最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:49
総数:823617
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年 運動会練習1 9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まっています。
今年は組立て体操と騎馬戦が初めての種目となります。
どちらも、高学年にしか魅せられない難しい種目です。
暑い中での練習だけど頑張ろうね。

4年 英語活動 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の英語活動が始まりました。みんなで歌を歌いながら発音練習をしたり、ペアで楽しくゲームをしたりしながら英語に慣れ親しんでいます。2学期も積極的に活動に参加していきましょう。

4年 運動会の練習 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まっています。今年のダンスはリズムが速く難しいですが、振り付けを覚えようと一生懸命踊っています。一人一人が目標をもち、みんなで心を一つにがんばっていきましょう。

自由研究発表展 9月5日

 昨日と今日の2日間、自由研究発表展を開きました。夏休みにがんばって作った作品や自由研究など、素晴らしい作品がたくさんありました。
 子どもたちは、授業の中でじっくりと見て回りましたが、下校後におうちの方と一緒に見に来る子もいました。
 ご来校いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科の授業 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の授業の様子です。
 月について知っていることを話し合いました。

 2学期に入って1週間がたとうとしていますが、きちんと授業にのぞんでいますね。
 ぜひこの姿勢を続けていこうね。

6年 運動会の練習 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。

ダンスを踊っている様子です。
だんだん踊っているうちにきびきびと踊れるようになりました。

どんどんと上手になっていこうね。

5年 算数の授業 9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まって、もう少しで1週間経ちます。少しずつ、学校生活に慣れてきたように思います。係の仕事を自分から気づいてやったり、落ち着いて授業に取り組んだり、普段通りの様子が見えてきました。
 今日の算数の授業は、三角形の角度についてです。先日学んだことを生かし、となりの子と教え合いながら授業を進めています。みんなで助け合いながら、これからも学んでいきましょう。

3年生 ダンス練習 9月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がスタートし、3年生は運動会のダンス練習に一生懸命励んでいます。
 3年生らしい元気なダンスを発表できるよう、これからも指導していきます!

ひまわりたけのこ学級 元気に出発しました  9月5日

 宿泊学習に向けて、ひまわりたけのこ学級のみんなは、元気に出発しました。「イルカショー楽しみだな」「砂浜で遊べるかな」楽しい行事を考えるだけで心躍りますね。たくさんの思い出作ってね。いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 暑くても集中 9月4日

 暑い中、毎日運動会の練習を行っています。さすが3・4年生!よい姿勢で、先生のお話をしっかりと聞いています。暑くても集中してがんばっています!
画像1 画像1

2年生 ダンスの練習 9月4日

 今年の運動会、1,2年生のダンスはY.M.C.Aです。明るい音楽に合わせて、体いっぱい使って元気に踊っています。みんなとても可愛いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 ダンスの練習をしたよ 9月3日

 今日から運動会の練習が始まりました。今日はダンスの練習です。先生たちのお手本を見ながら、暑い中でも楽しく踊ることができました。本番までにしっかり覚えて、がんばっている姿をおうちの人に見てもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 久しぶりの給食! 9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの給食です。クラスのみんなと一緒に食べる給食はおいしいね。

避難訓練 9月3日

 今日は、震度5強の大地震が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。休み時間中のため、運動場で遊んでいた児童もいれば、教室や廊下、トイレにいた児童もいました。それぞれの場所で、地震が起きたときにどのように避難すればよいのか、自分の命を守るためにどのような行動をとったらよいのか、考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 2学期が始まりました 9月2日

 今日から2学期が始まりました。2学期は運動会や学習発表会、校外学習と行事が盛り沢山です。みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を守るということ  9月3日

 今日の休み時間中での避難訓練では、残念ながらお話をする声が聞こえるなど、静かにすばやく避難する約束を守ることができなかったので、避難訓練のやり直しをしました。校長先生からは「いざ地震が起こったら、避難のやり直しはできません」「ルールやマナーには意味があります。今、何をすべきかを常に考えるように」とのお話がありました。命はだれにとっても一つ。ルールやマナーを守り、きちんと避難をすることは、自分だけではなく、友達の命も守ることにつながります。「だれの命も大切にできる」そんな浅井北小学校を、みんなで確かなものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊の方のご紹介の会 9月2日

 下校時、いつも子どもたちの安全を見守ってくださっている見守り隊の方のご紹介の会を開きました。児童会長が代表で感謝の気持ちを伝えました。
 見守り隊のみなさん、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日も待っています  9月2日

 今日から新学期。みんなの顔を見ることができて、先生たちはとてもうれしかったです。まだまだ暑さが続きます。体調に気を付け、困ったことや先生にお話ししたいことがあれば、何でも言ってくださいね。明日からもみんなとたくさん話ができることを先生たちは願っています。今日はしっかり体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました! 9月2日

 始業式。元気いっぱい登校した浅北っ子。夏休みが長かったと感じた子もいれば、短かったと感じた子もいたようです。今日から2学期。またみんなで仲良くがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を守るために  9月2日

画像1 画像1
 2学期の始業式の校長の話の中で、命を大切にし、みんなで笑顔を増やしていくためには「挨拶やルール、マナーの意味を考えることが大切」という内容がありました。同じ挨拶の言葉でも、その時々に込められる思いが違います。その思いを相手に伝えること、その思いを受け取ることが、お互いの信頼を増し、絆を深めることになります。また、多くの行事や活動の中で、ルールやマナーの意味を考えることも、お互いの信頼を増し、絆を深めることになります。そして、お互いが、お互いを認め合い、信頼し合うことが、自分の命を大切にし、自分の命を守ることにもつながっています。2学期も、笑顔があふれる浅井北小学校となるよう、取り組んでいきます。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 クラブ4
1〜5月曜日課
任命式
10/18 就学時健康診断
10/19 食育の日
10/20 交通事故ゼロの日

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

緊急時の対応

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 13

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