最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:257
総数:950485
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

総合「情報モラル」 6年(1/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の総合の学習では、ICT支援員さんにSNSのトラブルから身を守る方法について教えていただきました。みんな真剣に考えていました。

もうすぐ卒業・・・6年(1/28)

小学校生活もあと36日、カウントダウンカレンダーを作りました。
画像1 画像1

国語「漢字を正しく使えるように」 6年(1/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ読み方をする漢字の中で、どの漢字がふさわしいか知る方法について学びました。先生の話をしっかり聞いていました。

国語「筆者の考えを読み取ろう」 6年(1/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」という文章を読んで、筆者の考えで共通するところを考えました。しっかり読み取りました。

理科「てこのはたらき」 6年(1/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てこがつり合う時の決まりをいかして、問題を解きました。しっかり考えていました。

理科「てこのはたらき」 6年(1/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験結果から、てこがつり合う時に「おもりの重さ」と「支点からの距離」について、どのような関係があるのかを考察しました。一生懸命考えていました。

理科「てこのはたらき」 6年(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てこのうでが水平になって釣り合う時の決まりについて予想を立て、実験をしました。

体育「サッカー」6年(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 シュートとドリブルの練習を行いました。シュート練習では、2つのコーンに素早くタッチしながらゴールに向かい、声を出してパスをもらってシュートを打ちました。レベルアップで、ボレーシュートにチャレンジしている児童もいました。

算数「場合を順序良く整理して」 6年(1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目的地に着くまでの全部の行き方を整理して、条件に合う行き方を見つけました。一生懸命頑張っていました。

社会「戦争中の暮らし」 6年(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦争中の人々の暮らしについて学習しました。今の暮らしとは違う、不自由な生活を送っていたことを知りました。真剣に学習に取り組んでいました。

組み合わせはいくつ 6年(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バニラ、ストロベリー、チョコレート、まっちゃの4種類のアイスクリームがあります。そのうち、3つを選んで買います。組み合わせはいくつありますか」という問題を表を使って考えました。

国語「仮名の由来」 6年(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の授業では、ひらがなやカタカナがどのように成立したのかについて学習していきました。興味深そうに取り組んでいました。

社会の授業 6年(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書や資料をみて、戦争がどのように広がり、第2次世界大戦へとつながっていったのかノートにまとめました。

とび箱 6年(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分ができる高さを選んで、かかえこみとびの練習をしています。

社会「戦争が世界に広がる」 6年(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2次世界大戦が起こった様子や、日本がアメリカとの戦争を始めていった様子について学習しました。真剣に話を聞いていました。

外国語「My best memory is」 6年(1/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番の思い出は何かを考えて英語で書き表しました。一生懸命考えていました。

文集作り 6年(1/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業文集の原稿を書きました。卒業式を含めて6年生が学校に来るのはあと44日です。

算数「場合を順序良く整理して」 6年(1/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな組み合わせ方を、表にかいて整理しています。難しいですが、一生懸命取り組んでいます。

比例と反比例 6年(1/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラフの数字をみて、2つの量の変化にどんなきまりがあるのか考えました。

図工「テープカッターづくり」 6年(1/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッターづくりを進めています。自分だけのオリジナルテープカッターの完成が近づいてきました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

GIGAスクール

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025