「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:100
総数:715994
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

1年 アレ先生との給食 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国際交流でイタリアについて勉強しました。給食でも、楽しく会食しました。

1・6年生のペア読書がありました・・・6年生 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書月間の一環で、1・6年生のペア読書がありました。
 6年生が優しく読み聞かせをしている様子は、お兄さんお姉さんらしくほほえましかったです。

ペア読書…1年生 6月20日

 あじさい読書月間も、後10日となりました。今日は、6年生に一人ずつ読み聞かせをしてもらいました。じっと聞き入ったり、楽しそうに絵本を指さしたりしながら、お話を聞く1年生に、とても優しく声をかけてくれる6年生です。楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの授業は、順調です!…2年生 6月20日

好天続きで、プールの授業が順調に進んでいます。
今日は、「けのび」と「伏し浮き」を中心に練習しました。

「プールの壁を強く蹴って、水中ロケットで進むよ!」担任の声がけに、
「スイミーのまぐろだあ〜」と、子どもたち。
まっすぐ進んでほしかったのですが、まぐろのように、プールに入ると、自由に回遊していました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

国際交流 2年生 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、屋運で国際交流がありました。
イタリアのアレ先生、とても日本語が上手で、子どもたちにも分かりやすくお話をしてくださいました。
日本とイタリアの学校の違いやイタリアの食べ物についてなど、クイズを答えたりして楽しく知ることができました。

ポートボール  3年生   6月20日

画像1 画像1
 体育でポートボールをしています。ドリブルやパスなどが上手になり、ゲームでの動きもよくなってきました。

今日の給食 6月20日

画像1 画像1
🍚児童のコメント
 いかのタレがあまがらくておいしかったです。かみごたえがありました。(5年 Y.Tくん)
 “わかめスープ”は、わかめがたくさんはいっていて、スープはちょっとうすめだったので、あとあじがすっきりしていました。(6年K.Rさん

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・わかめスープ・いかのごまみそだれ・ヨーグルト

交流会に向けて   ふれあい    6月20日

来週、中学校で交流会があります。出し物の練習を頑張っています。
画像1 画像1

3年生 水泳の授業  6月20日

プール日和になりました。
水慣れをし、ばた足と息継ぎの練習をしました。
ビート板を使って、25メートルを泳ぐ練習も始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はペア読書 6年生   6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書月間も残すところ10日あまりとなりました。放課には図書館へ行ったり、教室に置いてある学級文庫を読んだりしてそれぞれのペースで取り組んでいます。そんな中、明日のペア読書に向け、1年生に読み聞かせをする練習を行いました。喜んでくれるとうれしいですね。

願い事かき 2年生 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月末に開催される一宮七夕まつりに飾られる飾りの願い事をかきました。
みんなでクラスの願い事を考えた後、それぞれ自分の願い事を星にかいて、きれいに色を塗りました。
 願がかなうといいですね。

萩の月の活動 6月19日

 今日は萩の月の活動がありました。朝早くから子どもたちが帰る少し前までの時間、萩原小学校のために作業をしてくださいました。
 昼放課には、図書館の本を借りにきた子どもたちも、萩の月の方の作業に興味津々。手元を見つめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ベストを目指して 6年生 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育で進めていた「高跳び」も今日が最終となりました。今日は、今まで学習してきたことを確認し、自分の記録に挑みました。最後の最後でベスト記録にいけず、悔しい思いをした子もいるようですが、ここまで友達とアドバイスをしながら練習を重ねてきた姿が印象に残る学習となりました。

なかよし遊び 2年生 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集会の時間に4年生となかよし遊びをしました。
新聞文字探しゲームでは、ペアの4年生と真剣に文字を探して、○を付けていました。
2文字探して、20個まで見つけたペアが何組もいました。
次のこの人だれでしょうクイズでは、代表委員が出すヒントやものまねを見て誰かプリントから選んでいました。ほとんどのペアが全問正解でした。
4年生とも仲良くなり、とても楽しい時間を過ごしました。

プール指導委員会・救命法講習会    6月19日

画像1 画像1
 今日は、プール指導委員会があり、夏季期休業中の通学団遊泳指導について話し合われました。その跡、屋内運動場で救命法講習会がありました。いざというときに備えて、真剣に参加されました。

今日の給食 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🍚児童のコメント🍚
 “そらまめのみそしる”のにんじんやぶた肉、だいこん全部おいしかったです。みそしるにそらまめがはいっていたのがびっくりでした。(5年 K.Hくん 6年 N.Tくん)
 “さけごはん”と“あげちくわ”がとてもおいしかったです。また学校で食べたいです。(5年 I.Aさん)

🍚今日の献立🍚
 ごはん・ぎゅうにゅう・そらまめのみそしる・あげちくわのとりそぼろ・さけふりかけ

1年生も給食が美味しいからか、カメラを向けるとみんな笑顔をみせてくれます。準備も早くできるようになり、よくかんで食べることができています。
 

なかよしあそび…2年生 6月19日

児童集会の時間を使って、4年生の人たちと、なかよしあそびをしました。
1つめは、『新聞文字探しゲーム』と、『人物あてゲーム』をしました。
4年生の人たちが、2年生のためにいろいろ準備をしてくれました。

これを機会に、また、なかよく遊べるといいですね。
画像1 画像1

重要 水泳   1年生      6月13日

画像1 画像1
 今日は、天気にも恵まれ水泳の授業ができました。にこにこ笑顔で「はい、チーズ。」

活動たっぷりの4年生       6月19日

 授業では、毎日活動たっぷりの4年生!!
 総合学習では、班ごとに新聞づくりをしています。消防署で見学をしてきたことを新聞にまとめています。「記事づくりや割り付け」などをみんなで分担しながら、進めております。

 理科では新しい単元「とじこめた空気や水」に入りました。ビニール袋に空気をためて乗ってみたら、はねかえってくる力に上手く乗るのは難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

セルフディフェンス講座 6月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(水)   セルフディフェンス講座がありました。
「『自分自身を守る』ために必要な事とは何か・・・?」を具体的に学ぶことができました。学習したことは、以下のようなことです。
○上手なことわり方
○いじめとは
○不審者に出会った時の護身術
○インターネット・携帯電話の注意

 困ったときには、周りの大人に相談したり、専門の機関に相談することもできます。
一人で悩んだりせずに、相談してください。
 また、危険に合わないように日頃から、『ディフェンス』する力が大切ですね。




★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 ミニ通学団会
7/10 あいさつ週間(〜14日)
個人懇談会
7/11 引落日
個人懇談会
7/12 個人懇談会
読み聞かせ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:100
総数:715994