最新更新日:2024/05/10
本日:count up123
昨日:267
総数:946343
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

ドリブルやシュートにチャレンジ 5年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の「バスケットボール」では、ドリブル、パス、シュートについて、班ごとに練習を重ねています。この日は、ドリブルでリレーをしたり、前回までと同様にシュートの30秒タイムトライアルをしたりすることも交えて、基本動作の練習を行いました。週明けには、いよいよゲームにも挑戦します。これまでの練習を生かして、チームワークのよさが発揮できるでしょうか。

体のつくりとはたらきの学習 6年 (6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では,「体のつくりとはたらき」の学習を行っています。
 今日はまず,吸う空気と吐く空気では,二酸化炭素の量が変わるのか,石灰水と気体検知管を使って,調べました。
 次に,「ご飯にだ液が混ざるとどうなるか」について,5年生のときに学習したことを思い出しながら実験しました。40度のお湯とビーカーで,人間の体内と同じ状態をつくり出し,実験をしました。

討論会をしました 6年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習に「学級討論会」を行いました。今日まで子どもたちが考えた話題について,肯定・否定側からグループで考えをまとめ,準備を進めてきました。
 クラスで行う初めての討論会ということで,子どもたちは不安そうでしたが,「こんな質問が出るだろう」と予想していた通りの質問には,自信を持てて答えることができました。また,予想していない質問に対しても,臨機応変に返答をすることができました。今回の討論会を通して,相手の話を「しっかりと聞く」ということの大切さを改めて感じました。 

保護者読み聞かせ会 2年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、保護者の方に読み聞かせをしていただきました。いつもどんなお話か、子ども達はとても楽しみにしています。
 来週から、あじさい読書週間が始まります。たくさんの本に出会い、豊かな心を育んでほしいと思います。

保護者読み聞かせ なかよし組(6/7)

画像1 画像1
 今日は、保護者読み聞かせがありました。子どもたちは、たくさんの動物が出てきて楽しい話の内容であったので、食い入るように話を聞いてました。

読み聞かせてくださる本の世界を楽しみました 5年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日の朝、月に一度の「保護者読み聞かせ会」を行いました。読み聞かせてくださる保護者ボランティアの方を学級にお迎えし、子どもたちのために選んでくださった本の世界をクラスの皆で楽しみました。来週の火曜日からは、本校で「あじさい読書週間」が始まります。5年生は、図書室が一番近い環境ですし、季節柄、雨の日も増えてくることもあります。ぜひ、進んで本を選んで読み、新しい本との出会いを多く楽しんでほしいと思います。

保護者読み聞かせ会 6年 (6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回の読み聞かせ会を行いました。それぞれのクラスで「どんなお話だろう」と興味をもってきく子どもたちの姿が印象的でした。
 梅雨入りも近いと思います。雨で外遊びができない日は,図書室や教室で一冊でも多く読書に親しんでもらえたらと思います。

練習問題をやってみよう5年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の練習問題をやっています。わからない所があれば、先生に教えてもらいながら問題に取り組んでいます。

発表してくれるかな1年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間の様子です。だれか発表してくれる人はいませんか。手を挙げてね。

どこまでできたかな1年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
どこまでできたか確かめています。「先生、できたよ」

ボールゲームをしよう4年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールを使って、ボール遊びをしました。ボールが地面につかないように3回で相手のコートにボールを返すことをしました。

今日の6年生(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の6年生の様子です。

今日の給食 6月7日

☆児童のコメント☆
ヒレカツの香りが口の中いっぱいに、広がります。

☆今日の献立☆
 枝豆ご飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、ヒレカツ

☆学校給食献立あれこれ☆  
 今日の茶わん蒸しスープには卵が使われています。卵の殻の色には白や赤などの色がありますが、その色の違いによって栄養や味に違いがあると思いますか。実は、卵の殻の色と、栄養や味には関係はないと言われています。殻の色の違いは、にわとりの種類の違いが大きく、その他には環境、エサの影響もあると言われています。
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

画像1 画像1

音楽の様子5年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間の様子です。「茶色の小びん」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏しています。

あわせていくつ1年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業の様子です。足し算の勉強をしました。

4時間目の2年生(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の2年生の様子です。1組は算数、2組は国語、3組は生活科の学習をしています。

絵を完成させよう5年(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生会の絵の色ぬりをしています。みんな完成間近です。できてしまった子は、パズルの作製をしています。

雨の日の図書館(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日は、図書館は子どもたちでいっぱいです。列に並んでいる子は、本の返却と貸出の順番を待っている子です。バーコードの読み取り機が2台ありますが、それでも列ができてしまいます。

委員会の仕事その2(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
中間放課に図書委員は、本の貸出や返却の仕事を行っています。

委員会活動その1(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課に保健委員会の子は、手洗い液の補充と水道水の水質検査を行っています。放送委員は、放送室で中間放課の過ごし方について放送で呼びかけます。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

6年学年だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025