最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:18
総数:824653
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年生 初めての水泳の授業 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、初めての水泳の授業を行いました。子どもたちは、安全に気を付けながら、水に慣れる動きを練習しました。友達と水を掛け合ったり、水に顔をつけたりして楽しく活動することができました。終わった後も、「次も楽しみ!」と話す子どもたちの様子にうれしく思いました。

1年生 通学路を探検! 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1年生のみんなで通学路を探検しました。いつも通っている道ですが、標識や道の色など、しっかり見るとたくさんの発見がありました。子どもたちは、カーブミラーや、道路標識に出会う度に、「あっ!あった!」「かがみになってる!」と嬉しそうに話していました。通学路には、安全を守るために、様々な工夫がされていること、安全気を付けて道を渡ろうという気持ちなど、たくさんのことを学んだ時間となりました。

1年 防犯教室とペア遊び 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、イベントがたくさんありました。
防犯教室では、「不審者にあった時の対応」「一人で留守番するときの対応」を教えていただきました。
 市民協働課の方に「一人で留守番をしているときに電話がかかったきたら、どうやって出たらいいかな。おうちの人と考えておいてね。」と言われました。一人で留守番していると思われない受け答えが必要ですね。
 昼休みには、6年生のお兄さんお姉さんとペアで「なぞなぞ」を行いました。難しい問題もありましたが、6年生にヒントをもらったり、一緒に考えたりして楽しい時間を過ごしました。

1年生 いろいろなかたち 6月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、算数では、「いろいろなかたち」の学習が始まりました。子どもたちは、家庭から持ち寄った様々な形の箱や空き缶を使って、動物や乗り物をつくっていきました。形を組み合わせる中で、「これは長いから耳にしよう」「これは転がるからタイヤだね」等話し合いをしながら、それぞれの形の特徴に注目することができました。次回は、集めた形の仲間分けを行います。
 保護者の皆様、箱や空き缶のご準備ありがとうございました。子どもたちの学びがより豊かになり、大変うれしく思います。

1年生 どんなお仕事かな 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校の中の特別教室に探検に行きました。図書館やコンテナ室、保健室や職員室、そして校長室に行き、先生達に、どんな仕事をしているのかインタビューをしました。プリンターや印刷機などの大きい機械や、先生たちのお仕事の話など、初めて知ることに興味津々の子どもたちでした。
 教室に戻ったら、探検で知ったことや見つけたものをクラスの皆に紹介します。どんな話を聞くことができるのか、楽しみですね。

1年 紙とんぼをいただきました 6月2日

画像1 画像1
 お足元の悪い中、参観していただきありがとうございました。子どもたちのがんばっている様子を見ていただけてよかったです。
 今日は、地域の方の参観もありました。堀様より、毎年1年生に手作りの紙トンボをいただいています。糸を1本1本棒に巻き付けたり、固い紙を切って何度も重ねて貼ったりしてとても大変な作業をして作ってくださいました。
 生活科で、みんなで飛ばして遊びたいと思います。

1年 英語の授業がありました 5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、初めての英語がありました。最初は戸惑っていた子どもたちも、途中からは元気に歌を歌ったり、フルーツの単語を練習したりしていました。授業の最後にはフルーツバスケットをして盛り上がりました。

1年生 本を借りたよ 5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて図書館を利用して本を借りました。静かに利用することや本を借りる手順など、図書館のルールをしっかり守って借りることができました。借りた本は教室や、自分の家で読みます。貸し出し期限の1週間を守って、読書を楽しみましょう。

1年 2年生と学校探検をしたよ 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った2年生との学校探検でした。ペアのお兄さんやお姉さんに教室の場所を聞きながら、なかよく探検をしました。
 「先生!全部コンプリートしたよ!」「お気に入りの場所を見つけたよ!」などの声が聞かれ、楽しく取り組むことができました。
 偶然にも同じTシャツのペアがいました。はい、チーズ。

