最新更新日:2024/05/30
本日:count up20
昨日:102
総数:382052
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5月27日(土)学校公開5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土)学校公開4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の様子です。

5月27日(土)学校公開3

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土)学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。

5月27日(土)学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はありがとうございました。
1年生の様子です。

5学年 5月27日(土) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はご参観いただきありがとうございました。ご協力のおかげで、引き取り下校訓練も無事終えることができました。子どもたちは少し緊張した様子でしたが、頑張って学習に取り組んでいました。

6学年 5月27日(土) 引き渡し下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学校公開日でした。
3時間の授業の後、引き渡し下校を行いました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2学年 5月27日(土) 国語の授業

国語では、漢字の学習をしました。書き順を確認し、丁寧に書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月26日(金) 図工の授業

図工で、粘土を使って通学路を作りました。友達の作品を見て、質問しあう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年 5月26日(金) 吸う空気とはく空気

理科の実験の様子です。
吸う空気とはく空気の違いについて
気体検知管を使って実験しました。

気体検知管の使い方にも慣れて、手際よくできてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たけのこ学級 5月26日(金) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も元気に過ごすことができました。
明日は学校公開日です。土曜日ですが、登校しましょうね。
明日の下校は引き取り下校になります。よろしくおねがい致します。

5学年 5月26日(金) みんなが主役

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、花壇の面積を求め方について話し合いました。
理科では、メダカのオスとメスの違いについて画像を使って説明をしていました。
英語では、単語の練習をし、上手に言えたのでみんなで拍手をしました。
一人ひとりが自分で考え、意見を持ったり、発表したりしていました。

たけのこ学級 5月26日(金) 英語の学習

今日は、ALTの先生と一緒に英語の学習をしました。今の自分の気持ちを英語で表現したり、曜日や文房具をALTの先生の後に続いて発音したりしました。楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月26日(金) クロームブックの学習

 クロームブックの使い方の学習をしました。自分でQRコードをカメラにかざしてログインしたり、ラインズライブラリを使って問題を解いたりする方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
日の献立は、ご飯、牛乳、新たけのこのオイスターソースいため、寒天入り中華スープ、オレンジです。

たけのこの旬は、4月〜5月で、この時期にはスーパーにも「穂付きのたけのこ」が並んでいますね。たけのこは、食物せんいが豊富で、腸の調子を整えたり、糖尿病や高血圧などを予防したりする効果が期待できます。
今日は、新たけのこを使って牛肉、にんじん、ピーマン、エリンギと一緒にいためて、オイスターソースで味が整えられていました。

3学年 5月26日(金) 体育の授業

体育では、マット運動に取り組んでいます。基本の技ができるように繰り返し練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 5月25日(木) 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科の時間に、先日種まきをしたひまわり・ホウセンカ・オクラ・大豆の芽の様子を観察しました。目が出るのをずっと楽しみにしていたので、喜びもひとしおのようです。
葉の形や茎の様子など、同じところや違うところを見付けてノートに記入していました。

4学年 5月25日(木) 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の運動で、高跳びの練習をしています。
3歩のリズムをマスターして、5歩のリズムに挑戦する児童も出てきました。
長い助走をつけて、おもいっきりジャンプすることができました。

たけのこ学級 5月25日(木) 2年生 体育の交流

画像1 画像1
3時間目、2年生の交流授業に元気に参加しました。「上手にボールを投げたよ!」とにこにこで帰ってきました。

6学年 5月25日(木) 掃除の時間

担当場所を黙々と掃除をしたり、1年生の子に掃除の仕方を教えたりして取り組んでいます。6年生らしい素晴らしい姿で生活できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076