最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:34
総数:380974
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

12月19日(火) 行事食 〜クリスマス給食〜

画像1 画像1
今日は、クリスマスにちなんだ行事食で、黒ロールパン、牛乳、スパイシーチキン、花野菜サラダ、冬野菜のクリームスープ、クリスマスデザートです。

米粉のホワイトルウで作られたクリームスープには、かぶやはくさいが入っていて、野菜の甘味がスープに溶け出てやさしい味に仕上がっていました。
今日は、とり肉にスパイスをかけてこんがり焼き上げた「スパイシーチキン」とブロッコリーサラダとカリフラワーの緑色と白色が鮮やかな「花野菜サラダ」との組み合わせでいただきました。

久しぶりに登場した箱もかわいらしいクリスマスケーキで、クリスマス気分を堪能することができましたね。


12月18日(月) 行事食給食 〜冬至〜

画像1 画像1
今日は、冬至にちなんだ行事食給食で、ご飯、牛乳、れんこんサンドフライ、とうじのみそ汁、みかんです。

今年の冬至は、12月22日(金)です。給食では一足早い冬至にちなんだ行事食が登場しました。冬至は、1年のうちで、昼間の時間がもっとも短くなる日です。冬至の日には、「ん」のつく食べ物を食べると「運(うん)」を呼び込めると言われています。「運(うん)」というげんかつぎだけでなく、「ん」のつく食材を食べて寒い冬を乗り切るための知恵でもあります。

今日の給食には、れんこん、なんきん(かぼちゃ)、にんじん、だいこん、かんてん、みかんが使われていましたね。「運(うん」を呼び込み、寒さに負けず冬を乗り切れるとよいですね。

12月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、フルーツのいちごババロアです。

店頭のくだものコーナーにもいちごが並びはじめましたね。
今日の給食では、ももやパインアップル、ナタデココをいちごゼリーと牛乳で作ったババロアと混ぜ合わせた「フルーツのいちごババロア」が登場しました。やさしいピンク色で甘いいちごの香りがおいしさをアップしてくれていました。

今日は、チキンカレーとの組み合わせでご飯もしっかり食べられました。

12月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソースがけ、雪だるまのすまし汁です。

ハンバーグには、たまねぎやしょうゆ、さとうで作られた和風ソースがかけられていました。たくさんのたまねぎのうまみを感じることができました。

今日は、大人気のわかめご飯と「雪だるま」の形をしたかまぼこが浮かんだ「雪だるまのすまし汁」との組み合わせでいただきました。雪だるまの形が12月という季節を演出してくれていましたね。

12月13日(水) 「一宮を食べる学校給食の日」給食

画像1 画像1
今日は、「一宮を食べる学校給食の日」で、ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、切干しだいこんのごま酢和え、138かきたま汁です。

今日の給食に使われた切干しだいこん、たまご、だいこんは一宮市で作られた食べ物で、米、牛乳、ほうれんそうは愛知県で作られた食べ物です。
地元の食材がったぷり使われた給食を感謝しながらいただく給食時間になりました。

12月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、小麦入り米粉ロールパン、牛乳、大豆入りナゲット、じゃがいものベーコン煮です。

今日は、個包装された小麦入り米粉ロールパンです。いつもより、もっちり、ふんわりした食感でおいしかったですね。
今日は、大豆を使ったナゲットとじゃがいとベーコンやたまねぎを使ったコンソメ味の煮物との組み合わせでいただきました。

12月11日(月) 「まごわやさしい献立」

画像1 画像1
今日は「まごわやさしい献立」給食で、ご飯、牛乳、はまちのてりやき、いんげんのごま和え、呉汁です。

呉汁には、ぶた肉やとうふ、わかめ、にんじん、だいこん、えのきたけ、しょうがなどたくさんの食材が使われていました。汁に溶け出た食材のうま味に加えて、大豆をすりつぶしたペーストが入ることで、深みのある濃厚な味に仕上がっていました。
今日は、はまちのてりやき、いんげんのごま和えとの組み合わせで「まごわやさしい」食材をいただきました。

12月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、あいちのさつまいもご飯、牛乳、だいこんのあまらか煮、五目厚焼き卵です。

ご飯には、1センチ角ほどに切った愛知県産のさつまいもが入っていました。年に一度しか登場しない種類のご飯です。

今日はとり肉やにんじん、ほうれんそう、れんこんなどたくさんの食材が入った五目厚焼き卵と一緒にいただきました。いろいろな食材が入り、色鮮やかな卵焼きになっていましたね。

12月7日(木) 「正しいはしづかいの日」給食

画像1 画像1
今日は「正しいはしづかいの日」給食で、ご飯、牛乳、関東煮、キャベツ入りつくね、味付けのりです。

関東煮のとり肉、はんぺん、高野豆腐、だいこん、こんにゃくを上手にはさんで口に運んだり、キャベツ入りつくねを切ったり、味付けのりでご飯をくるんだり、、と正しいはしづかいを意識した給食時間になりました。
低学年では、味付けのりでご飯をくるむはしづかいが難しい児童もいましたが、小さめに切った味付けのりをご飯にのせるなど工夫をしながら正しいはしづかいにチャレンジしていました。

12月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、ちゃんぽん(汁)、揚げギョーザ、チンゲンサイの中華和えです。

