「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:716037
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

萩原商店街をきれいに…6年生(5月22日)

チンドン祭りのクリーンボランティアとして活動しました。
元気な声で「ごみの分別お願いします」と呼びかけ、てきぱきと行動することができました。
きれいな商店街が守られましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

美濃路を歩く…6年生(5月19日)

6年生にとって、小学校生活最後の遠足でした。
歴史民俗資料館の方の話を熱心に聞いて、しっかりとメモをとっていました。
約8キロメートルの道のりでしたが、全員が元気に過ごすことができました。
今日はよく寝て、また明日から元気に登校して下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全力投球…6年生 5月18日

3時間目に体力テストで、50メートル走とソフトボール投げを行いました。
自分の力を出し切って、最後まで力いっぱい走ったり、投げたりすることができました。
画像1 画像1

トイレをピカピカに…6年生 5月17日

画像1 画像1
掃除の時間に、トイレ掃除の仕方を教えてもらいました。
力をこめて掃除すれば、ピカピカの便器になります。
トイレは無くてはならない場所です。
高学年として責任をもってきれいにできるといいですね。
もちろん、使う時もきれいに使いましょう。

5年生のために…6年生(5月16日)

昼放課に、キャンプのトーチトワリングのゲストティーチャーとして練習に参加しました。
自分たちの経験から、
「こうすると回しやすいよ」
と、アドバイスしながら優しく教えることができました。
キャンプに行った頃が懐かしいですね。
画像1 画像1

色を使って…6年生 5月15日

写生大会の絵も、いよいよ彩色に入りました。
本物の色に近づけるように、色を混ぜて工夫していました。
完成が今から待ち遠しいですね。
画像1 画像1

ものが燃えた後の気体は?…6年生(5月12日)

画像1 画像1
気体検知管を使って、ものが燃えた後の空気を調べました。
ものが燃える前と後では、酸素と二酸化炭素の量が変わっていましたね。
初めて使う実験器具でしたが、使い方を守って安全に使うことができました。

困った時の…6年生(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1年生のピンチにすぐにかけつけます。
自分たちで給食を運べるようになってきた1年生、転びそうになったら6年生が助けます。
頑張る1年生に優しく声をかけていました。

大輪の花を咲かせよう…6年生 (5月8日)

画像1 画像1
 1,2時間目に、菊のさし芽をしました。
 昨年度までの6年生が代々受け継いできた菊を使って行いました。
 毎日水やりをして、秋には大輪の花を咲かせられるよう大切に育てていきましょう。

ハギレンジャー参上!…6年生(5月2日)

今年最初の児童集会がありました。
今年も新しいハギレンジャーが登場しました。
その後、生活安全委員が正しい挨拶の仕方を紹介し、1年生から順に挨拶を披露しました。
緊張しながらも、大きな声で挨拶をする姿を、低学年の子がきらきらした目で見つめていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中!…6年生 4月30日

絵を描く姿は真剣そのものです。
実物と比べながら、細かい部分までよく見て描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合言葉はブタベルサハラ…6年生(4月29日)

交通安全教室で、自転車の正しい乗り方について教えていただきました。
自転車の点検をしっかりして、交通ルールを守って安全に乗りましょう。
連休がやってきました。事故に気を付けて過ごしてくださいね。
画像1 画像1

遠足は延期だけど…6年生    4月28日

あいにくの雨模様で、遠足が延期になってしまいました。
でも今日のお楽しみは弁当です。
みんなで食べるとより一層美味しく感じるから不思議ですね。
中には自分でおにぎりを作った子や卵焼きを作った子も!
さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ろうそくを燃やすと…6年生 4月26日

理科で、ものの燃え方の勉強をしています。
今日は石灰水を使って、ものが燃えた後の空気について勉強しました。
理科の実験好きな子が多いので、目を輝かせて観察していました。
画像1 画像1

1年生と一緒に…6年生(4月25日)

1年生と6年生は仲良しです。
放課になると外に出て、一緒に遊んでいます。
名前を覚えた子も大勢いるようです。
1年生が喜んでくれると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美濃路ってなんだろう…6年生  4月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に遠足の話がありました。
6年生は春の遠足で、歴史民俗資料館まで美濃路を歩きます。
そこで、美濃路について事前に学習しました。
遠足当日が楽しみですね。

写生大会に向けて…6年生  4月22日

画像1 画像1
 図工で、色の塗り方を練習しました。
 影や反射も表現できるように工夫して塗っています。

やさしい6年生 4月20日

休み時間になると、「1年生と遊びに行ってきます!」と嬉しそうに教室から出ていきます。
ドッヂボールやフラフープ、フリスビーなどを使って楽しそうに遊んでいました。
1年生に学校のことを教えてあげてくださいね。

昨日の全国学力状況調査の結果も気になるようです。
画像1 画像1

火災があったら…6年(4月20日)

避難訓練で、家庭科室から火災があった場合の避難の仕方を学びました。
6年目の避難訓練ということもあって、静かに冷静に避難することができました。
何かあった時にも落ち着いて避難しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査    4月19日

画像1 画像1
 今日、全国学力・学習状況調査がありました。6年生が真剣に取り組んでいました。
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/22 (チンドン祭)
5/23 集会(陸上壮行会) 委員会
5/25 観劇会 眼科検診
5/26 ミニ通 歯科検診
5/28 陸上選手権大会 親子文化教室
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:47
総数:716037