「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:289
総数:715947
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

サッカースクール大会表彰 2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
中日サッカースクールで活動している5年生が、冬季大会7人制の部で3位という優秀な成績をおさめましたので、校長室で表彰式を行いました。
休みの日にも寒い中、練習をがんばっている姿をよく見かけます。今後の活躍も期待しています!

ゆらゆら 5年生 2月19日

理科はふりこの働きの学習を始めました。
初めは各自思い思いのふりこを作り観察開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明会 2月19日

前期児童会役員選挙に向けて、立候補者と推薦責任者が集まり説明会が行われました。真剣に話を聞く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

相談週間 2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、相談週間です。朝の時間を活用して、先日実施したアンケートなどに基づいて、担任が学級の児童一人一人と面談を行っています。学校では、これらの活動や日常の見守りなどを通して児童の悩みや心配事に早く気付くように努めています。

おにいさん おねえさん ありがとう 1年生 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日、なわとび集会でペアのおにいさん・おねえさんと写真を撮りました。
4月からお世話になっているペアの6年生と「親子跳び」をしました。

もうすぐ6年生は卒業です。残りわずかになりましたが、引き続き、掃除のお手伝いや休み時間いっしょに遊んでくださいね!

先週の子どもたち 1年生 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 なわとび集会に向けて放課はなわとびに励む毎日でしたが、授業では国語で「これはなんでしょうクイズ」を進めたり、生活科では風で遊んだりしました。1年生も残り少なくなりました。引き続き、風邪やインフルエンザに気を付けながら、元気に過ごしてほしいと思います。

お茶会(見守りボランティアお礼の会) 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラブ活動の最終回です。そこで、茶道クラブでは茶道ボランティアの先生のお力を借りてお茶会を開き、日常お世話になっている見守りボランティアや、読み聞かせボランティア、保護者、先生などの皆さまに感謝の気持ちを表しました。たくさんのお客様にお越しいただき、子どもたちも緊張しながらていねいに、お菓子やお茶を運んでいました。

今日の給食 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 キャベツ入りつくねのキャベツがシャキシャキしていて、食べやすくておいしかったです。(5年 A.Oくん)
 よしのじるに具がたくさん入っていておいしかったです。(5年 K.Yさん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・よしのじる・キャベツいりつくね・(おこのみソース)・はくさいのこんぶあえ

なわとび集会 2年生 2月16日

 なわとび集会がありました。
 ペアの部では4年生と一緒に、息を合わせて「せいのっ!」。各ペアの目標達成に向けて、がんばりました。団体の部では、練習の成果を発揮しようと少し緊張した様子でしたが、力を合わせて跳ぶことができました。
 いつも優しく一緒に練習してくれた4年生のみなさん、応援してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 ふれあい 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアとびでは、なかよく息を合わせてがんばりました!
8の字とびでは、練習の成果が出せるように、縄をよく見て、すばやく入ることができ、いつもよりたくさん飛ぶことができました!
ファイト賞がもらえて、とても嬉しそうでした。
本日は、ご声援ありがとうございました。

なわとび集会 3年生 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はなわとび集会でした。5年生とのペアとびでは、息を合わせてとびました。大なわとびでは、緊張する中、初めて自分たちでなわを回してとびました。5年生の大なわとびはとても上手で、3年生のあこがれになりました。

応援ありがとうございました!  2月15日(金)4年生

 なわとび集会に応援に来てくださり、ありがとうございました。
 子どもたちは、練習の成果を精一杯発揮したと思います。
 ペアの絆、クラスの絆がより一層強まる機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「これは、なんでしょう?クイズ」 1年生 2月15日

国語の「これはなんでしょう」という単元で、2人でペアをつくり、問題を考えました。学校内にあるものを、5つのヒントを聞いて、推測して答えるクイズです。

筆箱や黒板、ランドセルなどいろいろなものの色や形、用途などを考えて問題を作って、クイズ大会をしました。5時間目は、大変な盛り上がりでした。
画像1 画像1

なわとび集会 その1 1年生 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび集会を行いました。放課に練習してきた6年生との親子跳び、放課だけでなく体育の授業でも練習した大縄での8の字跳び。どちらも自分のベスト記録が出せるように頑張りました。6年生の8の字跳びは圧巻のスピードで、とてもかっこよかったですね。なわとび集会が終わると、みんないい表情で「楽しかった〜」と教室へ戻っていきました。

今日の給食 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 大きいおかずのみそおでんのみそがあまからくて、そのみそが、うずらたまごやだいこんに、よくしみていて、とてもおいしかったです。(6年 K.Tさん)
 小さいおかずのメンチカツがやわらかくてしかも1つがおおきくてとてもおいしかったです。(6年 A.Kくん)

🍚今日の献立
 わかめごはん・ぎゅうにゅう・みそおでん・ミンチカツ・(とんかつソース)

なわとび集会 5年生 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はなわとび集会でした。始めに、3年生のペアの子と仲良くつなげ跳びをしました。その後は、クラスごとにチームに分かれて、八の字跳びをしました。どのチームも練習の成果を発揮して、一生懸命跳びました。保護者の方もたくさんのご声援ありがとうございました。

うれしいね 美味しいね 2年生 2月14日

 大好きな読み聞かせ、いつも楽しみに待っています。お話の世界に入って、夢中になれる楽しい時間をありがとうございます。
 
 今日の給食は、ピタパン。いつも以上に、もりもりパクパク美味しくペロッといただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび練習  大会前日   3年生  2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も寒い中、なわとびの練習に励みました。
あさ、集会の動きの確認をしました。
寒さと緊張、プレッシャーに負けて、思うように体が動きません。
チョットしょんぼりしていた3年生。

その後、もう一度課題を克服しようと 最後の練習に励みました。
明日は本番。それぞれのクラスで、練習の成果を出してほしいと思います。

おもちゃフェスティバル楽しみにしていてね 2年生 2月14日

来週の金曜日、22日におもちゃフェスティバルを開催します。
1年生を招待するために、2年生はとっても張り切っています。
「1年生はこの漢字習ったかな?」「1年生は手が小さいから小さ目にしようよ。」
など、1年生のことを考えておもちゃ作りを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍞児童のコメント
 ピタパンのきじが、モチモチで、おいしかったです。(5年 K.Hくん)
 今日の「スクラッピージョー」と「ピタパン」をいっしょに食べるとおいしかったです。またこの組み合わせで食べたいです。(6年 H.Rさん)
 今日の給食の「クリームシチュー」がおいしかったです。特に野菜とお肉がクリームにしみこんでておいしかったです。(6年 I.Aさん)

🍞今日の献立
 ピタパン・ぎゅうにゅう・クリームシチュー・スラッピージョー
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 ミニ通学団会
2/23 コミュニティスクール(萩小)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up57
昨日:289
総数:715947