配膳室に来た給食当番の何人かの児童が「今日は中華めんだ」と喜んでいました。今日は、「ちゃんぽん」スープで、濃厚な味がほどよくめんにからんでおいしくいただくことができました。
今日は、揚げギョーザとチンゲンサイの中華和えとの組み合わせでした。

12月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ユーリンチー、八宝湯です。

ユーリンチーは、ゆでたとり肉にきざんだねぎやしょうゆベースのたれをかけた中華料理です。日本では、でん粉などの衣が付いた揚げたとり肉を使うことが多いです。
今日の給食では、でん粉と米粉を混ぜあわせた粉をつけ、カリッと揚がったとり肉に、きざんだねぎ、しょうゆ、砂糖、酢で作られた甘酸っぱいたれがかけられていました。
酸味と甘味のバランスが絶妙で、とてもおいしくいただくことができました。

12月4日(月) 「だしを味わう日」給食

画像1 画像1
今日は、「だしをあじわう日」給食で、ご飯、牛乳、ししゃもの天ぷら、ひじきとささみの和え物、あいちの魚めん汁です。

給食でそうめんのような「めん」を使用すると、時間の経過とともにのびたり、プチプチと切れやすくなったりするため、給食では魚のすり身をめん状にした「魚めん」を使います。
今日は、かつお厚削りと干しえびのだしでいつもよりも一段と良い香り、味の汁物をいただくことができました。

12月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げのマーボーソースがけ、はるさめスープ、りんごです。

表面はカリッ、中はふんわりと焼きあった絹厚揚げには、マーボーソースがかけられていました。ぶたひき肉とにら、にんにく、しょうがをいため赤みそやさとう、しょうゆなどで味付けられたマーボースースとの相性がよく、ご飯が良く進みました。
今日は、はるさめスープとりんごの組み合わせでいただきました。

11月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークカレー、フルーツクリームヨーグルトです。

ポークカレーには、愛知県産のトマトが入っていました。トマトには、こんぶや干ししいたけと同じよう「うま味成分」が含まれています。加熱することによって増えるうま味成分もあり、今日のカレーのように煮込むことでどんどんうま味が増えていきます。
トマトのうまみが加わったカレーは、とても美味でしたね。
今日は、フルーツクリームヨーグルトとの組み合わせでいただきました。

11月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ソースカツ、寒天入りかきたま汁です。

ヒレカツには、調理場で作られた特製のたれがかけられていました。やわらかいヒレカツとの相性が良いソースで、美味しくいただくことができました。
かきたま汁には、熱に強い加工がされた寒天が入っていました。腸内環境を整える働きがある食物せんいが豊富な寒天の「コリコリ」とした食感がアクセントになったかきたま汁でした。

11月28日(火) 今日はセレクト給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はセレクト給食で、麦ご飯、牛乳、てりどり、のっぺい汁、セレクトデザート(A 豆乳ババロアみかんソース、B さつまいもとくりのタルト)です。

のっぺい汁は、さといもやだいこん、にんじんなどの具がごろごろ入っていて食べ応えがありましたね。ごま油の風味とでん粉でつけられたとろみがおいしさを演出してくれていました。
デザートには、2か月前に各自でセレクトしたデザートを美味しくいただきました。

11月24日(金) 今日の給食〜本校の6年生が考えた献立が登場〜

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、とりマヨポン、はるさめスープです。

下味をつけたあと、粉をまぶして揚げたとり肉と、ねぎやえのきたけ、しめじ、エリンギ、ブロッコリーをいためたものを混ぜ合わせ、マヨネーズ風調味料やポン酢しょうゆで味をととのえた「とりマヨポン」は、本校の6年生児童が考えた入賞献立です。みんなが大好きなとり肉と一緒にきのこや野菜がしっかり食べられるように工夫されていました。
今日は、はるさめスープとの組み合わせでいただきました。

11月22日(水) 「だしを味わう日」給食

画像1 画像1
今日は「だしを味わう日給食」で、わかめご飯、牛乳、さばのみそ煮、切干しだいこんのごま酢和え、秋のすまし汁です。

さばのみそ煮は、みそ味と甘味のバランスが絶妙な味付けで、骨まで食べられるように調理されていました。
今日は、かつお厚けずりでだしをとった風味豊かな「秋のすまし汁」と地元の切干しだいこんを使った和え物との組み合わせでいただきました。

11月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、とんこつラーメン(汁)春巻、チンゲンサイの中華和えです。

児童に人気の中華めん、今日は「とんこつラーメンスープ」でいただきました。
ぶた肉やなると、キャベツ、にんじん、もやし、ねぎなど具もたっぷりでたべごたえがありましたね。
今日は、春巻きとの組み合わせでいただきました。

11月20日(月) 今日の給食〜教科との関連〜

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げのきのこあんかけ、豆乳みそ汁、納豆です。

この時期、3年生の国語科の教材「すがたをかえる大豆」を学習しています。今日は教科の学びと関連させた給食となっています。
だいずがら姿をかえた「豆乳」、「みそ」、「絹あつあげ」、「油揚げ」、「納豆」が登場しました。
先週から3年生の教室では「今度の月曜日はぢ大豆づくしの給食だ」と話題になっていました。

1、2年生のみなさんは、3年生での学習を楽しみにしていてくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076