最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:102
総数:943416
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

読みたい本を選んだよ なかよし組(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最初の移動図書館がありました。子どもたちは、読みたい本を床に並べてあるものだけでなく、ほたる号にも探しに行き、時間をかけて選んでいました。選び終えた顔はとてもにこやかでした。

全員交流給食 なかよし組(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、出席した児童が全員交流学級で給食を食べました。周りの児童は、とても暖かく彼らを受け止め、とても良い表情で給食を食べていました。

移動図書館の本を借り換えました。 3年(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市の移動図書館「ほたる号」の来校日で、学級ごとに40冊の本を借り換えました。3年生の子どもたちも、当番制で、今年度中に一人一回は借り換えを担当していく予定です。今回の担当児童たちは、「この本、みんな喜んでくれるかな。」「いろんな種類の本があると、うれしいかな。」など自分の好みだけでなく、クラスの皆のことを考えながら本を選び、図書館職員の方に借り換え手続きをしていただきました。

今日の給食 4月19日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
  とんこつスープが麺によく絡んで絶品でした。きゅうりのナムルは、塩加減がちょうどよく何個でも食べれそうでした。
 (6年:T.K)
☆今日の献立☆
 中華めん、牛乳、とんこつラーメン、揚げギョーザ・2個、きゅうりのナムル
☆学校給食献立あれこれ☆
 ラーメンなどの麺類は給食で人気がある献立です。このラーメンをおいしく食べるために、食缶の汁に入っている野菜や肉などをじょうずにおわんに配ぜんしましょう。汁に入っている具は、食缶の底の方にあります。多すぎたり少なすぎたりしないように汁ものは、食缶の下のほうからかき混ぜてから配膳しましょう。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

じっと見つめて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
校内のお気に入りの場所を鉛筆で丁寧に描きました。写生大会に向けた作品作りが楽しみです。

新しいクラスからの避難経路を確かめました。 3年(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の避難訓練を行いました。今回は「大きな地震の後、火災が発生した」という設定で、まずは教室の机の下にもぐりこみ、揺れが収まり火災が発生した際には、クラスごとに整列し、ハンカチで口や鼻を押さえながら経路に沿って運動場まで避難する、という訓練でした。3年生になって、教室が2階へ上がったこともあり、これまでの避難とは経路が大きく異なりましたが、子どもたちからは、いい姿勢で訓練に臨む姿が多く見られました。
 「天災は忘れたころにやって来る」という言葉もあります。今年も万一に備えて、様々な想定の訓練を行い、いざという時の防災・減災につなげていきたいと思います。

第1回避難訓練 なかよし組(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の避難訓練を行いました。今回の目的は、地震や火災の避難の方法を知ることと新しい教室からの避難経路の確認でした。子どもたちは、合言葉である「お・は・し・も」をしっかり守り、緊張感を持ちながら、訓練に臨むことができました。

どの本にしようかな 2年 (4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最初のほたる号でした。みんな一生懸命に本を探して、借りることができました。

今日のひとこと(4/19)

画像1 画像1
 雲一つない青空が広がる朝になりました。
 日中は気温もぐんぐんあがり、25度に届くとの予報です。
 しかし、市内では今日と明日の2日間、インフルエンザによる学級閉鎖をする学校があります。
 暖かくなってきたとはいえ、外出後の手洗い、うがいは習慣づけたいものです。


 今日は、避難訓練を行います。
 年度初めの避難訓練は、まず基本の避難経路を知ることが第1目的です。

 その上で、指示がきちんと通るように「お・は・し・も」

 お:おさない
 は:はしらない
 し:しゃべらない
 も:もどらない
 を指導します。

 午後には、6年生、なかよし組が内科検診を行います。
 6時間目に第1回の委員会を開き、今年度の組織づくりをします。

1年生を迎える会 5年(4/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しく大和西小学校の仲間になった1年生を迎える会が行われました。学校紹介の中で、5年生は「先生方の紹介」を担当しました。1年生に覚えてもらいたい、校長先生や保健室の先生、ペア学年の6年生の先生方の紹介をしました。最後に、リコーダーで「もののけ姫」の曲を披露しました。少し緊張気味でしたが、立派に発表することができました。頼りになるお兄さんお姉さんにまた一歩なることができました。

