最新更新日:2024/05/08
本日:count up246
昨日:249
総数:945705
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

生活科(1年)11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 交流学級児童とともに昔遊びに参加しました。おじいさんとおばあさんにあやとり、けん玉、おはじきの遊び方を教えてもらいました。あやとりができたとき、にこにこ笑顔でした。

昔遊びの会 1年生生活科(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、大和町連区老人クラブ連合会の方々に昔遊びを教わりました。
子どもたちは普段なじみのない、けん玉やおはじき、お手玉、あやとり、ダルマ落としなどの昔遊びに夢中になって取り組んでいました。地域の方々とふれあいながら、楽しい時間を過ごすことができました。

11月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆ポークカレー フルーツクリームヨーグルト
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「小筆の使い方」6年生書写(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
小筆を使って、詩を書いています。
縦にきれいにそろえることや、漢字とひらがなの大きさを考えてバランスをとることはとても難しいようです。

「日本のお祭り」4年生音楽(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統的なお祭りについて鑑賞しています。
先日、社会科でも同じような内容を学習しています。
教科が違うと、観点がちがうので面白いですね。

「テストの復習」2年生学活(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
テストの返却を行いました。音楽の内容で、音符と休符の音の長さを手をたたきながら確認をしました。学習した時はできても、時間がたつと忘れます。復習は大事ですね。

11月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆ソースカツ 寒天入りかきたま汁
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「図形の面積」5年生算数(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
図形の面積の学びのまとめです。
三角形や平行四辺形の公式は?実際に面積が求められるのか?
まとめのページをしていきながら、復習していきます。

「まほうのチャチャチャ」3年生音楽(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
「チャチャチャ」のリズムっていろんな場面でありますよね。3年生ではチャチャチャのリズムをさまざまな楽器パートに分けて合奏していくようです。
仕上がりが楽しみですね。

「ひき算のカード」1年生算数(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画面にうつったひき算カードの順番を見て、かけたカードはどれなのかを考える学習です。単純な計算に比べて、まわりの式を見て、考えなければならないのでとても高度ですね。

11月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆てりどり のっぺい汁
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「Let's think about our food.」6年生英語(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
食料について語っていく学習です。
まずは、2年生から習ってきた、食料が英語で言えないといけません。
今日はモニターに映った食料を、正しく早く答えるゲームをしました。

「伝統的なまつり」4年生社会(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統的なまつりについて学習しています。「どうして、10月にまつりが多いのだろう?」と先生が聞くと、「ちょっと暑いからじゃない?」、「あと少しで冬休みだから」という意見がでました。五穀豊穣を祈願する祭りが多くある10月。豊かな生活に日本人がなったせいか、なかなか農業があって生活ができていることが伝わりづらいのかもしれないですね。良い学習になりました。

「そうだんにのってください」2年生国語(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
そうだんにのってくださいの学習では、話題をもった相談者が、友だちの意見を聞いて、参考にしたことをまとめていく学習をしています。
どのグループも、話題に対し、意見を言えるようになってきましたが、それを受けて、まとめに持っていくことが大変なようです。

11月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
"☆今日の献立☆とりマヨポン はるさめスープ
☆学校給食献立あれこれ☆https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101..."

「みそ汁の調理実習」5年生家庭科(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
みそ汁を調理しました。
にぼしの頭やワタをとり、具材を切っていきます。
1学期の実習や野外教育活動の飯盒炊飯を通して、包丁使いもできるようになってきました。とある子に声をかけると「調理実習楽しすぎる」という、感想をもらいました。ぜひ家でもやってもらいたいですね。

「三年とうげ」3年生国語(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
三年とうげでは、物語文の起承転結の構成を学習します。どこから解決が始まったか、そのために現れた人物がいないかを順番に確認していきました。

「ひき算」1年生国語(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
「じゅういくつから9を引いたらどうなるか?」をめあてに、学習をすすめました。一桁が9の引き算は、繰り下がりが必ず起こります。ミスなく計算できるといいですね。

「慣用句」4年生国語(11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 慣用句の意味を国語辞典で調べました。意味を調べた慣用句を日常会話の中でも使ってみてほしいです。

生活科(1年)11/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生がおもちゃフェスティバルを開いてくれました。交流学級に入り、2年生が作ったおもちゃで遊びました。どのおもちゃブースも楽しそうで、どこに行こうか迷う姿も見られました。2年生の説明を聞き、楽しく遊ぶことができました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
4/5 始業式・新任式・対面式  一斉下校11:10

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025