「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:59
総数:716097
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

今日の給食 7月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 ハヤシライス
 いろどりサラダ
(セレクト給食)
 豆乳ババロア または白桃フレッシュゼリー

 今日はセレクト給食でした。食べたいデザートを選んだのは5月のことでしたが、自分の選んだものを覚えていたでしょうか?ちなみに今回のセレクトは、白桃ゼリーのほうが人気だったそうです。

《児童の感想》
・ハヤシライスの中の具がやわらかくておいしかったです。(M.M)
・いろどりサラダがシャキシャキしておいしかったです。(K.M)
・白桃フレッシュゼリーが冷たくておいしかったです。(S.O)

萩の月の皆さんによる読み聞かせ 7月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩の月の皆さんに、1学期最後の読み聞かせをしていただきました。読み聞かせを聞いている子どもたちは話の世界に引き込まれて、真剣に聞いていました。暑い中、早朝よりありがとうございました。

学年レク 6年生 7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生全員で「学年レク」をしました。
1組の子が企画した2つの遊び「Sケン」と「手つなぎおに」をしました。
学級のチーム力と男女の仲を深めるためのレクリエーションで、子どもたちの楽しむたくさんの笑顔が溢れていました。

こんな町があったらいいな 1年生 7月16日

 「どんな町があったら楽しいかな…」と考えました。みんなの想像の世界が、粘土でどんどん出来上がっていきました。
 巨人がいるよ。虹の階段があるよ。恐竜に乗ってお散歩。などなど。
粘土の感触を楽しみながら、作品作りができました。
画像1 画像1

大きくなりました 4年生 7月16日

6月に植えたツルレイシ。こんなに大きく育ちました。
4月から観察している桜の木も、春とは様子が違います。
いろいろな『命』の勉強中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月16日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 むぎごはん
 牛乳
 スタミナ汁
 さわらの梅ソースがけ

 今日はニンニクのきいたスタミナ汁と、疲労回復に効く梅ソースの焼き魚でした。蒸し暑くて過ごしにくい一日でしたが、給食で元気になれたでしょうか?

《児童の感想》
・スタミナ汁のみその味がこくておいしかったです。(K.Y)
・さわらにソースがついていたので、おいしかったです。(Y.M)

1学期のまとめをしたよ! 4年生 7月16日

 今日は、1学期最後の音楽の授業でした。1学期のまとめとして、授業の終わりに1学期練習してきた歌やリコーダーの演奏を聞かせてくれました。子どもたちは、にこやかな表情で、友達と息をそろえた素敵な歌声や、ハーモニーが美しいリコーダーの音色を響かせていました。聞いていて、心があたたかくなりました。2学期にも、たくさんの音楽に触れ、心を豊かにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習にむけて その2  ふれあい  7月12日

画像1 画像1
宿泊学習にむけて、今日は、
日程の確認、
係決め、
キャンドルサービスのときに歌う歌の練習、
シーツのたたみ方、
宿泊施設の説明のDVDを見る
など、
たくさんのことを確認しました。
まだ、夏休み明けの先の行事ですが、楽しみですね。

ベストリーダークラス賞 1年生 7月12日

給食時に、ベストリーダークラス(本の利用者が多かったクラス)の表彰と、あじさい読書月間で、本をたくさん読んだ児童の表彰がありました。
本は心の栄養です。これからもたくさん読んで欲しいです。

図工では、「すなとつちとなかよし」を行いました。
水を汲んで流し、形を作り・・・
楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動は 部活動 7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの部活動では、サッカー部ミニバスケットボール部ともに、「ラグビーパストライアルいちのみや」に参加しました。
どうパスをすると早い記録を出せるのか、作戦を立てて取り組みました。