1年生 花の種をまいたよ 5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の畑に、8種類の花の種をまきました。どんな様子で大きくなっていくのか、とても楽しみですね。

1年 図工「ちょきちょきかざり」 5月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「ちょきちょきかざり」を作りました。ハサミの正しい扱い方を復習した後、いろいろな飾りを作りました。作った飾りをつなげて、すてきな飾りができました。

1年生 ちょきちょき切って… 5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、はさみの使い方を学習しました。正しい持ち方で、紙を動かして切ることで、きれいな飾りをつくることができました。1枚の紙から、長いばねのような飾りができたことに大喜びの子どもたちでした。
 先日植えたアサガオのお世話も頑張っています。芽が出るのを楽しみにしています。

1年 アサガオのたねまきをしたよ。 5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィークが終わり、初夏の兆しです。
 今日は、1年生全員でアサガオの種まきをしました。種まきをする前に種を観察したり、種の植え方を学習したりしました。
 きれいな花がたくさん咲くとよいですね。

1年 2年生と遊んだよ 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペアで外遊びをしました。2年生のお兄さん、お姉さんと仲よく遊ぶことができました。かけっこやおにごっこ、遊具などを一緒に行い、絆が深まりました。

1年生 いくつといくつかな 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、数と数字の学習をしています。今日は、数図ブロックを使って、4や5を、いくつといくつに分けることができるか考えました。子どもたちは、両手にブロックを分け、片方の手を隠して、ブロックがいくつ隠れているかを当てるゲームに挑戦しました。ゲームを通して、いろいろな分け方を見つけ、授業の最後には、自信をもって、ブロックの分け方を答えることができました。

1年生 2年生とはじめまして 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のお兄さん・お姉さんと遊びました。自己紹介をした後、アサガオの種のプレゼントもありました。遊ぶ時間には、みんなでじゃんけん列車をしました。どんどん長くなっていく列車に、大興奮の子どもたちでした。
 2年生とは、学校探検も一緒に行く予定です。学校のことをたくさん教えてもらいます。1年生のみなさん、楽しみにしていてください。

1年 生活科「はるみつけ」体育「50メートル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活にも慣れ、本格的に授業が始まりました。
 生活科では、校庭の植物を観察したり、虫を見つけたりしました。体育では、体力測定の50メートル走を行いました。
 どの授業にも楽しく取り組んでいます。

1年生 春の校外学習 4月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、皆さんが待ち望んでいた校外学習に行きました。138タワーパークまで、長い道のりでしたが、元気にいっぱいに歩くことができました。午前中は、6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、鬼ごっこやかくれんぼ、遊具で楽しく遊びました。午後からは1年生同士で遊ぶ姿も見られました。いつもと違う仲間で遊ぶことが新鮮だったようで、「友達ができた」と喜んでいる姿が印象的でした。校外学習の準備や体調管理等、保護者の皆様方のご協力で、とても楽しい校外学習となりました。ありがとうございました。

1年 交通安全教室 4月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮警察署の方がおみえになり、交通安全教室が行われました。
 いろいろな標識の意味や正しい道路の歩き方などを教えていただきました。二人組になり、実際に歩き方を練習しました。
 交通ルールを守り、自分の命を自分で守れる子になってくださいね。

1年生 6年生とはじめまして 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、木曜日の校外学習で一緒に遊ぶ6年生のお兄さん・お姉さんと、顔合わせを行いました。心のこもったメッセージカードをもらい、とても嬉しそうな子どもたちでした。
 6年生のお兄さん・お姉さんには、清掃のやり方も教えてもらっています。掃除道具の使い方だけでなく、みんなで協力することも教えてもらい、清掃がどんどん上手になってきました。これからも、たくさん遊んで、いろいろなことを教えてもらいましょう。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 集金引落日
3/12 午前B日課
ワックスがけ
3/13 5時間授業
5限 通学団会
定時退校日
3/14 卒業式予行?

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