「毎日の日記」最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:47
総数:716048
大型連休が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

6年生を送る会【2年生】(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会が行われました。2年生は、お世話になった感謝の気持ちをダンスと歌にのせて伝えました。大きな動きと声でしっかり気持ちを伝えました。

卒業生を送る会【4年】3月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会でした。
 4年生は、運動会で踊った萩っ子ソーランと呼びかけをしました。
 きびきびとした動き、大きな声で6年生に感謝の気持ちを届けました。
 卒業生を送る会の後、教室で感想を発表させました。「5年生が大きな声で呼びかけができていた」、「自分も5年生では大きな声を出したい」などの感想がありました。
 5年生に向けて、子どもたちの気持ちが高まっていることを感じました。

ありがとう…6年生(3月6日)

 6年生を送る会がありました。下級生の心温まるだしものに、涙がとまりませんでした。
 6年生の合唱になると、指揮者の子が感極まって動けなくなると、皆が「がんばれ」って声をかける姿がありました。6年生は良い仲間になっていますね。
 残り10日です。皆の思いを大切に過ごしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会・・・3年生(3月6日)

 今日は、6年生を送る会がありました。
 3年生は、パフの曲に合わせた「6年生ありがとうバージョン」を歌いました。
 少ない練習でしたが、皆歌詞をしっかり覚えて、心をこめて発表することができました。6年生が歌っている時に、思わず泣きだす子もいました。とてもいい送る会になりました。
画像1 画像1

6年生を送る会がありました…5年生(3月6日)

 6年生を送る会がありました。司会進行は児童会の5年生です。各学年とも、合唱や呼びかけ、ダンスなど、それぞれに心を込めた出し物で会場はあたたかい雰囲気につつまれました。5年生は、今までの練習の成果を精いっぱい発揮し、6年生に感謝の気持ちを伝えました。来年度、最高学年となる5年生の頼もしさが感じられる姿でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(3月6日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 じゃがいものそぼろに
 さくらえびのかきあげ(てんつゆ)
 きよみオレンジ

本日の給食(3月5日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 マーボーどうふ
 あげシューマイ3こ
 たくあんのナムル

ホタルの学習会 Part.9 (3月5日)

 飼育箱の中は、気温が上がってきたこともあり、幼虫を確認することができました。大きな塊が、2か所ありました。水温は7度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタルの学習会 Part.8 (3月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本年度最後のホタルの学習会の日です。放課になると、5年生の飼育委員の子が、走って来てくれました。前橋先生の質問にも、意欲的に手を挙げて答えていました。タニシが大きくなるためには、水や酸素、エサ、光、隠れるところなどが必要です。そんなことを考えて、石を入れました。4月の幼虫の放流が楽しみです。

楽しい!秘密基地作り!【2年生】(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「大きなかみで」「つないでどんどん」の学習で新聞紙を使った秘密基地作りをしました。教室に張り巡らされたタフロープに切った新聞紙をつけてテント型基地やみの虫型基地を作って楽しみました。やはり子どもたちは、秘密基地作りが大好きです。あっという間の2時間でした。

6年生を送る会にむけて…5年生(3月4日)

 3月に入り、6年生の卒業の日が近づいてきました。今週金曜日に行われる「6年生を送る会」の練習に取り組みました。5年生は、詩「出発するのです」、合唱「世界がひとつになるまで」を含む呼びかけを贈ります。感謝の気持ちを、言葉に込めて、6年生に届けられるよう、頑張っています。
画像1 画像1

卒業まで…6年生(3月4日)

 萩の月の方が卒業のお祝いに「イートンの大冒険」と「続 僕を探しに ビック・オ―との出会い」の読み聞かせをしていただきました。
 2冊とも、とても奥が深く、「友達の大切さ」「努力することの大切さ」「いなくなって気がつくもの」などのメッセージを受け取りました。
 1年生の頃より読み聞かせを行っていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(3月4日)

画像1 画像1
本日の献立
 こめこパン
 ぎゅうにゅう
 クリームシチュー
 ポークジンジャーオムレツ

いろいろな仕事を紹介していただきました…6年生(3月3日)

 ブックトークがありました。タイプ別の職業なども紹介していただき、「私はAタイプだ。」「項目に当てはまるな。」など、それぞれ自分に当てはまるタイプを考え、選択肢を広げました。
 将来について考える良い1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(3月3日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 さわにわん
 さわらのこうみだれ
 さんしょくだんご

6年生と過ごせる日もあと少し・・・ふれあい(3月2日)

画像1 画像1
3月になりました。6年生はもうすぐ卒業です。放課の時間に一緒に遊ぶことができるのもあとわずかですね。子どもたちは、限られた時間を大切に過ごしています。

クラブ見学・・・3年生(3月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目にクラブ見学を行いました。どんなクラブがあるのか3年生は興味津々。楽しそうに楽器を演奏したり、ゲームをしたりする高学年の様子を見て、期待に胸をふくらませていました。

感謝を伝えました…(茶道クラブ)3月2日

 1年間行ってきた活動の集大成とし、地域の方や先生を招き、お茶会を開きました。普段とは違う雰囲気に緊張気味でしたが、担任の先生がおみえになったときは、「お菓子だしますか?」と積極的にお茶を出すなどしました。
 よい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鏡もちの奉納…ふれあい(3月2日)

明日は、お隣の稲沢市で国府宮のはだか祭りが行われます。学校の近くで、国府宮神社へ鏡もちを奉納に向かう様子を見ることができました。子どもたちは、興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(3月2日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 シャキシャキレンコンのにくだんごスープ
 ししゃもフライごまソース・2こ
 あじつけのり
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/9 朝礼 あいさつ週間  卒業式会場設営
3/11 引落日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up11
昨日:47
総数:716048