ラグビーパスタイムトライアル 7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15人制ラグビーの世界王者決定戦である「ラグビーワールドカップ2019」が今年、日本で初めて開催されます!!一宮市はニュージーランド代表、南アフリカ代表の公認チームキャンプ地に決定しています。そこで、萩原小学校でもラグビーに親しみ、大会を盛り上げるためにラグビーパスタイムトライアルに挑戦しました。これは、バスケットボール反面のライン上を、20名でラグビーボールをパスして、かかったじかんを計測するものです。
 本校では、学校を代表してサッカー部とミニバスケットボール部の児童が参加しました。本校の最高記録は、16秒2でした。

今日の給食 7月12日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 冬瓜汁
 十六ささげの煮物
 味付けのり

 「十六ささげの煮物」は赤見小学校の児童が考えたメニューでした。

《児童の感想》
・ごはんと味付けのりの組み合わせがおいしかったです。(T.A)
・大きいおかずのとうがんが、温かくほくほくでおいしかったです。(N.K)

レイチェル先生と英語 1年生 7月11日

レイチェル先生と、1学期最後の英語の授業をしました。
英語の歌を歌って踊ったり、ジェスチャーで動物を当てるクイズをしました。
1年生のみんなはレイチェル先生のことが大好きです。

図工では粘土を楽しみました。自分と、お友だちを粘土で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月11日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 八宝湯(はっぽうたん)
 春巻き

 この3日間はこんだん会のため、給食を食べたらすぐに下校でした。給食から下校までの短い時間に、給食委員さんは忘れずに感想を書いて届けてくれました。エライ!

《児童の感想》
・春まきは、いろんな具材が入っていて、しっかり味がしみていて、とてもおいしかったです。(S.N)
・はっぽうたんは野菜だけでなく卵などが入っていておいしかったです。(S.K)

体をつかって音楽を楽しむよ 1年生 7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館へ移動し、広い場所で体をつかって音楽を楽しみました。
わらべうたのなべなべをしたり、ジェンカの曲で連なったりしました。

今日の給食 7月10日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 りんごパン
 牛乳
 チリコンカン
 アジのカレー風味フライ
 コールスロー

 給食にパンが出るのは、7月では今日だけです。昔はもっと頻繁にパンが出ていて、ごはんの日より多かったそうです。りんごパンも割と最近出始めたメニューで、以前はレーズンパンが出ていました。給食メニューも年代によって変わっています。どんなメニューが好きだったか、お話ししてみると楽しいかもしれません。

《児童の感想》
・りんごパンのりんごが甘くておいしかったです。(I.O)
・アジのカレー風味フライがジューシーでおいしかったです。(U.M)

宿泊学習にむけて ふれあい 7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
せいかつの授業では、9月に行われる宿泊学習に向けて、取り組んでいます。今日は、シーツのたたみ方に挑戦しました。一人では端と端を合わせることが難しくても、協力すれば、橋と端がぴったりと合い、丁寧にたためました。力を合わせると、できることがどんどん増えていきます。上手にたためることができ、誇らしそうでした。がんばりました!!

7月あいさつ運動 7月10日

画像1 画像1
 あいさつは、人と人をつなぐ大切なコミュニケーションの一つです。毎月第2週には、あいさつ運動を行っています。今日も、朝から元気のよいあいさつの声が響いていました。ぐずついた天気が続いていますが、あいさつの声でじめじめを吹き飛ばし気持ちよく学校生活が送れるようにさせたいと思います。

代表委員会の活動 7月9日

画像1 画像1
 昨日の委員会の時間に、一宮の七夕まつりに飾る、七夕かざりの制作を進めました。各クラスの吹流しを、彩りを考えながら配色しました。みんなの願いが叶いますように…

不審者対応訓練 ふれあい 7月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 不審者対応訓練を行い教室に不審者が入ってきたときにどう動くかを確認しました。みんな話をよく聞き動くことができました。
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 2学期始業式、PTA運営委員会 親子除草
9/3 避難訓練、引率下校

学校評価

萩の月からのお知らせ

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:59
総数:716097