「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:100
総数:715994
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

算数 3年生  9月17日

 算数の時間、巻尺を使って、教室のたてと横の長さを測ってみました。予想がぴったり当たった子もいて驚きました。巻尺の使い方や巻尺は長いものや丸いものの回りの長さを測るときに便利だということが分かりました。また、いろいろなものの長さも測ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて・・・3年生    9月16日

 運動会の全校練習が、今回で3回目。雨が止んだため、今回は初の外での練習となりました。開会式の入退場や、大玉送りの動き。一つ一つの動きをしっかりと覚え、当日にむけて確実に準備が進んでいます。いよいよ本番が近付いてきました。自信を持って当日を迎えられるよう、あと1週間、練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写 3年生 9月14日

 2学期に入って初めての習字の時間、きれいになった床に墨を落とさないかと緊張しながらの1時間でした。みんな、お手本を見ながら、「おれ」と「はね」の筆使いに気をつけながら、一生懸命に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除、がんばってます! 3年 9月13日

 夏休み中、教室の床や壁をきれいにする工事をしてもらい、ピカピカで明るい教室で毎日勉強しています。掃除にも、みんな張り切って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 3年 9月13日

 9月12日(火)は、5年生と一緒に行う綱引き、その2回目の練習がありました。「1,2,1,2」と元気に声をかけながら、入退場の練習をしたり、綱の引き方、交代の仕方などを練習したりしました。当日も力いっぱいがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリの観察しました。  9月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏の花、「ホウセンカ」とともに「ヒマワリ」も花は枯れてしまい、たくさんの実をつける時期となりました。そのヒマワリの観察をしました。ずいぶん変化したヒマワリをじっくり覗き込み、丁寧にメモを書き込んでいく姿がありました。
 次は、根っこや種についても調べてみます。

運動会の練習始まりました。。。 3年生   9月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週に入り、運動会の練習が本格的に始まりました。日差しがあり、大変蒸し暑い中ですが、みんな頑張っています。
 5年生といっしょに行う「綱引き」ね練習も始まりました。

運動会の練習が始まりました 3年 9月5日

 2学期がスタートし、早速、今日から運動会の練習が始まりました。今日は、屋内運動場で、種目別の並び方を練習しました。何種類も並び方があって覚えるのが大変ですが、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆夏休み中のみなさんへ 3年 1学期の思い出 8月17日

 社会科の学習で町探検に出かけましたね。北、南、東の3つのコースを回り、それぞれのコースの違いも考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆夏休み中のみなさんへ 3年 「ヤゴ救出作戦」 8月14日

 プールの水の中にいるヤゴを救出しました。一人1匹でしたが、教室で育てました。ほとんどの子のヤゴがトンボになって、元気に飛び立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆夏休み中のみなさんへ 3年 1学期の思い出 8月12日

 5月19日(木)は遠足でした。天気にも恵まれ、楽しい一日でした。
真清田神社を見学し、大宮公園でお弁当を食べました。市役所や警察署の前を通り、中央図書館にもよって来ました。知らないこともたくさんあって、とても勉強になった一日でしたね。帰りの電車の中も楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長を振り返って・・・3年生 8月10日

 4月に学級で撮った写真です。あれから4カ月が経ちました。新しくできるようになったこと、分かるようになったことがありますね。心と体、どちらも4月と比べて大きく成長しています。まだ早いかもしれませんが、2学期皆さんがどのような成長を見せてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆夏休み中のみなさんへ 1学期の思い出 3年生 8月7日

 3年生と5年生で「なかよし遊び」を行いました。1枚の新聞紙を使ってじゃんけんで勝ったら新聞紙を広げ、負けたらたたむというゲームをしました。新聞紙が小さくなってくると、お互いに体を支えながら新聞紙から落ちないように、頑張っていました。
 5年生のみなさんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆夏休み中のみなさんへ  3年 ひまわりが咲いたよ 8月1日

 今日も暑い日になりました。中庭では、ひまわりがぐんぐん伸びて、きれいな花を咲かせています。もうみんなの身長も追い越してしまいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の総まとめ・・・3年生 7月17日

社会の学習でグループに分かれ、一宮についてパソコンで調べてまとめてきました。そして今週、総まとめとして、クラスで発表を行いました。国語で学習した文の書き方や話し方、町探検や理科の観察で学習した見やすいまとめかたなど、自分たちが1学期に勉強したことを集約して発表に臨みました。この活動を生かし、2学期の学習発表会へとつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一宮市を紹介しよう   3年生   7月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会で一宮市について学んでいます。今日は、一宮市について調べたことをまとめました。できあがったら発表をします。

ご協力をお願いいたします   3年生    7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から個人懇談会です。お帰りの際に、ホウセンカの植木鉢をお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

ヒマワリとホウセンカ 3年生   7月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習では、種植えをした「ヒマワリ」と「ホウセンカ」の観察を引き続き行っています。
 ヒマワリは日に日にぐんぐん大きくなり、あっという間に子ども達より大きくなりました。花のつぼみもつき始め、これからますます楽しみです。
 ホウセンカは、花が咲き、種の時には分からなかった色の違いを楽しむことができています。
 理科の観察では、実をつけ、枯れるまで観察を続けていきます。

水泳 3年生 6月30日

 今日は、バタ足と息継ぎの練習をしました。少しずつできるようになってきた子が多く、ますます張り切って練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『切ってかき出しくっつけて』 3年 6月29日

 かきべらや切り糸を使って、粘土を切ったり、かき出したりした形を組み合わせて作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 木曜日課 準備
9/25 運動会
9/26 代休日 (街頭監視活動)
9/27 運動会予備
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:100
総数:715994