃除のお手伝いを頑張ってくださいね。

みんなで協力して! 3年 12月20日

 総合の時間、3年生みんなでレクリエーションをしました。「マーブル」というゲームは、赤、青黄色の3色にわかれて、指示された色でグループを作ります。友達を呼んだり、アピールしたりとみんな一生懸命にグループを作っていました。他にも、グループでじゃんけんをするゲームもあって、とても盛り上がりました。いろいろなクラスの子とも交流ができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を発表しよう      12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「宝島のぼうけん」で自分で作ったお話を発表しました。創造性豊かなお話を聞き手にわかるように発表することができました。

寒さに負けず…3年生(12月16日)

日増しに寒さが厳しくなってきました。懇談会では、子どもたちの様子について教えていただき、ありがとうございました。2学期も残すところあと数日となりました。寒さの厳しくなる中、子どもたちは毎日元気に体を動かし、健やかに過ごしています。来週は学年でレクリエーションを行ったり、2学期最後のまとめを行います。寒さに負けず、風邪には十分お気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動 3年生  12月9日

 今日は、レイチェル先生と一緒に乗り物の発音の仕方を勉強しました。自分たちでいろいろな乗り物の絵を描いて、お互いに英語で答えるゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったね!持久走大会 3年 12月6日

 今日は、風もあって、とても寒い日になりましたが、みんな最後まで頑張って完走することができました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発しました  3年生   12月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生も出発しました。応援よろしくお願いします。

ランドセルの重さは? 3年生 12月5日

 算数の時間、はかりをつかって、ランドセルの重さを測ってみました。予想がぴったり当たった子もいて驚きました。また、1kgは1000gということも学習しました。明日は、身の回りのいろいろな物の重さも測ってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の授業風景 12月3日

 今週は人権集会がありました。「人権」に真剣に考えることのできる貴重な時間となりました。
 体育は「幅跳び」です。練習するほどに、どんどん上手になっていきます。
 算数は「重さ」です。自分のランドセルの重さを量って、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の勉強…3年生(11月25日)

今週の水曜から金曜にかけて、給食の時間の後に食育の勉強をしました。いつも食べている給食の献立を考えてくれている栄養士の方から、色々なことを教えてもらいました。朝ごはんを食べることの必要性、一日の時間でどのタイミングで食べるのが良いかということ、それぞれの食べ物に含まれる栄養とそのはたらきなど、普段は聞くことのできない話に子どもたちは興味津々でした。好き嫌いや食べ残しなく、バランスの良い食生活を送りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 「SHOW 3 TV」 3年生 11月19日

 3年生は、テレビ放送形式で「真清田神社」や「萩原町」について調べたことを発表しました。ちょっとしたハプニング?もありましたが、クイズやインタビューなど会場全体を巻き込んで、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな作品ばかり! 3年 11月18日

 今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。他の学年の友達に発表を見てもらい、緊張しましたが、がんばりました。また、図工の作品も鑑賞しました。すてきな作品ばかりで、とても勉強にもなりました。
 明日は、いよいよ本番です。練習の成果が発揮できるように、みんなで力を合わせてがんばります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 1日観察
1/19 学力検査 校内指導
1/23 朝礼 クラブ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:100
総数:715994