「毎日の日記」最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:151
総数:718104
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

2学期最後の委員会活動(12月16日)

15日(月)6時間目は、2学期の最後の委員会でした。どの委員会もそれぞれの仕事を積極的に行っていました。当たり前のことを当たり前にできる。これこそ真の高学年の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊 …6年生(12月16日)

 5月よりさし芽を行い、育ててきた菊の花が咲き終わりました。菊に足音をたくさん聞かせることはできたでしょうか。菊を育てる貴重な経験を通し、植物も愛情をもって育てる大切さを学ぶことができました。
 先輩方から受け継いできた菊を無事に次の代に引き渡すことができて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(12月15日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ごじる
 まぐろのりんごソース
 ブロッコリーのドレッシングあえ

保護者向けいじめ対策広報紙‐冬号‐ …いじめ対策(12月15日)

保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」は、一宮市や各学校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしています。冬号が発刊されましたのでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼・表彰(12月15日)

 朝礼の中で、サッカーの表彰が行われました。よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生に引き継ぐために!〜菊栽培〜(12月15日)

 6年生が1学期より育ててきた菊もいよいよ冬を迎える準備です。地面から15cm〜20cmあたりで切り、肥料をやり日当たりのよい場所で管理していきます。6年生の菊が来年度の6年生、つまり現5年生の菊の差し芽へとつながっていきます。これもずっと続く、萩小の伝統です。春まで水やりを忘れず行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

万引き防止講話(12月15日)

 一宮警察署から警察の方に来ていただき、万引き防止についてのお話をしていただきました。
 「万引きは、刑法でいう窃盗にあたり、捕まると警察から厳しく指導されます。そして、親が呼ばれ、親をひどく悲しませることになります。そして、万引きをするようになると善悪の判断がつかなくなり、しだいにいろいろな犯罪をするようになり、やがては刑務所に入るような悪い人になってしまいます。そんな人には、絶対になってほしくないです。
 また、友達が万引きなどの悪いことをしそうになったら、勇気を振り絞って絶対に止めてください。
 不審者についても気をつけてください。不審者の多くは、夕方から夜にかけて人目に付かないところで声をかけてきます。もし、そんな目にあったら、まずは逃げましょう。防犯ブザーやホイッスル、大きな声を出して逃げましょう。以上のことに気をつけて楽しい冬休みにしてください。」
 みんな、警察の方のお話を真剣に聞いていました。まずは、自分の身は自分で守る。この意識で過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったね。あいさつ名人!(12月15日)

先週のあいさつ運動をうけて、あいさつ名人になった人に校長先生からあいさつバッジが手渡されました。2学期もあと1週間です。最後まで萩原小自慢のあいさつで元気よく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケが熱い!(12月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩原小学校の体育館で、地域のボランティアの方にバスケットを教えていただきました。パス練習、シュート練習、そしてミニゲームをしました。ミニゲームでは、6年生を中心とした男子チームとも試合をしました。楽しく汗を流しました。

音楽の特別授業・・・ふれあい (12月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(金)音楽の先生による特別授業がありました。ふれあいの子たちにあわせた授業をしていただいたので、子どもたちは普段の授業よりも楽しく参加することができました。

こころをこめて・・・2年書写(12月12日)

 2年生では、書写の時間に年賀状を書く練習を行っています。年賀状を送る相手は、毎日勉強を教えてもらっている担任の先生です。一文字一文字こころをこめて、ていねいに書いていました。お正月らしいイラストも上手ですね。担任の先生、きっと喜んでくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます! (12月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいさつ週間の最終日です。あいさつボランティアによって、大きな声が飛び交っていました。また、本校では毎日、昇降口前で校長先生と児童会の役員があいさつをしています。

本日の給食(12月11日)

画像1 画像1
本日の献立
 さつまいもごはん
 ぎゅうにゅう
 かきたまじる
 ほうれんそういりにくだんご2こ
 だいこんサラダ

今日も 走る!走る!(12月10日)

今日から3日間、個人懇談会が行われます。多くの児童は、13:30に下校しましたが、ロードレース部は、1時間の練習を行いました。普段よりも練習量が増えたこと、給食後すぐの運動だったことなどの理由でタイムが思うように伸びませんでした。目標タイム、そこから導き出した1周のタイムを目標にこれからも練習を積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(12月10日)

画像1 画像1
本日の献立
 こめこパン
 ぎゅうにゅう
 ビーフシチュー
 いかのたつたあげ
 いちごパウダー
 

持久走大会がありました…5年生(12月10日)

持久走大会が行われました。5年生は、昨年より距離が長くなり、約2000mのコースです。緊張した様子でスタートを迎えた児童も多かったですが、参加者全員、全力で無事ゴールすることができました。たくさんのお家の方の応援をいただき、ありがとうございました。ご家庭でも、頑張った子ども達に、是非あたたかい声をかけていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会頑張りました・・・3年生(12月9日)

 晴天に恵まれ、無事持久走大会を行うことができました。
 11月から中間放課、体育の授業で練習をしてきました。
 3年生になり、距離も伸びましたが、どの子も精一杯走りました。去年よりも順位が上がり喜ぶ子、逆に下がり残念がる子さまざまでしたが、走りきったことで自信につながったと思います。今日は寒い中、応援をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分との戦い…2年生(12月9日)

12月9日(火)、持久走大会を行いました。これまでの練習を思い起こしながら、一人一人が自分のベストを尽くして最後まで立派に走りきることができました。昨年よりも順位が上がった人、下がった人、どちらもいると思いますが、昨年の自分と比べてみてください。1秒、10秒、どれだけかは分かりませんが、皆昨年の自分を超えているのではないでしょうか。これからの皆の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会…ふれあい

12月9日(火)持久走大会がありました。全員、最後まで一生懸命に走りきることができました。本当によくがんばりましたね。
画像1 画像1

持久走大会がありました…1年生(12月9日)

 9日(火)、持久走大会がありました。中間放課の毎日の練習の成果を発揮し、子どもたちは最後まで一生懸命に走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/9 朝礼 あいさつ週間  卒業式会場設営
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:151
総数:718104