最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:34
総数:380963
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

6月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、カレーなんばんソフトめん(汁)、キャベツ入りつくね、豆乳プリンです。

とり肉やかつおぶし、しょうがと愛知県産のキャベツで作られた「キャベツ入りつくね」は、キャベツの甘味をしっかり味わうことができました。今日は、長ねぎや一味唐辛子がアクセントになったカレー南蛮ソフトめんとの組見合わせでいただきました。

久しぶりに登場した豆乳プリンに多くの児童が素敵な笑顔になっていました。

6月5日(月) 歯と口の衛生週間にちなんだ給食

画像1 画像1
今日は、6月4日〜10日の「歯と口の健康週間」にちなんだ献立で、ご飯、牛乳、たことじゃがいものあまがらめ、みそけんちん汁、バナナチップです。

よくかんで食べると、食べ物の味がよくわかって、食事を「おいしく」味わうことができます。また、むし歯や歯周病などの口の中の病気や肥満を予防するなど体によいことがたくさんあります。
今日は、たこやごぼう、だいこん、バナナチップなどかみごたえのある食品が使われた献立になっていました。日ごろの食事から「よくかんで食べる」ことが意識できるとよいですね。


6月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、オムレツのいろどりソースがけ、キャベツとベーコンのスープです。

赤ピーマン、にんじん、ズッキーニ、黄ピーマン、たまねぎは、野菜が苦手な児童でも食べやすいように細かく切られていましたね。その色とりどりの野菜と一緒にしょうゆやさとうで作った「いろどりソース」がこんがり焼いたオムレツにかけられていました。

今日は、キャベツとたまねぎの甘味を味わえる「キャベツとベーコンのスープ」との組み合わせでいただきました。

6月1日(木) 「正しいはしづかいの日」給食

画像1 画像1
今日は、「正しいはしづかいの日」給食で、ご飯、牛乳、肉団子、スタミナ汁、味つけのりです。

私たちの食生活に欠かせない「はし」ですが、世界に目を向けると。特に東アジアなどで多く使われています。

日本の「はし」は、ほかの国のはしと比べて、先端が細く全体的にやや短めです。日本では魚を食べる習慣が多いため、身をほぐしたり、骨を取り除いたりしやすいように先たんが細くなっているそうです。
今日の給食では、肉団子を切ったり、スタミナ汁の具をはさんだり、のりでご飯をくるんだりするなど正しいはしづかいを意識した給食時間になりました。

5月31日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、だいこんのあまから煮、ちくわの磯部揚げです。

大きめに切っただいこんは、ぶた肉、にんじん、こんにゃく、さやいんげん、干ししいたけと一緒にしょうゆやさとう、みりんでコトコト煮込まれていました。ご飯によく合う味付けになっていました。

久しぶりの登場した「ちくわの磯部揚げ」は、「あおさ」の良い香りを感じることができましたね。

5月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、クロワッサン、牛乳、ポークビーンズ、メロンゼリー和えです。

ポークビーンズは、アメリカ料理の中で最も家庭的なイメージがある料理で、たんぱく質が豊富なことから学校給食のメニューとしてもよく登場します。給食では、大豆を使いますが、アメリカでは白いんげん豆を使うことが多いそうです。

デザートには、愛知県産のメロンを使ったメロンゼリーとナタデココ、パインアップル、桃と一緒に和えたメロンゼリー和えとの組み合わせでいただきました。

5月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
日の献立は、ご飯、牛乳、新たけのこのオイスターソースいため、寒天入り中華スープ、オレンジです。

たけのこの旬は、4月〜5月で、この時期にはスーパーにも「穂付きのたけのこ」が並んでいますね。たけのこは、食物せんいが豊富で、腸の調子を整えたり、糖尿病や高血圧などを予防したりする効果が期待できます。
今日は、新たけのこを使って牛肉、にんじん、ピーマン、エリンギと一緒にいためて、オイスターソースで味が整えられていました。

5月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げの甘みそがけ、かきたま汁、いもけんぴ小魚です。

一宮市産の卵や愛知県産のみつばが使われたかきたま汁は、和風の汁物の中でも人気が高いメニューです。卵がふんわりとして、できあがりのスープの色がきれいに仕上がるように調味料の量や種類が調整されていました。
小魚には、いもけんぴが入っていましたね。今日は、小魚と大豆から作られた絹厚揚げでカルシウムを、いもけんぴで食物せんいをしっかり補給することができましたね。

5月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、白身魚フライ、コールスローサラダです。
「コールスロー」とは、細かく切ったキャベツを使ったサラダです。給食では、キャベツとホールコーンが使われていました。
また、人気メニューのカレーの登場で、教室中に広がるカレーの香りに食欲をそそられましたね。給食では、ポークやチキン、ビーフ、夏野菜などのカレーが登場しますが、どのカレーも人気があります。今日は、白身魚フライと一緒においしくいただきました。


5月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、ちゃんぽん(汁)、揚げギョーザ、ひじきの中華和えです。

「ちゃんぽん」は、「さまざまなものを混ぜること、または混ぜたもの」を意味する言葉です。今日の「ちゃんぽん」は、ぶた肉、いか、なると、にんじん、にら、キャベツ、もやし、ねぎなどのさまざまな食材を混ぜて作られていました。

