最新更新日:2024/05/10
本日:count up37
昨日:90
総数:380265
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

4学年 12月21日(金) 放課の様子

放課の様子です。それぞれ楽しみを見つけて、過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 12月21日(金) お楽しみ会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームもみんなで楽しみました。笑顔はやっぱり最高です。

4学年 12月21日(金) お楽しみ会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちで企画したお楽しみ会で、カラオケ大会をしました。どのグループも熱唱していました。別のグループの発表も一緒になって楽しみ、拍手をし合っていました。

4学年 12月20日(木) 学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学級を3チームに分けて、チーム対抗リレーを行いました。
勝ったチームも負けたチームも、勝ち負けにこだわることなく、互いを認め合う姿がありました。応援し合う子どもたちの様子に温かさを感じました。楽しい1時間になりました。

4学年 12月17日(月) 4−2音楽(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
打楽器のリズムに合わせて、演奏しています。各グループで発表曲を選び、練習してきた成果を、発表することができました。

4学年 12月17日(月)4−2 音楽(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期のまとめとして、音楽発表会が行われました。

4学年 12月18日(火) お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで頑張ったビー玉貯金が今回も貯まったので、お楽しみ会を開きました。企画から進行、プレゼントまで全て子どもたちで考えて行いました。教室中に問題が隠され、探し出すのが大変でしたが、とても楽しく過ごせました。2学期も残り3日。元気に過ごしましょう!

4年生 12月18日(火)きっと伝わります・・・

 6年生の顔を描いています。一人一人写真を見ながら、一生懸命に丁寧に描いている4年生。3月に卒業していく6年生に贈る、いろいろな思い、思い出の詰まった似顔絵です。4年生の気持ちは、きっと6年生に伝わるはずです。
画像1 画像1

4学年 12月12日(水) 国語「短歌・俳句に親しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの短歌・俳句が1番好きかをグループで紹介し合いました。好きな短歌・俳句を詠み、その理由を伝え合っている様子です。「この俳句の〇〇〇の言葉の響きが好きです。」「この短歌は〇〇〇の様子が思い浮かんで、優しい気持ちになります。」など、さまざまな意見が出ました。「ぼくもその短歌が1番好き!理由は〇〇〇だからです。」と、友達の意見を聞いて、自分の意見を述べる姿も見られました。頼もしい姿を見せてくれています。

4学年 12月11日(火)もののあたたまり方〜水〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水はどのようにあたたまっていくのか実験を行いました。どの子も真剣に話を聞き、実験手順を確認して取り組めていました。実験結果がわかると、「おぉー。」と歓声が上がりました。

4学年 12月10日(月) 持久走大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育では、3学期に行われる持久走大会に向けて練習を行いました。友達が一生懸命走っている間、「頑張れー。」「ファイト―。」と応援する姿にとても感心しました。

12月7日(金) 4年生 音楽 器楽合奏の発表会に向けて

 4年生は、今、音楽の授業で、グループごとに器楽合奏の練習をしています。
 曲目は指定された3曲の中から選んで、「ここはこうしよう」「この楽器を入れてみてはどうかな」などと意見を出し合いながら練習をしています。どの子も、その時の表情が輝いていました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 12月6日(木) もののあたたまり方〜金属〜

画像1 画像1
画像2 画像2
金属がどのようにあたたまっていくのかを実験で調べました。実験器具を安全に使って、正しい手順で実験を行い、金属は順に遠くの方へあたたまっていく様子を観察することができました。

4学年 12月6日(木) 係活動リーフレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、自分の係のリーフレットを作成しています。
写真や文章でわかりやすく相手に伝えるために工夫しながら取り組んでいます。

4学年 12月4日(火) がい数の掛け算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がい数を使った掛け算・わり算に取り組んでいます。今日は、問題文を見て、なぜその式になったのか考え、説明をペア活動で行いました。説明するときに、「まず〜 次に〜 そして〜 よって〜」を使って一生懸命説明する姿が見られました。

4学年 12月4日(火) 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は人権についての講演会がありました。
誰かを大切にすることが、自分も大切にされることにつながることなど、心に響くお話をしていただきました。お互いが思いやりを持って過ごすことができる浅野小の子どもたちであってほしいです。

4学年 11月19日(月) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ものの温度と体積の学習です。温度が変わると空気や水、金属の体積はどのように変化するのかを実験を通して学んでいます。わくわくしながら実験をしています。

4学年 11月22日(木) 地域清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に浅野公園にて、地域清掃活動を行いました。社会科では、ごみの分別について学んだばかりなので、可燃ごみ・不燃ごみの分別を行いながら一生懸命取り組むことができました。今日の活動を機に、これかれも気を付けて清掃活動を行ってほしいと思います。

11月20日(火)立ち上がれ!ねん土 4−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工dayでした。彫塑粘土を使い、自分だけの守り神を作りました。
粘土の中の水分を抜く作業から始め、土台を作り、思い思いの飾りをつけをしました。
味のあるすてきな守り神が完成しました。
できあがった守り神を見つめると、思わずにっこりしてしまいます。

4学年 11月20日(火) 立ち上がれ!ねんど 4−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、子どもたちは思い思い、オリジナルの守り神を粘土で作りました。足や耳、目などのパーツを胴体にしっかりくっつけて作品を完成させました。最後にみんなで作品の鑑賞を行い、友達のよいアイディアを褒め合う姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

校区カレンダー

保健室より

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076