最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:80
総数:948011
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

見守られて登校 (1/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は0の日です。多くの方に子どもたちの登校を見守っていただきました。ありがとうございました。
 寒い日ではありますが、子どもたちは元気の登校してきました。いつも子どもたちの見守りをありがとうございます。

漢字・計算週間 (1/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から漢字・計算週間が始まります。朝のまなびタイムに1年間の総復習をする期間です。2月8日(木)9日(金)に漢字・計算コンクールを行います。1年間のまとめをしっかり行います。

募金に協力ありがとうございます (1/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日から3日間、能登地方への支援金のための募金活動を行いました。3日間で57,607円も集まりました。たいへんな思いをされている方たちへのみなさんの思いがつまっています。能登地方へ支援金として送金します。ありがとうございました。
 ボランティアで手伝ってくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。手作りのボードを作ってきてくれた子もいました。本当にありがとう。

交通安全教室 (1/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一宮警察署交通課の方に来ていただき、3年生を対象に交通安全教室を行いました。おもに、自転車の安全な乗り方指導をしていただきました。
「信号を守る」「止まれの表示は止まる」「ヘルメットをかぶる」
 小学生の自転車事故は多いそうです。交通安全に気をつけて乗るようにしましょう。

能登地方へ支援金を送ろう (1/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「能登地方へ支援金を送ろう」と、大和西小学校では募金活動を行っています。6年生のボランティアが募金集め、お金の計算をしてくれています。
 みなさんの協力 ありがとうございます。

能登半島地震被害者へ支援金をおくろう (1/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「能登半島地震の被害に遭われた方たちに、支援金をおくろう」と今日から募金活動が始まりました。6年生のボランティア隊が、呼びかけを行いました。たくさんの子が募金に協力をしてくれました。26日(金)まで募金活動を行います。ご協力よろしくお願いします。

雪の降る中の登校 (1/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、登校時間に雪が降りました。子どもたちは傘をさしながら、足元に気をつけて登校してきました。保護者の方や見守り隊の方も、今日は学校までついてきてくださる方が多くおみえでした。
 子どもたちはけがもなく、登校してきました。ありがとうございました。

雪が積もりました (1/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝方から雪が降り、道路には雪が積もりました。子どもたちが安全に登校できるように、校区内にある4つの歩道橋、学校周りの通学路などを、職員で雪かきしました。
 通学路に行くと、地域の方が通学路の雪かきをしてくださっている姿をお見かけしました。ありがとうございました。

保健の先生のお話 (1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の身体測定のあとには、3学期も元気に過ごすために「笑いの効果」についてのお話を保健の先生から聞きました。笑うと、免疫力(病気になりにくい力)が高まったり、ストレスが軽くなったりします。実際に声を出して笑ってみたり、笑顔になるためのコツを聞いたりしました。
 笑顔いっぱいの大和西っ子 3学期も元気に笑顔で過ごしましょうね。

身体測定6年 (1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生の身体測定でした。小学校生活最後の身体測定です。この6年間でどれくらい背が伸びたのでしょうか。どれくらい体重が増えたのでしょうか。もうすぐ170センチになりそうだという子もいました。
 体だけでなく、心も成長しています。通学団や委員会活動で、6年生はいつも立派な姿を見せてくれています。

未来のわたし6年 (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工の作品「未来のわたし」です。子どもたちには夢がいっぱいです。

保護者ボランティア読み聞かせ (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は保護者ボランティアによる読み聞かせの会がありました。子どもたちはいつもとても楽しみにしています。ボランティアの方々、ありがとうございました。
 読み聞かせのあと、来年度への引継ぎを行っていました。これからも子どもたちのためによろしくお願いいたします。

クラブ (1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生がクラブ見学をしました。あいにくの雨だったので、外での活動ができず、説明だけになってしまいましたが、「何にしようかな」と考えながら真剣に見学をしていました。4年生になって、クラブができるのが楽しみですね。

未来のわたし6年 (1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が図工の時間に作った「未来のわたし」です。夢を形にするってとても素敵なことだと思います。

身体測定1年 (1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の身体測定でした。1年生のみなさんもずいぶん大きくなりました。なかには前回よりも3センチ以上伸びた子もいるようです。元気にすくすくと成長しています。

身体測定2年 (1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の身体測定をしました。「2センチも大きくなった」と喜んでいる声も聞こえてきました。身体測定のあとには保健の先生から、「3学期も元気にがんばろう」というお話がありました。

未来のわたし6年 (1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が図工の時間に作った「未来のわたし」です。夢があってとても素敵です。、少しですが紹介します。

「未来のわたし」6年 (1/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の未来を想像し、作品にしました。夢があってとてもいい作品ばかりです。一部を紹介します。

身体測定4年 (1/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生の身体測定を行いました。4月になると高学年の仲間入りをする4年生。待っている間も静かに待つことができました。身体測定のあとには、元気に過ごすためのヒントを保健の先生から話してもらいましいた。

避難訓練 (1/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は避難訓練を行いました。放課中に起きた地震、火事を想定して行いました。

 運動場・・・校舎や遊具から離れたところでしゃがみます。
 学習スペースや教室・・・机の下へもぐります。
 階段やホール・・・窓ガラスや落ちてくるものがないところで、
          手すりなどにつかまってしゃがみます。
 トイレ・・・ドアが動かなくならないように扉を開けます。

 事前に防災について学習をしました。
 能登半島の地震も、飛行機事故も、訓練の成果やパニックにならなかったことなどで助かった命も多いということです。
 避難訓練は命を守るための大切な勉強です。今後もしっかり取り組んでいきます。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025