最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:78
総数:469382
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月7日(火)3年生 初めての児童会役員選挙

 3限に来年度前期の児童会役員選挙の立会演説会および投票が行われました。
 3年生は今回の選挙が初めての参加になります。今回は投票権のみでしたが、次回からはいよいよ立候補もできるようになります。赤見小学校のリーダーとして活躍する日が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)3年生 そろばんの特訓!

 算数の授業でそろばんの学習をしています。初めてそろばんを触る子も多くいましたが、繰り返し練習して繰り上がりや繰り下がりの計算もできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)3年生 卒業生を送る会

 今日は卒業生を送る会でした。3年生は、6年生への感謝の気持ちをこめて、「6年生のすごいところベスト3」の発表と歌をプレゼントしました。
 他の学年の発表や6年生からの感謝のメッセージは落ち着いて聞くことができ、心温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火)3年生 形が変わると物の重さは…?

 理科の授業で、「ものの重さ」について学習しました。粘土とアルミホイルを丸めたり細かくちぎったりして形を変えると、重さはどうなるのかを調べました。どんな形に変わっても物の重さは変わらないことを発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)3年生 磁石でおもちゃづくり

 理科で学習した磁石の性質を応用して、おもちゃを作りました。
 ちょうちょがひらひらと舞うおもちゃや、ルーレットなど、様々なおもちゃを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)3年生 ほたる号

 今日はほたる号で本を借りました。読書週間は今日で終わりになりますが、引き続きたくさんの本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
 2組で読んでいただいたのは、「ことわざのえほん」という本です。ちょうど3年生で学習したことわざについてのお話で、みんな興味津々で聞いていました。
 初めて知ることわざも、絵本だととても楽しく覚えることができました。

2月8日(水)3年生 オンライン博物館見学

 オンラインで博物館見学に参加しました。昔の暮らしに使われた道具を学芸員の方から1つ1つ丁寧に教わりました。実物を見たり触ったりすることはできませんでしたが、とてもよい学びの機会になりました。
 暮らしの道具の企画展は2月19日まで行われていますので、ぜひ一宮市博物館へ足を運んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)3年生 走り高跳びに挑戦!

 体育の授業で「走り高跳び」の学習をしています。
 3年生にとっては初めての挑戦です。今日はゴムを使って、フォームに気を付けて正しいステップで跳ぶことを意識して練習しました。次回からはいよいよ記録に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)3年生 すてきな作品がいっぱい!

 学習発表会の児童鑑賞日でした。普段なかなか見られない他学年の作品に、興味津々でした。自分の兄妹や通学班の班長さんなどの作品を見つけて嬉しそうにする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)3年生 じしゃくの実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で磁石の実験をしました。身の回りのものに磁石を当ててくっつくか、くっつかないかを確かめました。また、クリップをどれだけくっつけられるかの実験では、たくさんくっついたクリップを見て「すごい!」「いっぱいくっついた!」などの声が聞こえ、楽しそうに実験に取り組む様子が見られました。

1月18日(水)3年生 読み聞かせ

 1組ではボランティアの方に来ていただき、読み聞かせを行いました。3学期はじめての読み聞かせ、落ち着いた雰囲気でお話を聞くことができました。
 ボランティアの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)3年生 学力テスト

 1・2時間目はCRT学力テストを行いました。今までの勉強の成果を発揮しようと、一問ずつしっかり問題文を読んで集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)3年生 2学期終業式

 2学期の終業式を迎えました。今学期は、運動会や校外学習、国際交流など行事が盛りだくさんでした。児童たちにとっても、たくさんの思い出ができた印象深い学期になったようです。
 いよいよ明日から冬休み。寒い日が続きそうですが、健康に気をつけて楽しい冬休みを過ごせるよう、ご家庭でもご配慮ください。
 2学期の間、温かいご支援を賜りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(金)3年生 豆電球を使った実験教材づくり

 理科の「電気の通り道」の授業で使った豆電球を活かして、実験教材づくりをしました。学習した回路の仕組みなどを活用して、それぞれで工夫して作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)3年生 正しい手洗いの仕方を学んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の授業として、保健室の先生から正しい手洗いの仕方、手洗いの大切さを学びました。
 まず手に魔法のクリームを塗り、その後石けんで手洗いをしました。そして、その手をLEDライトにかざすと… びっくり!!
 しっかりと洗えていないところが白く浮かんできます。目に見えない汚れが残っていたのです。
 手洗いの仕方を再度見直すために「手洗いの歌」で汚れや雑菌、ウイルスなどが残りにくい手洗いの仕方を学びました。
 寒くなってきて、風邪もひきやすくなってきます。今日学んだことを実践し、自分の健康は自分で守れるようにと伝えました。

12月8日(木)3年生 真冬にオリンピック?!

 算数の授業で、オリンピックのマークを作りました。5枚の折り紙にコンパスできれいに円を書き、見本をよく見て本物と同じになるように組み合わせました。
 完成すると、「真冬のオリンピックが開催できたー!」と嬉しそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)3年生 エジプトの小学生と2回目の交流をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、エジプト「ラマダン第二小学校」との2回目のオンライン交流がありました。
 子供たちはこの日をとても楽しみにしていました。まずは赤見小がランドセルやお道具箱、習字道具など身の回りのものについて紹介をしました。続いて、この日のために練習してきた「レッツゴーソーレー」という曲をリコーダーで演奏しました。エジプトの小学生も嬉しそうな笑顔を見せてくれ、音楽で場が一つになったのを感じました。
 また、エジプトの小学生も「学校での一日」を紹介してくれました。日本と似た時間割がたくさんあり親近感を感じました。
 今回の交流をきっかけに少しでも異文化に興味を持ってくれたらうれしく思います。

11月30日(水)3年生 読み聞かせ

 1組は、ボランティアの方に来ていただき、「どんぐりむらの どんぐりえん」という本を読んでいただきました。自分たちの幼稚園、保育園時代を思い出しながら、お話を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)3年生 電気を通す?通さない?

 理科の授業で電気を通すものと通さないものを仲間分けする実験を行いました。くぎやアルミホイル、空き缶など電気を通したものの素材はすべて金属だということを発見できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030