最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:143
総数:897535
 毎日、元気に登校する丹西っ子。5月の月目標は「場面にあわせたあいさつをしよう」です。自分からすすんであいさつをして、さわやかな1日のスタートをしましょう。

7月18日(火) 植物の育ち方[3] 花 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒマワリとホウセンカの花が立派に咲きました。今日は、花の観察をしました。どちらもとても大きくなり、子どもたちは気づいたことを理科ノートに記録しました。

7月12日(水)振り返りをしています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月、自分自身の学習習慣の振り返りをしています。3年生からはタブレットを使って振り返りを行っています。正しい姿勢で授業を受けていますか?チャイム前着席はできていますか?できていないことが見つかれば、今日から意識していきましょう。

7月10日(月) 表とグラフ (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「表とグラフ」の学習を行っています。今日は、目盛りのつけ方が違う2つのグラフを比較しました。わかりやすいグラフにするには、1目盛りの大きさをどのようにすればいいのかを考えました。
 グラフをよむときは、注意深く目盛りを見ることが大切だということが分かりました。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473