最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:84
総数:945133
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

ありがとうの思いを 6年(3/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の最後に、6年生から保護者へ、感謝の気持ちを、花束と「ありがとう」の言葉で伝えました。

第72回卒業式 お礼(3/20)

画像1 画像1
 本日、一宮市立大和西小学校第72回卒業式を挙行いたしましたところ、公私ご多用の中、沢山のご来賓や保護者の皆様にご出席いただきました。
 本当にありがとうございました。

 皆様方の祝福を受け、卒業生は本校を巣立っていきました。
 今後もお世話になることが、多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。

 本日の校長式辞を転載いたします。

*************************************

   式辞


 校庭のハクモクレンが、一つ二つと花びらを開き始めています。
 今年も希望を感じさせる、うららかな春がやってきました。
 本日、大和西小学校を巣立つ82名の皆さんご卒業おめでとうございます。
 先ほど昭和22年から続く一宮市立大和西小学校第8,047番から8,128番の卒業証書を授与いたしました。
 これで皆さんは晴れて小学校の課程を修了し、中学の課程へと進むことになります。
 皆さんの前途を祝し、本校の職員を代表して2つのお話を贈ります。 
 ひとつは「自分を大切に、自分で深くしっかり考えよう」
 もう一つは「自分のことだけでなく、社会のことも真剣に考えよう」です。

 中学生になると、新しい友達、新しい勉強、部活動、新しい先生など、新しい世界、楽しいことに、いっぱい出会えます。
 反面、勉強への不安や友達とのいさかい。自分の進路などに悩むことも出てきます。
 迷い、不安、悩み、小学校ではあまり感じなかった、どうしようもない心のざわめきを、きっと感じるはずです。
 しかし心配することはありません。
 そのような気持ちは、皆さんが成長していく時だからこそ感じられるものです。
 そしてその全ては必ず乗り越えられるものです。
 困ったら、家族や先生、友だちに相談するのもよいでしょう。
 そして最後は、必ず自分で考えます。
 今まで自分はどうしてきたのか。
 これから自分はどうすればよいのかを深く考えます。
 答えはきっと、皆さんの中から見つかります。
 自分を大切に、自分のことを深く考えて、答えを見つけ乗り越えていってください。
 それが大人への階段を一段ずつ上がっていくことになるのです。

 もうひとつは、これから皆さんが作っていく未来の社会について、真剣に考えてほしいということです。
 2月に6年生全クラスで、社会の授業をさせてもらいました。
 テーマは「戦後74年」。
 第二次世界大戦の参戦国数、中立国、犠牲者の数などから、戦争が終わった頃の人々の気持ちを考えてもらいました。
 それから現在までの74年間に、世界で起こった300以上の戦争や紛争のこと、またこの間に一度も戦争をしなかった、7つの国のことを学びました。
 そして最後に、日本はなぜ戦争をしなかった国のひとつになれたのかを考えてもらいました。
 皆さんが一所懸命考えてくれた、平和を守る方法を聞き、とても頼もしく思いました。
 「戦後」の今を「戦前」にしないようにするのは、皆さん達であることをお話しして、授業を終わりました。 
 平和とか戦争とか遠い世界の話のように思うかもしれません。
 今の皆さんには関係ないと思うかもしれません。
 しかし、世の中の流れはひとりでは抗い難いほど、強い力で私たちの生活を変えていくものです。
 新しい世の中を作っていくのは皆さん方なのです。
 この先しっかりと学び、今より平和で、今より住みよい社会を築いていってください。

 さて、保護者の皆様方。
 ここに至るまで、ひとえに我が子の成長を願って、精一杯、育ててこられました皆様方には、お子様のご卒業を、心よりお祝い申し上げます。おめでとうございます。

 最後になりましたが、本日は公私ご多用の所、本校の卒業式のために、一宮市議会議長 渡辺宜之様をはじめ、たくさんのご来賓の皆様にご臨席を賜りました。
 高い所からではございますが、厚く御礼申し上げます。
 ありがとうございます。

 さあ皆さん、巣立ちの時は来ました。
大和西小学校で培った力に自信を持ち、胸を張って、中学校生活を楽しんでください。
 名残は尽きませんが、皆さん一人一人の未来が、希望にあふれ、幸多いことを心からお祈り申し上げ、式辞といたします。

 平成31年3月20日
      一宮市立大和西小学校長  長谷川 濃里

卒業式 6年 (3/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天にめぐまれた良き日に、第69回卒業式を行いました。
証書の授与、話を聞く姿勢、心のこもった別れの言葉、屋内運動場にひびく歌声、そのどれもが心に残る、とてもすばらしい式でした。
 立派な態度と厳かな中にも、心のこもった温かい式となりました。参列していただいた方々から「とてもよい式でした」という言葉を、たくさんいただきました。保護者の皆様、参列していただいた皆様、本日はありがとうございました。

卒業まで0日 6年(3/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式当日となりました。

第72回 卒業式(3/20)

