最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:60
総数:896002
 毎日、元気に登校する丹西っ子。5月の月目標は「場面にあわせたあいさつをしよう」です。自分からすすんであいさつをして、さわやかな1日のスタートをしましょう。

6月27日(火) 観劇会その2

画像1 画像1
 劇の最後には代表児童がお礼のあいさつをしました。
セットの細かさや音楽のリアルさに驚いたという感想を述べていました。細かい工夫にも気づきながら、観劇することができましたね。

6月27日(火) 楽しく観ることができました!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6時間目の時間で観劇会の観賞をしました。劇を見せてくれたのは劇団風の子九州の方々で、九州から遥々来ていただきました。
 今回鑑劇したのは「なるほ堂ものがたり」という劇でした。「なるほど〜」と思わず言いたくなるような発明品を通した主人公の2人の友情物語もとても心に響く内容でした。
 笑いが絶えず、楽しみながら観劇することができましたね。

6月23日(金) 緑のカーテン講座 その2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半は、地球温暖化を防ぐためにできることを実験を通して考えました。部屋の窓にツルレイシなど緑のカーテンがある場合と何もない場合の部屋の温度の上がり方の違いを調べました。何もない場合は、部屋の温度がどんどん上がるのに、緑のカーテンをするとほとんど上がらなかったので、みんなびっくりしていました。また、LEDライトと豆電球を手回し発電機で電気をつける実験もしました。豆電球をつけるためには、とても力がいるのに、LEDは簡単に電気がついたので驚いていました。
 今日教えてもらったことを生かして、地球にいいことをしていきましょう。

6月23日(金) 緑のカーテン講座 その1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は市役所の方に来ていただいて、緑のカーテン講座が行われました。最初に、地球温暖化について学びました。地球がどんどん暑くなって海面が上昇して、100年後には一宮のあたりまで海の水がくると知ってみんな驚いていました。

6月20日(火) 実習生の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、教育実習生による算数の授業がありました。
 台形や平行四辺形のなかま分けやその理由も考えました。実習生と過ごす時間もわずかとなりました。残りの時間を大切にしていきましょう!

6月16日(金) 四角形の仕組み(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 実習生の先生が授業をしました。カードの点をつないで四角形をつくりました。辺の平行関係に着目して分類し、台形と平行四辺形について知りました。
 どの子も集中して学習に取り組むことができました。

6月15日(木) 芽が出てきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、理科の授業を通して「ツルレイシ」を育てています。6月2日にまいた種が最近発芽してきました。毎日のように気にかけて様子を見てあげてしっかりと水やりをしてきたおかげですね!
 これからも愛情たっぷりでお世話をして、大きく育てていきましょうね!

6月13日(火) セルフディフェンス講座(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3,4時間目に体育館にて講師の先生をお招きして、セルフディフェンス講座を受けました。

 不審者に遭遇してしまった場合の身の守り方や友達との上手な関わり方についてレクチャーを交えながら分かりやすく教えていただきました。

 積極的に挙手するなどして参加することができました。今日教わったことを生かして生活できるといいですね。

お知らせ

緊急時の登下校

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473