「毎日の日記」最新更新日:2024/05/02
本日:count up34
昨日:45
総数:716716
大型連休後半が始まります。交通事故や水難事故、熱中症に気をつけて生活しましょう。

修了式を迎えました。…4年生(3月24日)

画像1 画像1
22日(金)に修了式を迎えました。
4年生は、この一年、たくさんの行事を通して大きく成長し、頼もしくなってきました。
そして、いよいよ4月からは5年生です。さらに学校の中心として活躍してくれるでしょう。

さて、4年生は最後の教室の掃除をするとともに、来年度新しく4年生となる後輩に向けてのメッセージを掲示しました。
新4年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

本年度最後のコミュニティ・スクールが行われました…学校運営協議会(3月23日)

23日(土)萩原中学校で、9時から第7回萩原小学校学校運営協議会が、10時10分から、萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会全体会が行われました。
地域と学校が手をとり合って萩原の子を育てていくために、本年度の活動を振り返りながら次年度どのように取り組んでいくか、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式がありました…1年生(3月23日)

昨日、修了式がありました。
ピカピカの1年生として入学式を迎えてから1年がたちました。
みなさんは、この1年間で色々なことができるようになりました。
自信を持って手を挙げられるようになりました。
給食も自分たちで運んでつげるようになりました。
初めは恥ずかしくて話せなかった子とも友達になれました。
係の仕事も進んでできるようになりました。
ここには書ききれないくらいたくさんのことがあります。
みなさんが成長していく姿を見るのがとても楽しみでした。
何事にも一生懸命になって頑張る1年生のみなさんは素晴らしかったです。
4月からは2年生になります。
新しい1年生も入学してきます。
りっぱなお兄さん、お姉さんになってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

お別れ会をしました…2年生(3月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生も残りわずかになり、3月月21日(木)に、2組ではお別れ会をしました。みんなで、ビンゴとじゃんけん大会をやりました。有志の子が準備をしてくれてとても盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。よい思い出になりました。3年生になるとクラス替えがありますが、また、新しいクラスでたくさん友達をつくり、どんどん成長していってくれることでしょう。

大掃除がありました…1年生(3月21日)

1年間お世話になった教室に感謝の気持ちをこめて、大掃除をしました。
机や椅子、ロッカーなど、普段なかなか掃除できない場所を掃除しました。
子どもたちは、「1年間ありがとう」といいながら、一生懸命掃除をすることができました。
これで気持ちよく新年度が迎えられますね。

画像1 画像1

お楽しみ会・・・3年(3月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の最後のお楽しみ会をしました。

今回もそれぞれのクラスから実行委員が集まり、ゲームを考えました。
○×クイズ
ドッジボール
だるまさんがころんだ
くじ引き

さらに、最後ということで先生方による演奏で
「君をのせて」を全員で歌いました。

今日の給食(3月21日)

画像1 画像1
3月21日(木)の給食は、クロワッサン・ぎゅうにゅう・ポークビーンズ・ツナサラダ・ココアパウダーです。
「ポークビーンズ」には、だいず、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、トマト、グリンピース、ホールコーン、じゃがいもが入っていました。だいずやグリンピースの歯ごたえがしっかりしていて、トマトの風味もよかったです。
「ツナサラダ」は、ごまドレッシングをかけて、いただきました。サラダとドレッシングの相性がよく、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

卒業式を終えて…6年生(3月20日)

昨日の卒業式では式場を去る6年生の姿をみて、さびしく思った人も少なくなかったことと思います。
しかし、式が終わった後の片づけでは5年生が力を発揮してくれて、短時間で一気に終えることができました。
明日からは5年生が萩原小に登校する子の中で、最上級生となります。
学校のリーダーとしての自覚を持ち、活躍してくれることに期待をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。 … 6年生(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間、地域の方、保護者の方…多くの方にご支援等いただき、今日、卒業の日をむかえ、無事に卒業式を終えることができました。
 91人の輝く子どもたちの活躍を職員一同祈っております。
 本当にありがとうございました。

卒業式がありました・・・5年生(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月19日(火)卒業式がありました。5年生は、在校生の代表として参加しました。昨日の準備から、今日の式における合唱や呼びかけ、そして、片付けに至るまで、本当に一生懸命に取り組みました。この卒業式を通して、成長した姿を見せることができました。これからは、萩原小学校の最高学年として、立派に学校を引っぱっていくことでしょう。

いよいよ … 6年生(3月18日)

画像1 画像1
 卒業式が明日となりました。本当に一日一日が早いものです。輝く未来への立派な巣立ちとなりますように…。

今日の給食(3月18日)