画像1 画像1
卒業式の朝です。
昇降口の壁画前には、受付の準備が整っています。
あとは、卒業生と保護者の皆様を迎えるばかりです。

本日の日程について

8:20まで 5年・琴クラブ員登校
8:50〜9:00 卒業生登校
8:50〜9:10 保護者受付

9:30  卒業式開式
 ※保護者の方は、9:15までにはご着席ください。
10:45 卒業生退場

11:20 卒業生送り出し
12:00 5年生下校

一般駐車場はありませんので、お車までの来校はご遠慮ください。


修了証ならびに記念品授与式 6年 (3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の前日、6年生の修了式を行い、修了証を渡しました。続いて、卒業記念品の授与式を行いました。教育委員会からの記念品として、「卒業証書を入れる筒」と「英和辞典」、大和西小学校PTAからの記念品として、「シャープペンシル」を渡しました。

卒業まで1日 6年(3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、卒業します。

今日の給食 3月19日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 赤飯と、桜のすまし汁がとてもあっていました。また、ヒレかつもジューシーで、お祝いデザートの甘味も絶妙でした。(6年)
☆今日の献立☆
 赤飯、牛乳、桜のすまし汁、ヒレカツ・2個、ごましお、お祝いデザート
☆学校給食献立あれこれ☆
 今日は、6年生の卒業をお祝いする献立です。お祝いの料理としてよく食べられる赤飯ですが、地域により違いがあります。愛知県で一般的に食べられるのは、小豆が入った塩味のものですが、他には、小豆ではなくささげという豆を使ったものや、砂糖をたくさん使った甘い味付けのもの、落花生や甘納豆を使ったものなど、いろいろな種類があります。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) 

卒業式に向けて 5年(3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ6年生の卒業式。この一年間、同じフロアで過ごした上級生を、在校生代表として送り出します。5時間目に、他学年の先生たちと一緒に卒業式の準備を進めました。5年生のみんなは、それぞれに自分の役割をしっかり進め、手際よく準備が進みました。また、自分の役割を終えた子からは、「先生、次は何をすればいいですか。」とさらに仕事を求める言葉も多く聞かれ、頼もしく感じました。明日も、在校生代表として素晴らしい態度で卒業式に臨んでほしいと思います。

進級まであとわずか 3年(3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は短縮四時間授業で、給食とそうじの後にすぐ下校でした。それぞれのクラスで、学級の締めくくりに向けて、これまでの学習についての復習や、お楽しみの時間などで一日を過ごしました。明日は卒業式で、3年生は自宅学習。明後日は春分の日でお休みなので、次に登校するのは修了式の22日(金)です。事故・けが・病気に気をつけて、みんなで元気に修了式を迎えたいと思います。

お別れ会 2年生(3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと準備をしてきたお別れ会の本番です。
グループのみんなで話し合って決めた思い思いの出し物を発表しました。
どのグループも温かみのあるもので子どもたちの成長を強く感じるものでした。

龍明寺幼稚園卒園式(3/19)

画像1 画像1
今日は龍明寺幼稚園の卒園式が開かれたので、出席してきました。
59名の園児たちは、1時間以上の卒園式を、きちんとした姿勢で参加でき、とても感心しました。
答辞や記念品贈呈も、しっかりした口調で読みあげることができ、学習の成果がとても表われていると思いました。
卒園した園児たちが、1年生として入学してくるのが楽しみです。

学年の先生からのお話 2年 (3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の先生からお話を聞きました。一年間で成長したことや2年生の思い出などを振り返りました。

プランターづくり なかよし組(3/19)

画像1 画像1
 来年度の作物づくりに向けて、プランターに土を入れました。子どもたちは、畑の土をふるいにかけて石やゴミ、幼虫などを取り除いていました。その後に、培養土を入れました。今年度最後の作業で子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。

自画像の完成 6年(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校卒業前の自分。 

そろばんを使って 3年(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろばんを使って、たし算ひき算をしました。5だまの使い方を考えて、計算をしました。

卒業まで2日 6年(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の予行練習も行いました。 

今日の給食 3月18日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 ボロニアステーキは、肉厚でとてもジューシーでした。ベーコンと玉ねぎのスープは、ニンジンと玉ねぎにスープの味が染みていました。のりふりかけをかけると、ごはんが何倍でも食べれそうで、たくさんおかわりをしました。(T.K) 

(6年:.)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ベーコンと玉ねぎのスープ、ボロニアステーキ、のりふりかけ
☆学校給食献立あれこれ☆
 たまねぎは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」といわれるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。スープやシチューだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和洋中いろいろな料理をおいしくしてくれます。たまねぎを切ると涙が出ますが、実はこの涙を出させる成分には体の疲れをとってくれる働きがあると言われています。
 ※一宮市学校給食会HP(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) 

「おめでとうの花」を育てました 3年(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬から「一人一鉢運動」で育ててきた花鉢の、最後の手入れをしました。3年生のみんなは卒業式に列席しませんが、代わりに花が式場を飾ります。「卒業おめでとう」「今までありがとう」「中学校でもがんばってね」の気持ちを込めて、雑草取りや鉢の周りの汚れ取りを行いました。クラスのみんなで過ごす日も、今日が終わると明日と修了式の2日のみとなりました。

一年間ありがとうございました 2年 (3/18)

画像1 画像1
 一年間お世話になった書写の先生にパソコンでお手紙を書きました。今日が最後の授業だったので、お手紙を渡しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 PTA会計監査9:30
3/26 事故・けがゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025