「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:47
総数:716048
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

お別れ会をしました…ふれあい(3月17日)

画像1 画像1
お別れ会をしました。みんなでホットケーキを焼いて、6年生の子がきれいにフルーツを盛り付けてくれました。とてもおいしかったので、みんなぺろりと食べてしまいました。楽しい思い出が1つ増えましたね。
卒業式まであとわずか。1つでも多く、思い出を増やすことができるとよいですね。

黙とうをしました・・・ふれあい(3月11日)

画像1 画像1
本日の午後2時46分に東日本大震災の被害にあった方々の冥福を祈って黙とうをしました。授業でも当時の震災の様子や災害にあったときについて話し合いました。

大掃除・・・ふれあい(3月11日)

画像1 画像1
掃除の時間に教室の大掃除をしました。生活単元の時間にも、体育倉庫の掃除もしたいと言って、体育倉庫の掃除をしてくれました。きれいな状態で新年度を迎られそうです。ありがとう。

6年生と過ごせる日もあと少し・・・ふれあい(3月2日)

画像1 画像1
3月になりました。6年生はもうすぐ卒業です。放課の時間に一緒に遊ぶことができるのもあとわずかですね。子どもたちは、限られた時間を大切に過ごしています。

鏡もちの奉納…ふれあい(3月2日)

明日は、お隣の稲沢市で国府宮のはだか祭りが行われます。学校の近くで、国府宮神社へ鏡もちを奉納に向かう様子を見ることができました。子どもたちは、興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったよ!なわとび集会・・・ふれあい(2月20日)

画像1 画像1
すっきりとした青空の下、なわとび集会が行われました。2月に入ってから、ペア跳びや8の字跳びをそれぞれの目標が達成できるように練習してきました。その練習の成果を、今日は発表することができました。どの子もなわとび集会は、楽しかったよと満足そうでした。

プラネタリウム見学に行ってきました・・・ふれあい4年生(2月18日)

プラネタリウム見学に行ってきました。先生の説明を聞きながら星の学習をしました。普段は見られないたくさんの星を見て、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1

ありがとう♪…ふれあい(2月17日)

 教育展で作った作品を教室に展示して、全学年の子たちに開放しました。
来てくれた子たちが、自分たちの作品で楽しく遊んでいる姿を見て、子どもたちは、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暗唱大会【ふれあい】(2月16日)

画像1 画像1
 集会の時間に暗唱大会が行われました。ふれあいは、相田みつをの「ぐち」という詩を覚え、音読しました。少ない人数ながらも元気よく相田みつをワールドを表現しました。

教育展見学・・・ふれあい(2月6日)

教育展見学に行きました。自分のお気に入りの作品を見つけながら見学しました。
日頃、学校では体験できないことができて、子どもたちは、とても楽しい1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まきをしたよ・・・ふれあい(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(火)、豆まきをしました。子どもたちがそれぞれ、泣き虫鬼やわがまま鬼など自分の中にいる鬼を追いだしました。また、教室や職員室など普段使っている部屋の鬼も追い出しました。子どもたちは、大きな声で「鬼は外、福は内」と言いながら、豆を投げていました。

手をつなぐ子らの教育展…ふれあい(2月2日)

今年度も体験型の作品作りに挑戦しました。
作品名は、“パズルランド”です。段ボールや牛乳パックを使って、いろいろなパズルを作りました。

お時間がありましたら、是非ご覧いただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育展の作品が完成したよ・・・ふれあい(1月30日)

画像1 画像1
手をつなぐ子らの教育展の作品が完成しました。作品作りでは、それぞれが自分の仕事をきちんとこなしていました。まるで職人のようでした。本当によく頑張りましたね。

歯の磨き方を復習しました・・・ふれあい(1月28日)

画像1 画像1
生活単元の時間にビデオを見ながら、正しい歯の磨き方を練習しました。明日からも、正しく歯を磨くようにがんばりましょう。

あと一息…ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(月)教育展の作品作りを進めています。だんだん完成に近づいてきて子どもたちはうれしそうです。あと一息です。がんばりましょう。

英語特別授業…ふれあい

1月7日(水)英語の先生に授業をしていただきました。ゲームを通して子どもたちは楽しく英語を学習することができました。
画像1 画像1

教育展に向けて・・・ふれあい(1月6日)

画像1 画像1
 2月に開催される手をつなぐ子らの教育展に向けて、作品作りを進めてきました。子どもたちは、自分のまかされた仕事をきちんとこなしていました。今年度もよい作品ができそうです。どんな作品が出来上がるのか、お楽しみに。

2学期のふれあいっ子の活躍・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もふれあいの子たちは、嫌な顔ひとつせず、学校のために一生懸命に働いてくれました。通学団遊泳のゴザや椅子の準備、片付け。運動会ではポイントの釘づくりや物品整理。日ごろからの体育倉庫の掃除。持久走大会では張り紙の作成や用具の運搬。そのほかにも、萩原小学校のためにたくさん働いてくれました。ありがとう。

雪だるまをつくりました…ふれあい(12月22日)

 18日(木)は、たくさん雪が積もったので、みんなで小さな雪だるまを作りました。
ふわふわな雪だったので、子どもたちは気持ちよさそうに雪をさわっていました。

作った雪だるまは、教室の窓の外に置きました。雪だるまたちは、しばらく、子どもたちが学習している様子を見守ってくれました。
画像1 画像1

音楽の特別授業・・・ふれあい (12月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(金)音楽の先生による特別授業がありました。ふれあいの子たちにあわせた授業をしていただいたので、子どもたちは普段の授業よりも楽しく参加することができました。
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up11
昨日:47
総数:716048