画像1 画像1
3月18日(月)の給食は、せきはん・ぎゅうにゅう・さくらのすましじる・えびフライ・ボイルキャベツ・おいわいデザートです。
「せきはん」は、もち米が使われていています。もっちりとしたご飯に、ごま塩をかけて、ほどよい塩加減でいただきました。
「さくらのすましじる」には、とうふ、かまぼこ、えのきたけ、ほししいたけ、だいこん、にんじんが入っていました。うす口の味つけで、あっさりといただけました。
「えびフライ」には、とりにく、とうふ、かまぼこ、だいこん、にんじんが入っていました。うす口の味つけで、あっさりといただけました。
「おいわいデザート」には、卒業生の門出を祝って、ケーキが出ました。甘くて、おいしかったです。
ごちそうさまでした。

新入生を迎えるための準備をしています…1年生(3月17日)

1年生として過ごすのも残りわずかになってきました。
新しい友達ができたり、勉強や係の仕事を頑張ったり、色々な面で成長を感じます。
今週は、新しい1年生を迎えるために、教室に飾るたんぽぽやチューリップ、桜やちょうちょなどを、心をこめて作りました。
「よろこんでくれるかな」「ぼくたちが作ったものを飾ってくれるの嬉しいな」などと話しながら一生懸命頑張っています。
新しい1年生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1

修了式がありました…6年生(3月16日)

15日(金)、記念品授与式に続いて修了式が行われました。
代表の児童に修了証が校長先生から手渡され、その後、「大人になった時にはこの萩原町を離れて遠くで暮らすことになる人もいると思いますが、母校である萩原小学校のことをいつまでも大切に思ってほしいと思います。」というお話をしていただきました。
6年生のみなさんが修了証を手にするのは6回目であり、これが小学校では最後ですね。
あとわずかとなった小学校生活を悔いなきよう、精一杯送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まで、あと2日 … 6年生(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の先生から成長の記録のプレゼントをいただきました。記録につけられたリボン。実は6年間で伸びた身長を表していました。どの子も「こんなに背が伸びたの!」と驚き、友達と比べあいながら成長を実感しました。
 多くの方に支えられて卒業を迎えます。残り2日間、悔いのない生活を送って欲しいです。

お別れ会をしました…ふれあい(3月16日)

 13日(水)にお別れ会をしました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、手紙とプレゼントを贈りました。その後、みんなでボーリングと坊主めくりをして遊びました。久しぶりに6年生と楽しい時間を過ごしました。6年生と楽しい思い出ができて、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1

記念品授与式がありました・・・6年生(3月15日)

15日(金)朝9時から、記念品授与式が屋内運動場で行われました。
PTA会長さんから、3つのお話をしていただきました。

1「いただきます」の心を大切に。
 「いただきます」という言葉には、食事をつくってくれた人への感謝の心や動物の命をいただくという意味もある。
2 感謝「ありがとう」の気持ちを大切に。
 あたたかい心を持った人のまわりには、豊かな心をもった人が集まる。
3 あきらめない思いを強く。
 最初の壁を乗りこえることで次に同じような壁が立ちはだかっても、壁だと感じなくなり、自分の可能性が広がっていく。それが、自分への自信につながっていく。

また、6年間みなさんの登下校を見守ってくださった見守り隊をはじめとした地域の方々、12年間育てていただいた保護者の方への感謝の気持ちを言葉にして伝えよう、というお話もしてくださいました。
6年生の子たちは、緊張感を保ちながら姿勢を正して式に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月15日)

画像1 画像1
3月15日(金)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ビーフカレー・フルーツクリームヨーグルト・ふくじんづけです。
「ビーフカレー」には、ぎゅうにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。コクがあり、子どもたちにも大人気のメニューです。
「フルーツクリームヨーグルト」は、クリーミーなヨーグルトと一緒に、みかん、パイン、ももがあえてありました。ほどよい酸味がクセになるデザートでした。
「ふくじんづけ」は、カレーによく合いました。
ごちそうさまでした。

卒業式の予行練習に出席します…4年生(3月14日)

15日(金)に行われる卒業式の予行練習に4年生も出席します。
出席する際の心構えや、正しい姿勢について、学年全体で確認しました。

予行練習に参加することで、来年度は高学年になる意識をさらに高めてくれることでしょう。
画像1 画像1

校長先生との会食 最終日 … 6年生(3月14日)

画像1 画像1
 校長先生と給食をいただくのは、最終日になりました。普段できない貴重な体験ができ、萩原小学校での思い出がまた一つできました。
 中学校でも、好き嫌いなくおいしく給食をいただいてくださいね。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up34
昨日:45
総数:716716