一年生を迎える会を行いました。 3年(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、「運動場」「保健室」「図書室」などの学校の施設を1年生に紹介し、歓迎の気持ちを込めて「こいぬのビンゴ」を元気よく歌いました。本番は、練習以上に楽しそうに発表する子どもたちの姿が見られました。

1年生を迎える会 1年(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1年生を迎える会では、6年生のお兄さんお姉さんからメッセージ入りのペンダントをもらい、手をつないで会場に入りました。1年生は、「1年生になったら」のかえ歌を元気いっぱい歌い、お礼を伝えました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5時間目に1年生を迎える会がありました。1年生に「おめでとう」という気持ちを込めて、精一杯頑張ることができました。ぴったり息をそろえて元気よく言葉を言うことができ、歌では手話を交えながら素晴らしい歌声を披露することができました。高学年として初めての行事を素晴らしい形で終えることができ、この1年間がとても楽しみです。

1年生を迎える会(4/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、児童会主催で「1年生を迎える会」を開催しました。
2年生から6年生まで、学年ごとに1年生を迎える出し物を披露しました。
学校生活の様子、歌、演奏など、さすが上級生という姿を見せてくれました。
1年生も、元気いっぱいの歌でお返しができました。

これから仲良く過ごしていけるとよいですね。

今日の給食 4月18日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 シーちゃんタケちゃんはシーチキンとタケノコの相性がとても合っていました。わかめごはんは、なんどでもおかわりできる味です。みそ汁のとうふの舌触りが絶品でした。
 (6年:T.G)
☆今日の献立☆
 わかめご飯、牛乳、みそ汁、シーちゃんタケちゃん
☆学校給食献立あれこれ☆
 たけのこは、春を代表する食材のひとつです。竹は土の中に茎があり、地上に出た芽の部分を「たけのこ」として食べます。ゆでると白い粒状のものが出ますが、これはチロシンという成分で、水に溶けにくい性質を持つためです。食べても害はなく、脳の活性化や疲労回復に効果があります。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

一年生を迎える会 2年 (4/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生を迎える会で2年生は、勉強について発表しました。むかし遊びも披露し、たくさんの拍手をもらえました。

今日のひとこと(4/18)

画像1 画像1
 雨の朝になりました。
 校庭のアメリカハナミズキは満開ですが、まだまだ雨には負けていないようです。

 今日は午後に「1年生を迎える会」を開きます。
 各学年、短い時間で1年生を迎える練習をしてきました。
 すてきな迎える会ができると思います。

 3年生が聴力検査を行います。
 また、3年生のキッズiが今日からスタートします。


 昨日「公開授業及びPTA総会、学年懇談会のお知らせ」を配付しました。
 4月23日(月)に、公開授業、PTA総会、学年懇談会を開催します。
 PTA総会では、総会では担任紹介と、新しい学習指導要領の簡単な説明も行います。
 年に1度の大切な総会です。たくさんの方のご参加をお願いします。

 なお最近、行事のたびに学校周辺の違法駐車や迷惑駐車で、警察より注意を受けています。お車での来校は、ご遠慮願います。

近寄って 6年 (4/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花にぐっと近寄って、花びらの形、模様をよく見てかきました。

聴力検査 2年(4/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 聴力検査をしました。待ち時間も静かに待つことができました。

今日の給食 4月17日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 春雨スープは、豚肉や野菜のうまみがしみ込んでいて、絶品でした。はんぺんの中華あんかけは、食べるのがもったいないくらいきれいな花の形をしていました。カットパインは、冷たくて甘酸っぱくて大好きな味でした。(6年:K.T)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、春雨スープ、コーンはんぺんの中華あんかけ、カットパイン
☆学校給食献立あれこれ☆
 コーンはんぺんの中華あんかけは、花の形をしたコーンはんぺんに中華味のあんをかけた献立です。はんぺんは、魚肉のすり身に、すりおろした山いもなどを混ぜてよく練り、塩などで味付けして形を整えてゆでた練り製品です。魚から作られるのでたんぱく質の多い食品です。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 春のふれあい校外学習 ※雨天時:視力検査(1年)
4/25 眼科検診(1年・該当者)
4/26 事故・けがゼロの日 校外学習予備日(ふれあい弁当) 一日見守り日 視力検査(1年)
4/27 家庭訪問 短縮4限授業 一斉下校13:30 視力検査(2年)
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025