今日は、カリッと揚げたギョーザとひじきの中華和えの組早生でいただきました。

5月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、チキンのオニオンソースがけ、野菜スープです。

こんがり焼いたとり肉には、たくさんのたまねぎと一緒に、にんにくやしょうが、さとう、しょうゆ、ごま油で作られたオニオンソースがかかっていました。

今日は、ウインナー、にんじん、ブロッコリー、たまねぎ、とうもろこし、じゃがいもが入ったコンソメ仕立ての野菜スープとの組み合わせでいただきました。

5月19日(金) 「だだしを味わう日」給食

画像1 画像1
今日は「だしを味わう日」給食で、献立は、ご飯、牛乳、さばの香味だれ、ほうれんそうのささみ和え、すまし汁です。

「かつお」からだしをとって、とうふ、かまぼこ、はくさい、えのきたけ、ねぎ、干ししいたけなどの食材を使用した「すまし汁」は、食缶のふたを開けると同時にだしの良い香りが広がりました。
だしのうまみを上手に活用することで、しょうゆや塩などの調味料を控えることができまるので、体にもやさしい食事になりますね。
今日は、さばの香味だれ、ほうれんそうのささみ和えとの組み合わせでいただきました。


5月18日(木) 「一宮を食べる学校給食の日」給食

画像1 画像1
今日は「一宮を食べる学校給食の日」で、献立は、麦ご飯、牛乳、138丼の具、一宮のめぐみたっぷりみそ汁、ヨーグルトです。

138丼の切干しだいこんと卵、一宮のめぐみたっぷりみそ汁のだいこん、なすは一宮市で生産された産物でした。
また、ご飯、牛乳、みつば、とうふは愛知県で生産された産物でした。
今日は、地元のめぐみに感謝しながら味わう給食時間となりましたね。


5月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ホットドッグの具(焼きフランクフルト、ボイルキャベツ、トマトケチャップ)、春野菜のクリームスープです。


あらかじめ切れ込みが入ったサンドイッチロールパンにフランクフルトやボイルキャベツをはさみ、トマトケチャップをかけたオリジナルホットドッグを各自で作っていただきました。
食べやすい大きさにカットされたグリーンアスパラを使った春野菜のクリームスープとの組み合わせででおいしくいただきました。

5月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、とり肉のから揚げ、ビーフンスープです。

給食当番の配食中には、バットのふたを開けたとたん、にんにくやしょうが、しょうゆの漬け込み原料の風味がはじけ、教室中にとても良い香りが広がりました。
また、「いただきます」のあいさつ後、から揚げを一口ほおばると、衣がサクサクッとして、ジューシーで一瞬で教室中に笑顔が広がりました。

5月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、豆乳みそ汁、味付けのりです。

ぶた肉やとうふ、にんじん、だいこん、えのきたけ、葉ねぎが入ったみそ汁には、白みそと豆乳が使われていたので、あっさり、まろやかな味わいに仕上がっていました。
今日は、衣がサクサクしたポテトコロッケと愛知県産の味付けのりとの組み合わせでいただきました。


5月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、ミンチカツ、ブロッコリーのおかか和え、えびしんじょうのすまし汁です。

ミンチカツには、愛知県で生産されたキャベツが使われていて、キャベツの甘味とお肉のジューシー感を味わうことができました。

農産物の生産が盛んな愛知県ですが、野菜の摂取量は全国下位と残念な結果が出ています。本校でも野菜が苦手な児童はいますが、「ブロッコリーのおかか和え」は、人気があり、喜んで食べてもらえるメニューでの一つです。
野菜は、みなさんの「体の調子を整える」大切なはたらきをするので、少し苦手意識がある子も一口ずつチャレンジして、いろいろな野菜が食べられるようになるとよいですね。

5月11日(木) 「正しいはしづかいの日」給食

画像1 画像1
今日は「正しいはしづかい給食の日」で、ご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくねです。

給食の食材を「はさむ」、「すくう」、「切る」、「運ぶ」など、正しいはしづかいを意識して食べる給食時間となりました。
肉じゃがやキャベツ入りつくねは、好評な献立で、「今日の給食おいしかった」、「今日の給食大好き」と伝えに来てくれる児童が複数いました。
いろいろな料理を好きになって、自然にバランスの良い食事ができるようになると良いですね。

5月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、ぶた丼の具、合わせみそ汁、野菜ゼリーです。

ぶた肉、さやいんげん、赤パプリカ、しょうが、ごぼう、たまねぎ、エリンギなどたくさんの食材を使って、さとうやしょうゆ、みりんで味付けされた「ぶた丼の具」はボリューム満点でご飯がよく進む味つけでしたね。

給食時間ころには、気温が上がり汗ばむ陽気となりましたが、デザートの野菜ゼリーは、のどごしがひんやりとして、うれしいひと品となりました。

5月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、山菜うどん(汁)、さけと大豆のごまがらめです。

春は、山菜がおいしい時期です。今日は、うどんの汁にわらびややまうどが使われていました。食べる機会が少ない山菜かもしれませんが、今日は、うどんの汁に入っていて、食べすく工夫されていましたね。

さけと大豆をあげた後、甘辛いたれとごまで和えた「さけと大豆のごまがらめ」との組み合わせでおいしくいただくことができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076