最新更新日:2024/05/09
本日:count up16
昨日:60
総数:468030
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

3月24日(金)4年生 1年間ありがとうございました

 修了式を迎え、今日が4年生として登校する最後の日となりました。クラブ活動や委員会活動など、新たなことに挑戦し続けたこの1年間で、大きく成長することができました。
 4月からはいよいよ5年生です。より活躍の場を広げ、ますます成長していく姿を期待しています。
 保護者の皆様、1年間たくさんのご支援とご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3月8日(水)4年生 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生最後の読み聞かせがありました。次年度に向けた、春にぴったりの本を選んでいただき、読んでもらいました。子供達は興味深そうに話を聞き、最後には、「静かに聞いてくれてありがとう」というお褒めの言葉をいただきました。また、来年度も素敵な絵本に出会ってくれると願っています。

3月2日(木)4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生を送る会がありました。
 6年生が今まで学習した国語の物語の中からクイズを作り、贈りました。自分たちで進んでクイズや掲示物を作り、準備の時から頑張りが見られていました。
 6年生が懐かしそうにする姿を見て、4年生も満足した様子でした。

2月17日(金)4年生 ほたる号が来ました。

 今日はほたる号が来ました。今日まで読書週間ということで、たくさんの本を借りようと、目を輝かせていました。これからも様々な本に触れ、豊かな心を育んでいきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月15日(水)4年生 読み聞かせ

 今日は読み聞かせがありました。4年生は担任による読み聞かせでした。
 1組は歯磨きについて、2組は環境についての絵本を読みました。どちらも、自分たちの生活と重ねながら、楽しそうに聞いていました。
 残りの3学期も、たくさんの本に触れていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(木)4年生 なかよし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生のペア学級と一緒にレクリエーションをして関係を深めました。
 1つ目のドッチビーでは、2年生に投げさせてあげるなど上級生として素敵な姿を見せることができました。
 2つ目のクイズでは、ペアの子の話をよく聞いてあげながら、一緒に仲良く答えを考えることができました。
 来年からは高学年となります。今日のように下級生に対してお手本になるような姿を、これからもたくさん見せてほしいと思います。

1月25日(水)4年生 児童鑑賞会

 今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。他学年が作った作品を見る貴重な機会でした。
 高学年の作品は、どの作品も上手でみんな驚いた様子でした。下級生の作品はかわいらしい物が多く微笑みながら見て回りました。
 4年生もがんばって作った作品ですので、明日見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)4年生 2023年最初のほたる号が来ました

 今日は、2023年最初のほたる号でした。腕いっぱいに本を抱えながら、とても楽しそうな様子でした。今年もたくさんの本に触れていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月12日(木)4年生 2023年の目標

 習字の授業で、2023年の目標を漢字一文字で書きました。
 新年に期待をふくらませながら、それぞれが力強い字を書くことができました。
画像1 画像1

12月23日(金)4年生 2学期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で、2学期を終えました。
 終業式では、目標を持つことの大切さについて話を聞きました。
 2学期は運動会などの行事を目標に4年生は駆け抜けることができました。これも保護者の方々の協力あってこそです。ありがとうございました。
 3学期も、子どもたちの5年生に向けた新たな目標を大切にして、支援を続けていきたいと思います。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

12月19日(月)4年生 木を立てるには・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習発表会の作品作りをしました。子供たちは、どうにか枝が立たないかと頭を悩ませていました。みんなで知恵を働かせてキャンプファイアーのように木を組み立てたり、テントのようにしたりと様々な工夫が見られました。

12月13日(火)4年生 学習発表会に向けて

 今日は図工の時間に、学習発表会で発表する作品を作る準備をしました。
 9月から学校に落ちていた木を集めていましたが、今日はその木を折って使いやすい長さにしました。子供たちは「こんなに木が落ちてたんだ」と驚いた様子でした。
 これからどんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)4年生 すてきな音色の音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、4年生は音楽会を鑑賞しました。
 ホルン・トランペット・オーボエの楽器の音色を「アレグロ」という曲で聴きました。他にもそれぞれの楽器についての紹介を聞いたり、リコーダーと一緒に演奏したりして、音楽に親しむ良い機会となりました。

11月30日(水)4年生 読み書きせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間には、保護者の方が読み聞かせに来てくださいました。
 1組は、セーターのお話を、2組は、ビンのお話を読んでいただきました。
 読み聞かせを子供たちはワクワクしながら聞いていました。また次の機会もよろしくお願いします。

11月30日(水)4年生 いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目にいのちの授業の公開を行いました。
 赤ちゃんが生まれる様子をビデオで見て、出産体験、妊婦体験、赤ちゃんのお世話体験を行いました。
 妊婦体験では、赤ちゃんと同じ重さを身に付け、寝転んだり、体を起こしたり、床に落ちたものを拾ったりするような活動を行いました。
 子供たちからは、「重くて大変」という声が挙がり、自分がどのようにして生まれてきたのかを知るいい機会になりました。

11月17日(木)4年生 私たちの体

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、保健の授業で自分たちの体がどのように変化していくのかを学習しました。
 これから声変わりしたり、ひげが生えてきたり、ニキビができたりと様々な変化が起こります。そうした時に、一人で悩まずに近くの人に相談することが大切だと学ぶことができました。

11月10日(木)4年生 大きなさつまいもがたくさん!

 4年生でさつまいもの収穫をしました。
 土を掘ると、子供たちの顔よりも大きなさつまいもがたくさん出てきて、とても楽しそうに収穫をしていました。
 1週間ほどねかせて、来週お家に持って帰らせる予定です。
 応援団の皆さん、PTA委員の皆さん、畝づくりや草取りをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)4年生 セルフディフェンス講座

 講師の方に来ていただき、セルフディフェンス講座を行いました。
 自分の身を守るため、また自分や友達の心を大切にするためにはどのような行動をすべきか、実践的な活動を通して学ぶことができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木)4年生 校外学習に行きました

 校外学習がありました。4年生は、輪中の郷と木曽三川公園に行きました。
 「授業で習ったところだ」「こんな風になっているんだ」と、社会科の授業で学習した内容と重ねながら、たくさんの発見をすることができました。
 「なぜ」「どうして」を大切に、これからの学校生活でもたくさんの学びを得ていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(土)4年生 ソーラン節、力を込めて

 ソーラン節では、3年生と心を一つに、ハッピをなびかせながら踊ることができました。
 表情や声、動きのひとつひとつから、力強さとともに逞しさを感じました。
 みんなで一つの作品を作り上げる達成感、今日までの努力を胸に、これからの学校生活でのさらなる活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030