最新更新日:2024/05/30
本日:count up36
昨日:102
総数:382068
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

1学年 5月31日 図書館指導

 今日は、図書館司書の先生に図書館の使い方について教えていただきました。お話を聞いた後、実際に本を借りました。図書館を大いに利用し、たくさんの本が読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月30日(火) 音楽の授業

 音楽の授業で、曲に合わせて大きく広がったり、真ん中に集まって小さくなったりする活動をしました。終わった後は、みんなで協力して机やいすをもとの位置に戻してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土)学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はありがとうございました。
1年生の様子です。

1学年 5月26日(金) 図工の授業

図工で、粘土を使って通学路を作りました。友達の作品を見て、質問しあう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月26日(金) クロームブックの学習

 クロームブックの使い方の学習をしました。自分でQRコードをカメラにかざしてログインしたり、ラインズライブラリを使って問題を解いたりする方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月24日(水) 通学路探検

 グリーンベルト、カーブミラー、横断歩道など、通学路を歩いて、安全に登下校するためにあるものをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月24日(水) ひらがなの練習

毎日、ひらがなの練習に意欲的に取り組んでいます。鉛筆の持ち方や姿勢をきちんと意識できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月19日(金) 図工の時間

図工の時間に、楽しかったことを思い浮かべ、絵を描く活動をしました。顔を描くのに、試行錯誤しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月18日(木) 体育の授業

体育の授業で、いろいろなコースを走りました。体を傾けながら、上手に走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月18日(木) 算数の授業

算数では、「いくつといくつ」を学習しています。8はいくつといくつか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月11日(木)音楽の授業

 音楽の授業では、音楽に合わせて体を動かす学習をしています。「じゃんけんれっしゃ」や「ひらいたひらいた」など音楽に合わせて楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月10日(水) 体育の授業

体育で、平均台を使った運動をしました。うまくバランスをとりながら、平均台の上を歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月10日 食育指導

 今日は栄養教諭の食育指導がありました。給食を食べた後、食事のマナーについて勉強しました。みんな真剣に話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月9日(火) 給食指導

今日は、食事の際の正しい姿勢について学びました。普段の給食の時間を思い返しながら、真剣に先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月2日(火) 学校探検

2年生と一緒に学校探検に行きました。2年生からあさがおの種をもらい、とても嬉しそうな表情をしていました。探検の後は、仲良く外で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076